【高齢者医療】「ケアマネ視点」特別養護老人ホームで看取ることを描いた短編マンガが注目を集めています

胃ろうってこういうことなんか・・・・
67
ひとり@育児マンガ「ぽんすけ成長日記」連載中 @hitorie1983

第4回「医療マンガ大賞」に応募しました。 描くために色々調べたり考えたりしたのですが、このテーマは日本全体の重要課題という気がしてなりませんでした。 ごく身近な問題だと思いました。 pic.twitter.com/aWoz6DtV5t

2022-11-06 23:41:15
拡大
拡大
拡大
拡大

作者様

ひとり@育児マンガ「ぽんすけ成長日記」連載中 @hitorie1983

兼業マンガ家•イラストレーター。小学生の女の子「ぽんすけ」と妻とぼく、の3人家族。#ぽんすけ成長日記 を描いてます。絵やマンガで、世界をすこし優しくできたらいいな。Amazonアソシエイト参加してます。第5回医療マンガ大賞『大賞』受賞

instagram.com/hitori19830406

ひとり@育児マンガ「ぽんすけ成長日記」連載中 @hitorie1983

思ったより多くの方に読んでいただけ、びっくりしています。どうもありがとうございます。 たくさんのコメントを読んで、胃ろうを「する」も「しない」も、家族の数だけ答えがあるのだとあらためて思いました。 「知って考えて話し合う。」これが大事だと、このエピソードに取り組んで学びました。

2022-11-07 20:33:19

皆さんの反応(ちょっとだけ)

ゆう @exeligmos0727

@hitorie1983 母が特養に入っています。痛みの緩和以外はしない方向でお願いしています。この漫画のような経過を辿るのかな、と思いました。どの措置をしたらどうなる、しなかったらどうなるを予め知って比較すること、大切だと思います。

2022-11-07 17:27:22
ゆきねこ @yukinekolilie

@hitorie1983 特養医療職員です。施設ケアマネと共にこの説明を行っています。この漫画のケアマネさんのように「良い終わり」を模索していますが、答えは見つかりません。ですが、ご利用者様とご家族様が後悔ないように最期の時を過ごせる様に考えています。知ってもらえる漫画を描いてくださりありがとうございます

2022-11-07 18:49:00
優しい鬼嫁 @DoNotEat_1222

@hitorie1983 20年以上前ですが、家族で祖父を看取った時のことを思い出しました。癌の転移で相当痛がっていたのですが、息を引き取る前にうっすらと目を開けて皆を見て深い呼吸をしながら穏やかに逝きました。とても貴重な経験でした、一生忘れることはないです。

2022-11-07 22:20:37
毛玉 @kedamadama

@hitorie1983 食べ物が食べれなくなった祖母は点滴で1ヶ月くらい生きていてくれた。でも体が浮腫んでたまに意識が戻ると「痛い 脚が痛い」と。少しでも楽になるかと思って脚をさすってあげると「痛いからやめて。さわらないで」と。この点滴の意味はなんなんだろうと思いました。

2022-11-07 21:51:25
琉白 @skohaku22

@hitorie1983 良すぎて何から伝えれば良いのか分からないですが、 自分の知らない仕事の一部を知れたこと ご家族の覚悟と福祉施設の方の苦悩や考え方 とても素敵だと思いました。 覚悟はそうそうできるものでは無いし、 伝えて嫌な思いをさせると分かっていても 伝えることの大切さとその決断に感動しました。

2022-11-07 14:14:55
こたつみかんねこ @mikankotatuneko

@hitorie1983 どうなるかを教えてくれるのは、心の準備が出来てありがたいと思う

2022-11-07 19:45:23

【追記】同じ作者様のこのマンガはまた別の味わいがある

ひとり@育児マンガ「ぽんすけ成長日記」連載中 @hitorie1983

尊敬する妻の話。 いつかマンガにしたいと思っていたのです。ようやく…! #ぽんすけ成長日記 #りえ成長日記 #黒肉じゃが #子育て pic.twitter.com/CuiSzEPqGX

2020-02-16 10:26:01
拡大
拡大
拡大
拡大