-
Panjabi_lang
- 78730
- 84
- 3
- 0

「スマホゲームの初期キャラの声優がアニメで当たり役引いて ギャラが4倍になったので再録が難しくなった」 って話をこの前聞いた。
2022-11-30 19:11:23声優さんのギャラ

声優さんのギャラはランク制で、一度上げると落とせないからギャラアップにはかなり慎重になるんだけど、4倍とはかなり強気だなぁ…w twitter.com/kajime_yaki/st…
2022-12-01 11:28:48
@kajime_yaki 大体いくら位なんですか? スマホゲームって儲かってるイメージあるんですけど4倍になったくらいでケチるんですかね🤔
2022-12-01 09:40:51
@gezinekosan @kajime_yaki そりゃあばんばん儲かって「4倍かーwまじかーwまあ出しますわwww」てとこもあれば 「やばい赤字ラインからふっきできないこのままじゃサ終やどうすればどうすればそうだあの初期人気だったキャラの出番増やせば人戻ってく…4倍?!!?」てとこもあります…?
2022-12-01 09:59:14
@gezinekosan アニメは時間単位でいくら(&ランク制もあって報酬もそのテーブルに沿って決まる)ですが、ゲームの場合は1ワードいくらでかつアニメみたいなランク制もないですね。 ゲームの場合、たくさん台詞がある&フルボイス収録になると無名の頃は1ワード40円で受けてくれたのが1ワード200円だと額が跳ね上がると
2022-12-01 11:27:54
@gezinekosan 当たれば儲かりますがほとんどのゲームは儲からずに消えていきます。他の業界と同じで、儲かってるのは極々一部だけですね。星の数ほどゲームが作られては消えていってます。
2022-12-01 11:03:22
@gezinekosan @kajime_yaki ソシャゲはワード数で金が変わるので通常のアニメとかの金より元から多いらしいので 儲かってないなら四倍なったらキツイのかもしれませんね
2022-12-01 11:26:05
@gezinekosan 2021年に終了・終了告知があったソシャゲは190くらいあります。ソシャゲは2日に1個消えてる、なんてよく言われてます。
2022-12-02 01:31:45
@kajime_yaki 低ギャラで使い捨てられるか、待遇良くなって捨てられるか。 消費者側がしてあげられることは何か無いのかなぁ… news.yahoo.co.jp/articles/e31a3…
2022-12-02 05:55:56
@kajime_yaki 最近のTVだと特に。予算カツカツですし。Netflixやらアマプラやらのネット放送局が本腰入れ出したら面白いことになるのでは、と思ってます。
2022-12-01 09:15:19
@ep5pCWo2C4MuBIV @kajime_yaki 有料配信コンテンツをテレビ局が買って放送する時代に突入だね。
2022-12-01 09:37:14似たような話

@kajime_yaki 90年代の話ですが、オリジナルに参加した声優さんが独立?して「今後ギャラは声優基準ではなくタレント基準になります」とかで、元いくらだったのか分からないんですが7桁万円になって、ディレクターがキレてたの見た事ありますw 今思えば声優さん側も試行錯誤してたんだろうなぁ
2022-12-01 09:39:48
@belpstw @kajime_yaki 声優でも俳優でも人気相応の報酬を貰うべきですよね 7桁万円はだいぶ強気にいったなーと思いますが
2022-12-01 11:06:15
@rbtjilde 私は当時ペーペーの下っ端で、「ふざけんな!」的に荒れてるのを漏れ聞いてただけなので詳細はわからないんですが、多分マネージメント担当?的な人が付いたんでしょうね。そのキャラの声は変更になりました。 現場にいると苦笑するしか無い話ですが、業界の構造的な話と考えると何とも言えない感じ。
2022-12-01 11:19:03キャストが変わった例

@kajime_yaki 昔から割とありそう PS1の俺の屍を越えてゆけの狐のボスが野原みさえの人だったけどPSPのリメイク版以降別の人になってた 出番が多い主要メンバーの声優は変化ないから今風にしたかったわけでもない感じ
2022-12-01 12:09:25
@kajime_yaki 俳優もそうよね、仮面ライダーも新人で始まって、一年後にはあっちこっちに引っ張りだこ。 10年経つと、オリジナルを呼ぶ方が難しいという。
2022-11-30 21:42:26
@OiTBdB36vjkIlEX @kajime_yaki 佐藤健なんかまさしくそうですよね 佐藤健があまりに人気になったからか劇場版では途中から電王の主演は別の俳優さんになりましたね
2022-12-01 03:18:41
メギドはマイナー声優からメジャー声優まで幅広くキャスティングをする方針だから、これとは逆に初期実装のプレイアブルキャラの中の人が実力はあるのに売れなくて辞めちゃったせいで再録ができなくなったパターンが2例あるのよね それでも降板・代役起用をしないのがこのゲームのすごいところだけど twitter.com/kajime_yaki/st…
2022-12-01 01:53:14
でも声優のギャラが高すぎて呼べないってパターンは無いのよね(メインストーリーの重要キャラに日高のり子さんとかいるし) 一応球団持ってる会社が運営してるゲームだから
2022-12-01 01:55:01