紙から電子書籍に乗り換えた人は電子書籍のメリットだけでなく「本棚がもう余ってない」という問題も抱えているという話

電子書籍があればそちらで買ってしまいます
226
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

「本棚がもう余ってないし、持ち運びにも便利だから電子書籍で読みたい読者」という根本的な体験差があるという話をしているのに、電子書籍だと資金繰りがとか売り上げデータ管理が面倒とか内部の台所事情を持ち出して電書を嫌がる出版社の人。 そういう話じゃない。それはそっちで改善する筋の話じゃ

2022-11-30 11:13:10
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

おおつねまさふみ 仕事はネットウォッチ, tumblr PSN, Xbox, Steam: masafumiotsune 質問は 1.有意義な議論 2.面白いネタ 3.顧客への業務(有料) に該当すれば答えています。 会社→@MiTERU_inc 網路炎上話題對策顧問公司

miteru.site

フィニス@Gaia/バハ鯖(ルビコンの独立傭兵) @Finis_Lacrima

小説は電子だと目が滑ることあるから紙で買うこと多いけど 真面目に漫画はもう電子だけで良いやってなってる…… 後本棚がもういっぱいは本当に切実 本棚から溢れて床に積み上げられ始めてるので…… twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 13:13:58
奏亜希子🔞12/6最新単行本発売 @akiso_u

一個重要なのは、その本を読む権利を所有するのであって本自体のオーナーになる訳ではないという事なのですよね…<電書 会社がデータを引き上げたら買った電書本全部無くなるというリスクがあるので、私は所有したい本は紙かDL販売で購入します。 twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 13:10:42
きとさん @kitori_jp

実際自分も本棚足りないから厳選に厳選を重ねて本を買う。 ちょっと読みたいだけのやつは電書で買うって方向に変わった。 基準は「他の人にも推せる作品」は紙で買う。電書は貸せないからな。 twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 13:07:45
sonar@☖42/74 @sonar_sonar

主に本棚の問題で電子書籍を買うようになったけど、今では便利すぎて元には戻れない。同じ本を二冊買うこともなくなった。 twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 12:27:44
いっしー @KanekoNori

「紙の書籍はもう本棚が一杯なので増やせないが、本屋の店頭で面白そうな本を物色したい」という欲求はあるので、それこそ本末転倒にはなるが電子書籍の店頭販売に踏み切ってくれれば僕個人はとても喜びます。 twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 12:13:24
moheji @mohejinosuke

筋がどのこの言ってもそれだけコストを掛けるだけの売上がまだ電子書籍側にないって話じゃないの? ない袖は振れないのよ。 twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 11:58:26
とうふぇはしばらくおやすみ @Otoufuritter

物理的な所蔵能力をオーバーしてるから電子書籍ってほんと助かる twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 10:11:51
Folken @spkb09

まあこれはそうね 紙で買う場合って最早御布施としてやってるまである アニメの制作会社が円盤買って下さい><;ってこの御時世に言ってくるからしょうがなく買うのと同じ(無論初回のみ再生に用いるがその後はリッピングしてストレージに置くから媒体としての円盤はその時点でコレクションアイテム) twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 02:11:06
萬屋 直人 @eject3

なんとなく買ってる電子版漫画、もう2500冊を超えてるので、何をどうしたって絶対に紙にはできない。 twitter.com/otsune/status/…

2022-11-30 20:34:55

出版社の事情?

TAO-TAO @dont_eats

紙の出版で資金繰りが〜って言ってるのは、紙の本を出して取次からお金を貰って、返本があればお金を返して差額で会社を運営するってことをやっているので、電子化にかける資金や人員のリソースがそもそも無いし、それを乗り越えるアイデアも体力もやる気もないので見捨てた方が良いまである。 twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 09:48:22
アヲハタマスミ★日曜日 東ミ13a★ @AohataM

あるあるなのだなあ(´・ω・) 大手印刷会社に頭押さえられてるとかもあるのかも ※ありました twitter.com/otsune/status/…

2022-12-01 09:34:43
さとっち @30calclub

あと『編集者の短刀作品数が多すぎて一冊一冊見てられない』とかも出てきてるよ!!これも読者と作家からすると「知らんがな出版社が悪いやろそれは」案件です。 twitter.com/otsune/status/…

2022-11-30 22:20:16

電書になければないですね

星崎連維@僕ラブ41【蓮ノ空30】 @rennstars

「本棚がもう余ってない」って重要な指摘だと思うんですよね。余ってないというか、電書に移行した人は同時に「本棚を増やす人生からもう降りてる」のでたとえ数冊でも紙本は極力増やしたくないんですよ。だから電書を嫌がって紙で出したところでその手の人には「電書になければ無いですね」になる…… twitter.com/otsune/status/…

2022-11-30 16:13:02
星崎連維@僕ラブ41【蓮ノ空30】 @rennstars

「電書の方が体験が良いと思ってる読者でも紙しか無ければ紙で買うやろ」と出版側では思ってる人もいるのかもしれないけど、もう「本棚」という物理存在の縛りなんでハードル相当高いですよ。無論かつては本棚増設の人生を送ってたはずだけど、苦労を知ってるだけに一度降りちゃうと戻れない……w

2022-11-30 16:15:40
減点x ⋈ @gentenx

@rennstars 電子書籍に移行してから「置くスペースを気にする必要が無い」という考えになり 紙の本より買うペースが早くなった気がする 衝動買いも多いし、10冊まとめ買いなんて紙の本ではなかなか出来なかったことも、電子書籍なら気軽にやっちゃうからなぁ

2022-12-01 16:49:49
ミヤP @miya_pen

( ゚〇゚)これ本だけでなくCDにも言えるのですよね。 CDもう置くところないからダウンロードで買いたかったり、サブスクが良いって意見もあると思うのです。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 14:48:13
Jun Sakamoto 坂本淳 @zokkon

これは実際そうなんだけどね。出版社といっても電子化の状況とか電子の売り上げ比率とかいろいろ違うから前提が共有されないまま話していることもありそう twitter.com/otsune/status/…

2022-11-30 12:53:27
夜鳥🌗心と身体で遊ぶ人 @yakyorenka

これはほんとにそう 本棚満タンにして整理するを繰り返してきたから、一回だけ読みたい本は極力電子にして軽くしたい。 何度も読む本は紙で買いたい 本を綺麗に維持管理、手放す時に重いのとか結構コストがかかる… twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 15:36:48
Saratoga_CV3 @saratoga_cv3

ほんこれ。もう数十巻にわたるコミックスを紙本で買う余裕は物理的にも、金銭的にも、多分残りの人生時間的にも、無い twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 14:03:51
クラ @02cl01

学生の頃古本屋通いをしてたら本棚が重量で破壊されたので、それ以来電書派になった、というよりならざるを得なかった。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 13:42:31