小学校授業参観、進行が遅く暇を持て余して隣の子と話せば「静かに」と叱責。子供は苦痛で「授業がとにかくつまらない、じっとしていなくちゃいけない、やることがない」不登校にもなる

7
しぶや @wormamaantenna

不登校24万人過去最多っての、なんか納得してしまったんだよね…週末土曜参観だったけど、とにかく授業がゆっくり。図工なんだが、先生が見本を見せて、はさみで紙を切って、みんながきり終わるまで待って、また説明して…と待ってる時間が本当に多い。クラスの半分以上が暇を持て余している。隣の子と

2022-11-01 15:09:52
しぶや @wormamaantenna

話すものならすぐに「静かに」と叱責。授業というより、おとなしく机に座っていることが重要と思わされる時間だった。子に聞いても「授業がとにかくつまらない、じっとしていなくちゃいけない、やることがない」と言っており、幼児教育に力を入れていない我が家ですらこの状況なので、習い事やっている

2022-11-01 15:12:01
しぶや @wormamaantenna

子たちは本当に苦痛な時間だと思う。年齢で区切らず、習熟度別で区切った方がよさそうなものだけど、人手不足の現場で習熟度をはかるのは至難の業だろうし、無理かな… でもこの変化の激しい時代に、あんなに何度も「静かに座って」「待ってて」連呼されて、おとなしくすることが正解って学んでいく

2022-11-01 15:14:22
しぶや @wormamaantenna

子を想うと暗い気持ちになってきた。オンライン可も全く何も進んでいないし、付与されたGoogleアカウントは一度も使わないし、30年前の私どころか、私の親と全く同じ教育されてるからな。そりゃ行きたくなくなる気持ちもわかる気がする。学校がつまらないと子どものほうが見限っているというか

2022-11-01 15:16:45
しぶや @wormamaantenna

これ最初は違う感想だったんだよね。入学当初から連絡帳に子どもが時間割書かされたりとか、まだ習っていないはずの字が書けることが前提とされていて、今の小学生はIT教育とか外国語もあるから進んでいるんだな~とか思ってたの。ところがひらがな終わっても文章つくったりとかせずに、止めはねに

2022-11-01 15:20:36
しぶや @wormamaantenna

異様にこだわった「字をきれいに書く」宿題が出たり、なんかそうじゃない感がすごくて… 教育現場は慢性的に人手不足で抜本的な改革をする余裕さえないような気がしておる。

2022-11-01 15:22:18
しぶや @wormamaantenna

東京ではオンライン授業もあるというリプがあり、自治体差が大きい様子。ただ、こちらも神奈川県で特別田舎というわけでもなく、他のリプみてても多くの学校が似たような状況かと思います。 教育においては、マレーシア在住の野本さんの本参考になるので良かったら amzn.to/3sMUmFt

2022-11-02 07:04:23
yumiyumi @yumiyumi6335

@wormamaantenna 今はそんな状況なんですね。 昔は逆で、授業についていけない子が不登校になっていたと思います。 もっとも、授業内容以前にマスク強要、黙食、年間行事の中止などによって、今のような学校生活なら自分も不登校になったかも。

2022-11-02 14:57:37
うたママ|学校×地域×個人 @utamama_biz

@wormamaantenna 丁寧な指示、は先生の基本ですが、待たされている子が沢山いるあの状況…想像がつきますね。

2022-11-02 13:26:31
kk @kk202281

@wormamaantenna 付き添い登校してた時、図工の時間の半分が先生の説明の時間で、私もびっくりしました💦💦

2022-11-02 07:37:58
おかめたんこ @honohana_m

@wormamaantenna ゆっくりというか、管理したがりで自由がないんですよね。ひと通り説明してやれる子は進めてってわからない子には先生が近くに行って説明したり手伝えばいいのに、横並びで一斉にさせようとするから…。学校がつまらないわけですよね…。

2022-11-02 09:34:49
やまゆり @RngKf

@wormamaantenna 暇を持て余してるって分かります。 一斉授業に無理があります。

2022-11-02 12:04:49

できる子にとって不幸

ピスタチオ(バキューム級) @takahaCsun

@wormamaantenna なるほど~。いかに子供同士で差をつけないかって感じですね。でも、それだと出きる子の伸び代はどんどん奪われて行って学校ってなんのために行くところ?ってなっちゃいますね。なんだかな。

2022-11-01 17:40:31
リリリ @72DaF0a6W1jjVYl

@air2overseas @wormamaantenna 本当にそれです。幼稚園は本当にいい教育をして子供を素晴らしい人間に育ててくれた、なのに小学校に入った途端に子供が崩れおちていきました。学校教育もうどうにかしないと、子供の全てが死んでしまう。

2022-11-02 07:43:52
心霊スポット恐怖体験談を毎日ツイート👻 @shinreijapan

@wormamaantenna 「自宅学習はしない。これ以上勉強したら授業がつまらなくなるから。」って言ってた小学生居たな。

2022-11-02 17:12:25
谷川 薫@林業×農業×整骨院×古民家民泊×次は何をしようかな @dreammakerkaoru

@wormamaantenna 頭いい子ほど『つまんねぇな、この先生』って思ってるんですけど言えないんですよね。なので親御さんから先生に言うといいかもしれませんね。自分の子がそんな教育受けてたら行かせないか自分で教える。

2022-11-02 14:31:50

うちの子も

CBA-GRB @CbaGrb81

@wormamaantenna @overcrest0528 自分とこの息子には、そういう時間を上手く使って、内職(他の科目)につなげろと教えた記憶があります、、昨夜間違えた問題などを思い出して書いてみるとか、、やってる行動を漢字を使って文章におこす、連想記憶のトレーニングとか、色々教えてましたね、、

2022-11-02 11:17:45
Saorin @Kyssmfm

@wormamaantenna フォロー外から失礼します。激しく同意です。うちの子も授業つまらないと言っています。参観日のときも、本当にゆっくり過ぎて見てるこっちも退屈😅授業はつまらないし、黙食だったりお友達の会話も制限されてて、何のために学校行ってるんだろうって思います。

2022-11-02 11:32:24
なまケロ🐸 @ranacasa153d

@wormamaantenna ウチの子の小学校は「習っていない漢字は平仮名で書きなさい」と言われ、「あ、分かった!」と手を上げたら「まだ考えてる子がいるんだから言わない!」と叱られ…🥲 先生によっては面白い授業もあったようですが、残念なことが多かったかな…

2022-11-02 00:04:54

習熟度別にすべき?

しんじ@たむっち!SFC.10♪ @SHINJI_kyoto_

@wormamaantenna 年齢ではなく習熟度で移動して授業を受ける方が教える側も負担が減るんじゃないかと思うんですがね😓

2022-11-02 11:30:43
けろっぴ @c9cLMWVkbQ7Np2H

@wormamaantenna 中学の数学なんかは公立でも習熟度別みたいですね。

2022-11-02 11:30:40