【レッツゴージャスティン】プロゲーマー 梅原大吾氏『ゲームセンター文化を発展させる』

プロゲーマーウメハラ氏のアーケードゲームへの思い
4

The Beast――野生的なプレイスタイルの有名「プロゲーマー」に付けられたニックネームだ。海外ではこう呼ばれる「ウメハラ」こと梅原大吾さんは、世界的に有名なゲームプレイヤーだ。アメリカ、フランス、果てはクウェートにまで遠征し、"野獣"と評されるプレイを披露している。 日本では趣味のひとつとしてしか見られてこなかったゲームだが、海外では職業としての「ゲーマー」が数多く存在する。だが、日本で..

Daigo Umehara @daigothebeast

家庭用をやるようになったけど、やっぱりゲームセンターの環境は別物ですね。物理的に同じ場所で、実際に対戦する・・・・やっぱりいつになっても特別です。あれに代えられるものなんてないですね。プロとしてのウメハラはゲームセンターに育ててもらったようなものだと言えます。

2011-10-05 01:08:04
Daigo Umehara @daigothebeast

長い間、どうやったらアーケード文化をもっと発展させることができるか?と色々考えていたのですが、みんなで一緒になにかすればいいんじゃないかと気づきました。

2011-10-05 01:16:14
Daigo Umehara @daigothebeast

ゲームセンターは日本の文化です。「ゲームセンター文化を発展させる」運動を開始したいと考えています。ゲームセンターで一緒にプレイしませんか。それが更なる発展につながります。皆さんの支持をお願いします。

2011-10-05 01:21:11

ウメハラさんの神動画

http://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU&feature=player_embedded

背水の逆転劇

2004年に開催されたEvolutionの『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』部門において、梅原の操るケンが米国のジャスティン・ウォン(Justin Wong)が操る春麗との対戦時、体力がほぼゼロに近い状態から逆転勝利したプレイの様子ならびにその動画。動画にはゲーム画面と会場の異常とも言える盛り上がりが同時に収録されている。

世界大会の敗者側決勝(実質的な準決勝)で多数のギャラリーの注目が集まる中という大きなプレッシャーがかかる状況で、一度の失敗も許されないこの難局を打開した。なお、「鳳翼扇」は技の発動エフェクトを見てからブロッキングを成功させるのはタイミングがシビアで非常に難しい。具体的に説明すると、技の発動エフェクトを見てからのブロッキング猶予時間は1フレーム(=60分の1秒)である。

ウメハラさん用語

  • ウメ昇竜/ウメガニックヴァイパー
    ぶっぱ昇竜も読みを極めれば奥義となる

  • 小足見てから昇竜よゆうでした
    読めなきゃ見ればいいじゃない。ちなみにウメハラ自身の言ではない

  • ウメハラがぁ!!! 捕まえてぇぇ!!!ウメハラが(ry…
    GGXX、闘劇'03二回戦での電波実況

-こくじん
3rdでウメケンをボコボコにし、Jまことにフルボッコされる。「ぶっ殺してやるよ!」(笑) 根はマトモらしく、またウメハラの友人である。

  • 「これ強Kがききませんけど」
    ヴァンパイアハンター野試合で50連勝以上した「後」の店員への一言

  • 「負ける要素はない」
    ZERO3日米決戦前のインタビューより(この後、宣言通りに決戦を制する)

  • 「やる気全一は後の全一」
    ウメハラ曰く、強くなる秘訣はやりこむ事。

  • 「レッツゴージャスティーン!」
    逆転フラグ。ストⅢ3rdで有名な試合「背水の逆転劇」において、ギャラリーがジャスティンへの応援として叫んだ台詞



ウメハラさんの発言に対するtwitterでの反応

橋本 新義 @Shingi

ウメハラ氏にはプレーヤーを「ゲーセンに行こう!!」と誘うのに加えて、アケ基板作ってるメーカー側に「基板はもう少し安くしましょうよ」を言ってほしい。正直、今のゲーセンを苦しめているのって、そちらの影響の方が大きいと思う。

2011-10-05 15:50:43
介党鱈海彦(密かに太るアパラチア) @umihiko1

@Shingi その昔、高い基板に対する答えとして100メガショックwがありましたが、結局そのカセットも最終的には初期の2倍の金額になりました。今のネシカは課金ではありますが、初期投資は非常に安いです。どちらにしても、オペレーター激減状態な今、メーカーも薄利多売も出来ないしで。

2011-10-05 16:22:15
橋本 新義 @Shingi

@umihiko1 本当ですね。私はネオジオはニンジャコンバットと同時に買ったので、一時期のカセットの高騰っぷりには参りました(そのぶん値引きもあったのですが)w 確かにゲーセンの閉店が多い今、悪循環に陥ってますよね。

2011-10-05 16:27:32
眼鏡友の会/E.C @meganesky

ウメハラ氏がゲームセンター復興したいって言ってたのは賛成だけど、色々問題があるなーとも思う。特に格ゲーは上手な人とそうでない人に「同じ土俵で話せないでしょ?」みたいな空気があるから、彼らと同じライブ感ってのは無理があるんじゃないかなぁと。

2011-10-05 13:07:24
加納京太 @kanokt

@meganesky 自分は長らく格ゲーは嗜む程度でしたけど、戦国BASARAXを「広めよう」としていた方々の意思と行動力によって大分参加する側になったんじゃないかと思います。自分を犠牲と言うと齟齬があるかもしれませんが、負担を省みない奉仕の心は重要だなーと思いましたw

2011-10-05 13:11:57
Dee @edith_dee

ウメハラが呟いていただと・・・自然過ぎて気付かなかった

2011-10-05 12:50:30
もっち@水銀党入院中 @mottisinsi

じゃあウメハラはまったくの知らない初心者やプレイヤーに自分から親しくアドバイスしにいけるの?wって疑問に思うし。勝てるプレイをいきなり教えるんじゃなく、楽しくプレイできる環境を今居る上級者プレイヤーが率先して作ってやらないと不可能。

2011-10-05 12:37:37
chroki @chroki

ウメハラさんの言うことって別に格ゲーに限らないと思うんだよね。ゲーセンで音ゲーでもレースゲーでもカードゲーでもなんでもいいと思う。同じゲームやってる、よく来るヤツに話しかけてみるとそこから交流広がったりするよ。

2011-10-05 12:29:29
けんるぅ Ken Ruu@Garuda @kenruu

ウメハラがゲーセン推したいってのはよくわかるなぁ・・KOF95~98とかストII ZEROシリーズ、バーチャ2、といった新作が出た時のゲーセンは祭りみたいだったもんなぁ。駅前に10店舗くらいあって、それぞれ店によってプレイヤー層が違って、ゲーセン対抗戦みたいなのが勃発したり

2011-10-05 11:57:50
てっちん。 @tettin_killtime

つまりは場所なんだからさ、まず身近に行ける場所にないと人口は減る一方。大型のゲーセンは一見さんが多いので都市部に置いときゃ儲かるのかもしれんけどな。たぶんウメハラの言ってるゲーセン文化ってのも、もっと草の根っつうか、そういうのが良かった時代を思い出してしまってる感があるなぁ。

2011-10-05 11:20:03
せるふぃ @Selphish360

ウメハラ氏の言うことは正しいと思う 今格ゲーとか出来るのは一部ゲーセンのみ ネット対戦で場所という垣根が消えて色んな対戦ができるのは素晴らしいこと でもやっぱりゲーセンでっていうのは大事だよ 今のゲーセンまじでつまらんもん

2011-10-05 12:17:46