CDなどは、寿命が短いので、その電子データは定期的にバックアップしましょう

72
ホルモンの人 @hormonenohito

と思うでしょ。ところがCDってスピンコートで保護層がビニール袋並みに薄いから30年くらいで外周からさびていくんですよ。レコードより長期保存に向いてないのでEACでWAVに吸い出して、flacに変換しておかないとものすごく後悔します。 twitter.com/hkmgmaster/sta…

2022-11-01 09:54:13
香港漫画店店主covid-19vaxxxxed/已打四針/4回接種済 @hkmgmaster

あー間違いなくCDの価値は上がりますね。10年か20年後、いまのサブスク配信からまた新しい音楽のプラットフォームに切り替わって、その時にいくらかの音源はこぼれちゃう、そのとき、形になって残ってるものが必要になりますってば

2022-10-31 22:58:59
ホルモンの人 @hormonenohito

ちなみに、CDとDVD,BDどれが一番長持ちするかと問われると、DVDです。書き込みメディアならDVD-RWです。 DVDはCD外周さび問題の反省から、外周1ミリ程度をメッキせずにスピンコート樹脂とポリカ基板で封じてますし、貼り合わせなのでゆがみにくいです。相変化合金は色素より対候性も高いです。

2022-11-01 17:48:13
ホルモンの人 @hormonenohito

盤そのものはSHM-CDみたいに材料を変更するとか金を使うなどのアプローチで改良は可能です、が、ユーザのほとんどがそんなものを求めていないので一向に改良されないのですね。また、メーカも追加投資はしたくない。コストが上がります。ドライブも年々コストダウンされてます。

2022-11-02 02:08:47
ホルモンの人 @hormonenohito

今まで普及を後押ししてきたゲームコンソールやPCも12センチメディアを捨てつつあり、残った音楽再生の需要ではCDドライブの生産を維持できなくなって陳腐化してしまいました。再生環境がなくなればただのプラスチックの円盤にすぎませんね。今後30年もつかもあやしい。

2022-11-02 02:12:32
ホルモンの人 @hormonenohito

幸いなことに、CDプレイヤーはDRMなし16bit44.1kHzのPCMストリームをそのままファイル化すればRIFF WAVになりますので、再生環境がある今のうちに内容を吸い上げてコンピュータのデータにしておくべきです。10数年後に後悔しないよう。

2022-11-02 02:15:45
ホルモンの人 @hormonenohito

@kizineko07 三菱のCD-Rで食らったので大切な音楽CDは焼き直したり、リカバリレコード付きのrar書庫にしてNASに入れてる。電子データは定期的に保存をやり直さないといけないね。

2022-11-01 11:41:39
なるなる先生@ぴえn @tomokun_TM

@hormonenohito 100均のディスクなんかはもうボロボロになったり

2022-11-01 22:27:55
ホルモンの人 @hormonenohito

@tomokun_TM OPTODISCとかUMEDISCなんて粗悪メーカもありました。 今や作ってるの、台湾CMCくらいです。 ROMもほとんど海外ですね。

2022-11-01 22:34:10