モンペといわれてもいいじゃないか。だって母親だもの

 ママには、まわりの雑音に惑わされず、子どものために一番いいと思うことをやって欲しい。  それがひいては、日本のため。
23
onodekita @onodekita

まわりに気を遣わないことだ。特に、自分の子どもに対して、半狂乱になろうと、それは許される。自分の分身以上なのだから。子を思う親の気持ちを足蹴にするような奴らは、人間ではない。子どもを守るために自分を犠牲にするのは、動物に備わった本能。巣をおそわれそうになっている親鳥のように。

2011-10-06 15:57:56
onodekita @onodekita

子どもが一番安心するのはだれか。母親だ。小さい子はみんな「おかあさん」と呼ぶ。母親が子どもを守らなくて、だれが守る。自分の本能に反して、父親あるいはマスコミのいうことを信じてしまって、後悔しないだろうか。自分の気持ちに正直になって、子どものために立ち上がることだ

2011-10-06 16:03:35
onodekita @onodekita

まわりからモンスターペアレントといわれのではないかと心配。何を言っている。子どものためにモンスターになって、なにが悪い。モンスターだろうと何だろうと、子どもを守るためではないか。なにを恥ずかしがる必要がある。正々堂々と、文句を言えばいい。正しかったことは、あとになってわかる。

2011-10-06 16:05:53
onodekita @onodekita

モンスターにならずに、ヒツジとなって、子どもが放射能に蹂躙されるのを黙って見ておくのを、賢い母親というのだろうか。横田めぐみさんのご両親を思い出せばいい。真剣に話していることは、目、言葉を見ればわかる。自分をかなぐり捨てて、子どものことを思っているのだから、分かる人にはわかる。

2011-10-06 16:08:19
onodekita @onodekita

正しいことが、最初から理解されると思ったら大きな間違いだ。人間は間違いを犯す。それを前もって、警告する人たちがいるにもかかわらず。正しいことを言えば、全員がひれ伏してくれると思っていたら、今までの人生が幸せだったことに感謝して欲しい

2011-10-06 16:14:17
onodekita @onodekita

東電だってつぶれる可能性があると、母にいったことがある。「なにをバカなことを。東電がつぶれるのは、日本がつぶれるとき」よ

2011-10-06 16:18:20
onodekita @onodekita

いったとおりのことが今起きている。15年前に東電を辞めたときにも、さんざんバカにされた。理由を理解してくれる人など、皆無だった。

2011-10-06 16:21:54
okasan031 @okasan031

@onodekita 『まわりに気を遣わない』‥先生の仰っている事は正論で分かります。ただ、母親が周りと同調する態度をとるのは「子供が学校で孤立、又は、苛められたりするのを防ぐ」為である場合が多い。誰だって自分の子供に被曝などさせたくない。板挟みで苦しんでいる母親が多いと思います

2011-10-06 16:21:17
onodekita @onodekita

だからこそ、声を上げなければいけない。 QT @yuko031: @onodekita 『まわりに気を遣わない』‥先生の仰っている事は正論で分かります。ただ、母親が周りと同調する態度をとるのは「子供が学校で孤立、又は、苛められたりするのを防ぐ」為である場合が多い。誰だって自分の

2011-10-06 16:22:26
onodekita @onodekita

将来、子どもが感謝してくれるのは、どちらかを考えれば、親が取るべき態度は、決まってくる。 今はさんざん言われるかもしれない、でも将来感謝してくれることを望むか、あるいは「なぜ、おかあさんはあのときちゃんといってくれなかったの?」といわれたいかだ。

2011-10-06 16:24:24
onodekita @onodekita

今、子どもがいじめられてもいいじゃないか。無知な人が集団でいじめているだけなのだから。 本来はみんな怖い。それを集団で押さえつけようとするのが日本の悪いところ。 集団でいえば、意見を変えるような子どもに育てないことだ。

2011-10-06 16:25:58
onodekita @onodekita

いつも、横田めぐみさんのご両親のことを考える。自分と、横田さん夫妻とどちらがつらいのだろうか。と。 そんなの考えるまでもない。 他の保護者からどん引きされてもいいじゃないか。子どもが大きくなったときに、きっと感謝してくれる。それまでの辛抱なのだから。

2011-10-06 16:28:11
onodekita @onodekita

教師という職業だけで信用する方が間違っている。まあ、それは医師も同じだが。 産地を聞いただけで、いきり立つというのは、自信がない証拠。弱い犬ほど きゃんきゃん いうのと同じだ。 教師に直接抗議するのではなく、地方議員に陳情するのも、いい手だと私は思う

2011-10-06 16:34:23
onodekita @onodekita

みんなが持っているから、○○を買って欲しい。 と子どもの頃いったら、親にしかられなかったか? それと同じ。みんなが言っているからといって、それに従ってはいけない。自分の意見をしっかり持って、それを貫くことが大事。

2011-10-06 16:35:51
onodekita @onodekita

父親なんて、あてにならない。子どものことは母親に任せて、何の相談にも乗らない。会社の仕事のことばかり。一番大切なことはなにかを忘れてしまった存在になってしまっている。(ドラマでは) 母性は、父親なんか関係ない。まともな父親なら、それにいつかは気がつくだろう。

2011-10-06 16:39:07
onodekita @onodekita

もし父親がいつまで経っても気がつかないとすれば・・・それは、その人を選んだ自分の見る目がなかったということだ。残念なことだが。。

2011-10-06 16:40:20
onodekita @onodekita

家庭内に味方がいないとやはりつらい。そんなときに役に立つかもしれないブログ記事を紹介 橋爪文 http://t.co/3o9kW2o3 肥田舜太郎 http://t.co/986piuLe そして、NHK記者関連のブログ http://t.co/mB0GE0mk

2011-10-06 16:50:36
onodekita @onodekita

そんなブログなんか読む時間はないといわれたら・・・・ 私の力不足ではあるが、どうしようもない。はだしのゲンを机の近くに置くことくらいか。 とにかく、放射能の恐ろしさを教育することだ。そういう意味では、NHKが取材したという事実は、殺し文句になるかもしれない

2011-10-06 16:52:11
onodekita @onodekita

子どもがいなくなれば、その国は滅びる QT @Yomiuri_Online: 福島県外に小中9千人転校…放射線の影響懸念か http://t.co/A5ABQAHP

2011-10-06 17:15:49
onodekita @onodekita

推進派は、なりふり構わぬ母親を本当は恐れている。だから、色々と圧力をかけてくる。 仕方がない、根拠のないヒステリー、バカ いくらでも悪口を言うだろう。 5-10年後を見据えて、行動することだ。子どもには、親の真心は伝わるものだから。

2011-10-06 17:22:59
onodekita @onodekita

なにをしたらいいか悶々とせずに、一歩踏み出せばいい。役所に電話してもいいし、議員に電話してもいい。動いていくことで、情報がだんだんと集まってきて、だんだん賢くなる。そして、力が出る。傍観者でいたら、そのままだ。

2011-10-06 17:37:17
onodekita @onodekita

そして、その電話を録音しておく。あとで、どういえば良かったかを振り返る反省の材料となる。最初は、何を言ったらいいのかわからないかもしれない。当たり前だ。そんなことなどしたことがなかったのだから。10回もかければ、度胸がつく。一歩一歩進むことだ。

2011-10-06 17:39:07
onodekita @onodekita

私だって、なにをどうしたらいいのかわからなかった。最初は、国籍法の問題、その次は口蹄疫の問題で、農水省に電話したのがきっかけだ。 向こうだって日本人。敵対するために電話しているわけではないことを念頭に電話。もちろん、わからんちんが出たときは、腹が立つ。仕方ない人間だから

2011-10-06 17:41:37
m13%🍋 @mari_channel

残念です。私。 RT "@onodekita: もし父親がいつまで経っても気がつかないとすれば・・・それは、その人を選んだ自分の見る目がなかったということだ。残念なことだが。。"

2011-10-06 17:42:01
onodekita @onodekita

@mari_channel 子どもがわかってくれます。それで十分じゃないですか。

2011-10-06 18:03:01