-
higashiyami
- 61897
- 256
- 384
- 870

「超高層ビル・都市開発研究所」の運営者で中の人🥰ビル好き/超高層ビル/タワーマンション/駅ビル/再開発/地理/地図/地下街/駅直結TOD/コンパクトシティ/都市開発定点観測/Google Earth/CitiesSkylines/ skscraper/郊外ターミナル駅直結タワマン住み(Z世代)。

こんなの好きなの限界地理オタクの俺だけかもしれない。 大丸有と八重洲、銀座の地下って、実は全部繋がってて超高層ビルの地下にも通路や街が広がってるから本当に迷宮。 下手したら世界最大の地下迷宮かも🤫 都心の駅直結で誰でも行けるのに、東京の地下には知られていない謎がまだまだありそう。 pic.twitter.com/SdybzlbwfE
2022-11-13 18:51:16




脱炭素化などの課題から、世界的に公共交通を主軸としたまちづくりが進んでいるけど、TODの成功事例として世界から注目されているのがこの大丸有エリア。 JRや都営、メトロの駅から地下通路で全て直結、車と干渉することなくシームレスな移動を実現していて、ビルには飲食店も多数入り非常に便利🥰 pic.twitter.com/DUPUoHJ1VR
2022-11-13 19:01:01




限界地理散策としては珍しく食にも困らず、トイレにも困らず、暑くなく寒くもない。 更に車もいらなくて、そして大丸有に直通する鉄道路線沿いの駅直結タワマンに住んでいれば傘すらいらない。手ぶらで行ける🤗 ビル内のレストランは腹が出そうなレパートリーが並んでいるけど、その分歩けば大丈夫✨ pic.twitter.com/RRBBrIVYuh
2022-11-13 19:06:04




超高層ビル内を貫く吹き抜けのある通路があると思えば、昭和から改装されていない古めかしいタイルが貼られた通路もあって、意匠の差を楽しむだけでも楽しい😇 そしてこういう脇道が再開発された超高層ビルの地下にもあったりして、雑多な感じがなくなっても迷宮感は残っていて最高に面白いのである。 pic.twitter.com/6eQWGOE8k7
2022-11-13 19:11:49




地下通路を示した地図を眺めながら、地図に載っていない“謎の地下通路”が存在するのではないかという都市伝説的なオカルトチックな妄想が膨らんでいく。 再開発とともに巨大化した大丸有の地下、今後も更に拡大する見込みで、東京地下ラビリンスはまるでマップが次々と解放されるゲームのよう。 pic.twitter.com/iicUYSldnO
2022-11-13 19:17:26




2028年度にはTOKYO TORCH Torch Tower(トーチタワー)の建設に伴って呉服橋交差点直下に地下通路が整備され、茅場町まで地下で直結します! 更に2029年には八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業と京橋三丁目東地区第一種市街地再開発事業の竣工により、京橋駅にも直結、拡大する見込みです😱! pic.twitter.com/POIT4j14Qe
2022-11-13 19:49:18



よく歩くなあ

@kiribou06341 確かに複雑なんですが…地上同様地下も東京らしい雰囲気になって歩いてて飽きないなって思います。雨だと地下に行っちゃいます…
2022-11-13 19:59:39
@tokyudoraemon 地下も結構面白くなってきましたよね😌 大丸有だけでなく、新宿や虎ノ門も変わりつつあるので本当に散策が楽しいです。。
2022-11-13 20:05:52
@kiribou06341 若い頃、千代田区担当の法人営業でしたが雨の日は大丸有エリアの顧客回りに充てていたのを思い出します😊
2022-11-14 07:22:50
@kiribou06341 @net_heads その昔雨の日の休日に 銀座から大手町の最果てまで 途中お茶をしながらぐるぐる歩いた記憶が
2022-11-13 22:05:16
@kiribou06341 丸の内一丁目あたりの地下通路や東西線との通路はよく利用してます。 いまは行幸通りが使えないのが地味に痛いです💦
2022-11-14 13:59:53
@kiribou06341 今のミッドタウンがある場所にかつて勤めていた私は、雨の日はヤエチカから銀座までよく地下のみで歩いておりました〜懐かしい👍
2022-11-13 21:13:03
大手町から東銀座までの大ダンジョンを頭の中だけで歩ききれるのは大丸有の社畜サラリーマンゆえの悲しいスキル twitter.com/kiribou06341/s…
2022-11-13 19:25:51
大手町フィナンシャルシティ(大手町駅)の地下から東銀座駅まで地下道のみで歩いたことがある twitter.com/kiribou06341/s…
2022-11-13 19:01:42
2010年くらいまでは日本橋駅の地下に謎のラーメン屋や雀荘があってカオスだったな。街に昭和感がなくなり、キレイになるのは楽しいけど寂しくもある。 twitter.com/kiribou06341/s…
2022-11-13 22:02:56
そうなのそうなの 大手町から東京駅から有楽町から銀座からみんな繋がってて大好き 新宿駅も好き 雨の日にも雪の日にも濡れない まだ渋谷は覚えられない twitter.com/kiribou06341/s…
2022-11-14 00:13:49ここを繋げて欲しい

@kiribou06341 個人的には呉服橋交差点下を早く繋げてほしいです! あと京橋の再開発でどのくらい地下が広がるか期待してます。 tokyo-np.co.jp/article/77864
2022-11-13 19:01:56
@gulfman119 トーチタワーが建つと繋がりますよね!日本橋や京橋エリア側でも地下通路の拡大がなされれば本当に大迷宮です🤗
2022-11-13 19:19:19