池田先生の光の道、電波の道

0
池田信夫 @ikedanob

その通り。周波数の割り当てのほうがはるかに重要。 RT @tabbata: 「SIMロックの解除などという議論は素人の戯言としか言いようがない。」~ 周波数政策と通信業界の競争戦略 ― 夏野剛 http://bit.ly/bsMkFA

2010-04-02 14:53:41
池田信夫 @ikedanob

何度もしつこくRT @MichiKaifu: 周波数の件。夏野さんの言うとおり、「脱ガラパゴス」を掲げる総務省がなぜここは気にしない?今提案されてる割り当てを「積極的に」支持する理由をなぜ誰も言わない? http://bit.ly/bsMkFA

2010-04-02 16:54:14
池田信夫 @ikedanob

RT @agora_japan: アゴラ : 周波数政策と通信業界の競争戦略 ― 夏野剛 http://bit.ly/dAx8tG #shuhasu

2010-04-03 20:32:44
池田信夫 @ikedanob

政府が「成長産業を育成する」などというのは、半世紀前の『官僚たちの夏』のころの発想。どの企業が成長するかなんて誰にもわからないのだから、なるべく多くの企業が参入して競争するインフラ(この場合は周波数)を開放することが政府の役割 #shuhasu

2010-04-03 20:38:21
池田信夫 @ikedanob

原口総務相は「光の道」にご執心のようですが、これはものすごく時間がかかる割に大した効果がない。それより電波開放のほうがはるかに効果的。ユーザーも、光ファイバーよりケータイのほうがずっと関心あるでしょ?http://bit.ly/bwVtBP #shuhasu

2010-04-03 21:01:07
池田信夫 @ikedanob

@kin3hama 私のいっているのはlast one mileの話。それ以外は、ほっといても全部「光の道」になる。 #shuhasu

2010-04-03 21:24:02
池田信夫 @ikedanob

「無線で100Mbpsは保証できない」などというのも、NTTのレガシー的発想。ユーザーが求めてるのは、そんな「100%保証」じゃなくて、best effortの安くて自由なネットワークだといういことが、いまだにわからない。 #shuhasu

2010-04-03 21:28:41
池田信夫 @ikedanob

SIMロック解除に幻想をもっている人が多いが、今の寡占体制が続くかぎり、大した変化は起こらない。ナンバーポータビリティのときも同じだった。周波数オークションで外資やベンチャーが参入しない限り、ガラパゴス化は止まらない。 #shuhasu

2010-04-03 21:46:09
池田信夫 @ikedanob

ドコモがiPhoneを取れなかったのは、周波数が原因。国際標準に合わせないと、日本の携帯は滅びる。RT @Graf_xlg: #simlockjpn #shuhasu http://bit.ly/cQcbUz

2010-04-04 14:54:51
池田信夫 @ikedanob

同様に、LTEの周波数をテレビ局のマラソン中継に割り当てると、「iPhone LTE」ができても日本では使えなくなる。 http://bit.ly/c5h04Q

2010-04-04 15:10:07
池田信夫 @ikedanob

池田信夫 blog : ICPF緊急シンポジウム 「全米ブロードバンド計画を読む」   http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51402182.html

2010-04-04 18:10:42
池田信夫 @ikedanob

ARIBの若尾正義氏は「この内容を見ると空きそうな周波数帯はないということですね」と発言して総務省案を承認したそうだ。マラソン中継にしか使われていない770~806MHzにも「空きそうな周波数帯はない」のだろうか。 #shuhasu

2010-04-05 23:42:41
池田信夫 @ikedanob

700MHz帯の「電波鎖国」は、日本のIT産業に壊滅的な打撃を与えるだろう。クラウド時代には、すべての端末が常時ネットワークにつながっていることが大前提。グーグルの電子出版もそういう設計になっているが、日本では実用化は困難。 #shuhasu

2010-04-06 00:07:51
池田信夫 @ikedanob

総務省のみなさんは「光の道」とか「SIMロック」に熱心のようだけど、FCCの戦略(NBP)の重点はブロードバンド無線。戦いのなかば以上は、ポジショニングで決まります。NBPの要約の訳ぐらい読んでください: http://bit.ly/aQ54Ue

2010-04-07 09:14:52
池田信夫 @ikedanob

電波の割り当てがいかにひどいことになっているかを調査したRIETIのサイト「電波探検隊」。ちょっとデータが古いけど、基本的な状況は同じようなもの http://www.rieti.go.jp/it/dempa/ #shuhasu

2010-04-09 11:42:57
池田信夫 @ikedanob

池田信夫 blog : 「電波開国」でIT産業はよみがえる http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51405420.html

2010-04-09 23:19:04
池田信夫 @ikedanob

誤解のないように補足すると、「光の道」もNTT再々編も大事な問題だけど、答を出すには5年はかかりますよ。私は真藤社長の時代からこの問題につきあってきましたが、25年で1cmぐらいしか進んでいない。

2010-04-09 23:44:11
池田信夫 @ikedanob

iPadで驚いたのは、イーサネットの口がないこと。「クラウドは無線でやる」というジョブズの割り切りですね。かつてiMacからFDDが消えたときを思い出した。

2010-04-09 23:53:47
池田信夫 @ikedanob

日本のテレビ局も、40chのうち33ch返してよ RT @take_yuji: 日本にもそのまま当てはまる話。RT @masa_toku iPhoneに放送局憤慨 米連邦通信委の電波再編案 地方局「許せん」[産経]http://bit.ly/aCGemO

2010-04-11 09:57:24
池田信夫 @ikedanob

Hundtなどもいうように、親局と中継局で別の周波数を使うのは無駄。各県1波のSFNにすれば、ホワイトスペースは完全に空く。茨城県でいえば、全局を水戸と同じにすれば、21~52chの180MHz以上が携帯に使える。 http://bit.ly/bkLrLL #shuhasu

2010-04-11 14:45:47
池田信夫 @ikedanob

「既存のFPUやMCA、ITSは動かせず、再編できる周波数帯がない」という作業班の結論は、何が根拠なのか。法律か省令か、業者の談合か。 http://bit.ly/9S93D2

2010-04-13 23:49:36
池田信夫 @ikedanob

FPUの利用実態は月数十時間、MCAは携帯と共用化の方向、ITSはまだ割り当てられてもいない。服部武主査には、学問的良心があるのか。 #shuhasu

2010-04-13 23:57:09
池田信夫 @ikedanob

@RKoike これは4GHz帯より上の話で、昔は20GHzなども入れて「1.4GHz割り当てる」といっていた。誰がほしいの?

2010-04-14 08:28:40
池田信夫 @ikedanob

放送局も使ってない電波を売ってもうかるんだから、悪い話じゃない。 RT @RKoike: 「放送事業者は競売へ参加して新ビジネスを切り開け!感情論ではなくアメリカは無線ブロードバンドの周波数が必要なことを理解すべき」 #shuhasu

2010-04-14 08:34:38
池田信夫 @ikedanob

この報告書は嘘です。特ラ連は「ホワイトスペースを使いたい」と主張したのに、放送局が拒否した。 RT @meza3: FPU帯域を取り上げるとライブもミュージカルも壊滅http://ow.ly/1y6MX @masason @kharaguchi #shuhasu

2010-04-14 08:48:41
1 ・・ 14 次へ