Nゲージ 国鉄都会型レイアウト建設記 (37)

遥かなる第1地下ヤードへの道 (5)
2
戸田プロダクション @TodaProduction

誘惑に負けて第1地下ヤード ST-5, ST-6 のピアノ線を全部切っちゃった。これ切ると電車が走れるようになってついつい遊んでしまうから今まで我慢してたんだけど、もう辛抱たまらなくなった (^_^;)。 pic.twitter.com/vhAmWqTwWw

2022-10-28 10:39:34
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

台枠下に潜り込んで、まだ動力ライン未配線の Tortoise を動かす時には、この9V電池がお手軽で実に便利 w。 pic.twitter.com/LdMN0zO0Z6

2022-10-28 10:45:04
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

嗚呼! ついに第1地下ヤードの通過線を電車が走った! (各留置線には まだ電気が来てないので走れません (^_^;)) pic.twitter.com/cQudQTg66C

2022-10-28 10:48:29
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

電車走らせるの面白いなぁ! …全然仕事が捗らん (^_^;)。 pic.twitter.com/srYGa7Og0V

2022-10-28 13:00:18
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ふと思いつき「不織布マスク」で線路磨いたらメチャ良かった!w pic.twitter.com/swk67ap8J3

2022-10-28 13:05:18
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

丈夫でケバ立たず、強くこすっても破れずホコリが出ない。安くて使える面積が広くコストパフォーマンスも抜群。質実剛健を旨とし見かけのビジュアルにこだわらない人なら試してみると良い。 (ただし未使用新品のご利用に限る (^_^;))

2022-10-28 13:13:51
https://pawoo.net/@kakkun61 @kakkun61

@TodaProduction 自分も線路や車輪の掃除に不織布マスク使ってますw twitter.com/kakkun61/statu…

2022-10-28 13:20:58
HK11 @kakkun61

使用済みマスクの切れ端で鉄道模型の車輪の清掃

2022-07-17 13:36:11
戸田プロダクション @TodaProduction

@kakkun61 おお、やはり先人がいらっしゃいましたか? さすがw

2022-10-28 13:22:31
ふうが @fugasat

@TodaProduction 私も不織布マスクを線路磨きに使ってます。バラして内部のフィルターみたいな部分だけ使うともっと良い感じです。 あと、私は使用済みを洗濯機で洗ったものを使ってます。少し抵抗感もありますが自分の線路なので… pic.twitter.com/3dHWX8yV2G

2022-10-28 18:54:06
拡大
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

@fugasat お久しぶりです ふうがさん (^_^)。さすが すでに不織布マスクをお使いでしたか? バラして内部のみ使う方法は早速私も試してみますね。私は「不織布」という単語を2年前に初めて知りました。鉄道模型ファンにとって不織布マスクは、コロナ禍がもたらした極めて稀な好都合アイテムかも知れませんね。

2022-10-28 19:11:53
戸田プロダクション @TodaProduction

参ったなぁ…orz。次に進もうと思って検討開始したけど、大量の配線コードが鬼のように必要になるなぁ? 向こうの Tortoise と こっちの Tortoise を繋ぐだけでも30メートル以上は必要だ (@_@;)。 pic.twitter.com/Pl0oNSE1sz

2022-10-28 18:21:51
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

富士電線工業 VCTF 0.5sq×7芯 ビニルキャブタイヤコード (丸型ケーブル) amazon.co.jp/exec/obidos/AS… アマゾンでも7芯ケーブルって売ってるんだな? 0.5sq ってことは AWG20 だから1芯に11Aも…流せる…のか? Tortoise 駆動用ならもっと細くても良いのかなぁ?

2022-10-28 18:42:17
戸田プロダクション @TodaProduction

うちに大量に余ってるカテゴリ5のLANケーブルって許容電流いくつなんだろう? 色々調べたけどイマイチ確証が持てない。今まではあれで給電する気にはなれなかったが、実際に Tortoise 使って実験してみるか?

2022-10-28 18:52:06
戸田プロダクション @TodaProduction

大昔のカテゴリ5で Tortoise 動かしてみた。問題なく動く。このLANケーブル「0.5mm × 4P」とあるけど、これは1芯の直径 0.5mm の意味? それとも4組のツイストペアのうち1組 (2本) の合計が 0.5sq の意味? どっちにしろ Tortoise 1個の駆動電流は 15~16mA らしいから全然余裕みたいだが…? pic.twitter.com/N0PClTr4BZ

2022-10-28 20:41:38
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

@skycall2 有り難うございます。熟読して参考にさせていただきます。ただ、知りたいのは8芯4対カテゴリ5の「1芯の許容電流」なんですよね。色々調べてるんですけど、なかなか「そのものズバリ」の答えが見つからず苦労しています (^_^;)。

2022-10-28 21:08:49
葛城玲 鉄道(ごちゃ混ぜ) @rei_ktrg_rail

@skycall2 @TodaProduction 端的に説明しますとieee802.3afでは4芯で-47V給電時に15.4W送れる規格です。 4芯で合計330mA程度。 1芯当たりなら80mA程度と意外と低いので電力用としては束ねて使います。 個人的にはこの数なら各々にDCCデコーダー積んで、ケーブルはDCC信号を流すとシンプルになるかと web.nucky.jp/dcc/decoder6/o…

2022-10-28 21:13:48
戸田プロダクション @TodaProduction

@rei_ktrg_rail @skycall2 おお!誠に有り難うございます! 「1芯 80mA」と断言していただけるなら、Tortoise 1個の駆動電流は 15~16mA らしいので、カテゴリ5は Tortoise 専用コードしてなら十分使えそうです。かつては全分岐器のDCC化も検討しましたが、結局のところデコーダ繋ぐコードが要るのは同じですよね?(^_^;)

2022-10-28 21:24:40
葛城玲 鉄道(ごちゃ混ぜ) @rei_ktrg_rail

@TodaProduction @skycall2 ターンアウトの直下にはデコーダーが繋がりますが、DCCのコマンドステーションと全てのデコーダー間は2線だけでバス型に配線出来ます。レイアウトの下は劇的にスッキリします。レールとは無関係にポイント操作にだけDCCを配線に使うのはアリです

2022-10-28 21:29:15
戸田プロダクション @TodaProduction

@rei_ktrg_rail @skycall2 はい、その辺の事情は私も十二分に理解しているつもりなのです。ただ、デコーダ積む…とは言っても数が数だけに (総分岐器数100個近く?)、なかなか実際の導入予算の踏ん切りがつきません。今回の第1地下ヤードはロータリスイッチで切替するつもりなのでアナログでも良いかなぁ?と考えています。

2022-10-28 21:35:45
葛城玲 鉄道(ごちゃ混ぜ) @rei_ktrg_rail

@TodaProduction @skycall2 その辺は人それぞれですね…コスト的にはワンコインデコーダーならかなり抑えられますが、半田付けの手間はそれなりに有りますし… コマンドステーションとデコーダーはたった2線で繋ぐので太い電気コードが使えますので、電流問題と配線量問題が同時に解決する手段として紹介する事が多いです…

2022-10-28 21:42:09
戸田プロダクション @TodaProduction

@rei_ktrg_rail @skycall2 以前、ワンコインの基板も大量に買い込んだのですが、仰る通りあれをハンダ付けする手間は結構大変で、なかなか全部は実装出来ていません。今回は、カテゴリ5を使えばレイアウトとコントロールパネル間のケーブルはバスワイヤ含めてたった3本に抑えられそうです。

2022-10-28 21:48:17
葛城玲 鉄道(ごちゃ混ぜ) @rei_ktrg_rail

@TodaProduction @skycall2 そのぐらいならアナログで行こうかというのは分かります… (実装済みワンコインデコーダーを量産したら幾ら位になるのか気になります…)

2022-10-28 21:53:46
DesktopStation @DesktopStation

どっかの大宮の鉄道博物館のジオラマは、Tortoise 2個を1つのDSturnoutでセットにして、DCC制御してました。 twitter.com/TodaProduction… pic.twitter.com/UAS9TZ98hO

2022-10-28 22:02:46
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

@DesktopStation 今年前半に作った第2地下ヤードは12個の Tortoise を1台の Arduino と1個のロータリスイッチで制御しました。今年後半 (今) 作ってる第1地下ヤードは26個の Tortoise を2個のロータリスイッチだけで制御する予定です。分岐器のDCC化は将来、地上部分を作る時に検討したいと思っています。

2022-10-28 22:14:28
1 ・・ 4 次へ