-
atomgn2911
- 167478
- 370
- 381
- 315

車の設計開発をやっているみんな、聞いてるかい? 二度とこんなパネルを設計したらだめだぞ! pic.twitter.com/SKAZsJDDrn
2022-11-28 12:49:29


操作しにくそう💧 twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 14:10:16
このエアコンパネル&エンジンゴミすぎてルークス売り払って乗り換えたし。 twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 13:54:39
これ走行中に操作し難いんよね。タッチパネル表示のやつも最悪。何でもかんでもボタン無くしゃいいと思うなよ! twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 19:29:30
実家のFIT3もこのタイプ。ホント勘弁してほしい。現行FITが物理ボタンに変わったところをみるとやはり不評だったんだろう。 twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 14:04:14
@fyozz 三菱EKワゴン/EKスペースか日産デイズ/ルークスですよねこれ。 最新型はさらに進化してますよ。悪い意味で😇
2022-11-29 09:02:34
@4D_Ranger_2 お察しの通り三菱EKワゴンです。安いレンタカーなので割と古いタイプですが、最新は見たことないので 楽しみです🤣
2022-11-29 10:15:57
ekカスタム乗ってるけどここは明確に不満なんですよね。 積雪寒冷地は割とエアコンいじるんですわ twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 14:11:19
運転しながら操作しない前提で設計してんのかな?しゅんごい光っちゃうのね。 twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 19:33:42
これは運転中に操作できないな…(手元を注視しないといけないから) twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 19:29:38
車の操作パネルをタッチパネルにすると 初見の見栄えと引き換えに操作性が死ぬ 下手すると運転手まで死ぬ twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 19:53:29
これ私が乗ってるのと同じ車だと思うけどホントに止めて欲しいわ 感触で判断できないから必ずパネルを見ながら操作しなきゃならない よそ見運転誘発装置だよ twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 19:40:51
こういう指先の感覚で操作できないタイプは視線や思考が誘導されるので危ないと思うんだけどなぁ・・・ 停止しなきゃ操作できないようにしているとしたら事故防止なのかもしれないが、普通に不便だ twitter.com/fyozz/status/1…
2022-11-29 14:01:55