-
henohen54465820
- 21536
- 82
- 1
- 24

そういや「マンドラゴラ」って 空想の作り物で存在しないって 思われていますけど。 抜けば人型ですし。 煎じれば薬にも毒にもなりますし。 事実神経毒があり使い方まちがえると 間違いなく死ぬ。猛毒レベル さらに伝説通り 「抜くと叫び声をあげる」 でなんとナス科!ナスの仲間だよ! (続く1 pic.twitter.com/h6yTmwjkrC
2022-11-07 19:33:27


マンドラゴラもしくはマンドレイク。 ヨーロッパの地中海や中国西側で自生する植物。 ナス科マンドラゴラ属。 学名はMandragora officinarum です。 これ伝説の植物じゃなくて 実在している植物なんですよ。 伝承通り根は人型になってんですよね (続く2
2022-11-07 19:33:28
と言ってもそういうのは時々なので 全部が全部じゃないです。 神話だと神様は人を作る前に 人を作る練習をしていたそうです。 エデンの園の知恵の樹でマンドラゴラを 人型にして練習していたそうで だからマンドラゴラは人のような形になったという 逸話があります(ユダヤ教 (続く3
2022-11-07 19:33:28
でマンドラゴラと言えば 「叫び声をあげる!」というのは いくつものファンタジーで言われていますが 「実際、時と場合でデカい音が鳴ります」 あれは細かい根が多い植物ですから 引っこ抜こうとした時に 「ブチブチ!」みたいな根が切れる音が 声みたいに聞こえるのではと言われています。 (続く4
2022-11-07 19:33:28
とはいえ手で抜こうとした場合なので クワやスコップを使って根を切ったら 1つも音鳴らないそうですけどねw ちなみにマンドラゴラは 「非常に毒性強く猛毒です」 毒の名前はアルカロイド。 アトロピン、スコポラミン、ヒヨスチアミンという 3種が入っています (続く5
2022-11-07 19:33:29
チョウセンアサガオといった猛毒部類と 一緒のような毒性ですが口からだけでなく 皮膚からも吸収されて 大量に摂取すると幻覚、昏睡、呼吸麻痺、めまい。 最終的には死亡します。 3種類とも数十mgで死に至る感じですね。 ただ毒性かなり強いのですが 中世では薬として (続く6
2022-11-07 19:33:29
使われていた記録もあり 鎮痛剤や鎮静剤、下剤、 あとは不妊薬として使われていたり。 錬金術でも人気でしたね。 ただ「毒性は強かったので 下手したら死んでましたが」 現代でもマンドラゴラは使いませんが 同成分を手術や点眼剤として 使っていたりします (続く7
2022-11-07 19:33:30
とは言っても医者でも無い 一般人が使ってはもちろんダメですけど。 普通に毒性強いので適度に使わないと死にます。 伝説だとマンドラゴラは 完全に熟すると地面から自力で這い出し 歩き回るとも言われていますが そういうマンドラゴラは捕まえると 不老不死なれる伝説もありますけどね。 (続く8
2022-11-07 19:33:30
ということでマンドラゴラは 実は実在してたんですよ!という 旧約聖書のお話入れながら話してみましたとさ。 引用元、資料はこちら。 引用元:Growing Mandrake — Beyond the Basics – Richo's Blog blog.strictlymedicinalseeds.com/growing-mandra…
2022-11-07 19:33:30
(追記1) そういや兵庫でマンドラゴラの花が咲いたとか 以前ニュースやっていたの思い出してたけど。 これ随分前のニュースだな。 まだあるのかな?ちょっと気になる。 抜いてみたい? 伝説の植物「マンドラゴラ」展示 kobe-np.co.jp/news/odekake-p… pic.twitter.com/CZp5q1YTjU
2022-11-07 19:36:32

(追記2) ちなみに知っている方のためにご説明ですが。 伝説上のマンドラゴラの出来た経緯は 諸説ありますが一番エロくなくて 一番それっぽいやつを選んだつもりですw エロティックな内容を生々しく書くと BANされそうなので。 他の説はご自身で探してねw
2022-11-07 19:59:31
予言が外れたり、占いが外れれば 時々罰金刑になります。 エセではなく本物の魔女しか 出来ない仕事なわけです。 当時の魔女たちは登録制に抗議して、 ドナウ川にマンドラゴラを投げて 官僚を呪いを送ったことが有名ですよね。 (続く3 マンドラゴラの説明は以下から twitter.com/_596_/status/1…
2022-11-08 23:24:13
2023年1月某日新しい年がやってきたぜ!でも去年1社倒産しているし。赤字が続いても今年こそ黒字化目指すぞー!あと最近は巷では「毒の人」と言われている方いましたがきっと別人です。輸出入業経営者の貿易商・コピーライターなどやっている一般的なフツーの赤字経営者です。
実在した

@hayashirice2022 だからなんでそっち目線w
2022-11-07 19:51:28
@sio67414804 そですそです。薬にはなるんですけどね。 根がマジで猛毒レベルらしいです。
2022-11-07 19:56:39
@_596_ 数年前、ルーマニアの魔女達が川にマンドラゴラの毒を流していたのが記憶に新しいですな…。
2022-11-07 21:47:28
@sakaki2600 そういやありましたねw 官僚呪ったあれ。今度記事まとめてみますか。
2022-11-07 22:09:06
知らんかった マンドラゴラって実在するんや ナスの仲間ってことは糠漬けにしたら美味いんじゃないだろうか? twitter.com/_596_/status/1…
2022-11-08 12:22:38