「チャージマン研」の存在が信じられず「そういう遊び」だと思ってた→意外とそういう人は多いみたい?

鮫島事件的な
154
リンク Wikipedia 人造昆虫カブトボーグ V×V 『人造昆虫カブトボーグ V×V』(じんぞうこんちゅうカブトボーグ ビクトリーバイビクトリー、Artificial insect KABUTO BORG Victory by Victory)は、2006年10月から2007年10月までBSジャパン・アニマックスにて放送していたテレビアニメ。全52話。 玩具であるカブトボーグ(またはボーグマシン。以下ボーグ)とそれを使って戦うボーグバトラー(ボーガー)の、ボーグバトルの日常や葛藤を描いたアニメ作品。 基本的に一話完結型であり、監督の石踊宏は「『1話完結』『 49 users 23
ろふとん @loftonx

カブトボーグのマンソンがそれだった。 存在しないキャラをあたかも居るようにしてるネタなのかと……なんなら他所から引っ張ってきたテンプレだと思ってた。 だからマンソンが登場したときは実在するんかい!ってなった

2022-12-06 10:52:33
リンク ピクシブ百科事典 シドニー・マンソン TVアニメ『人造昆虫カブトボーグVxV』の登場人物。
宇宙烏賊 2日目ニ24a @squid325

宇宙戦士バルディオスがソレだと思っていた 陛下とかないだろあんなデザイン あとロボもガンダムの偽物っぽさがいかにもって感じだったし twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 19:19:00
でるた @delta0401

一時期流行ってた「チャージマン研」ってあったじゃん。あれをさ、実在しない番組がさもあるように振る舞う遊びなんだろうなと勝手に思ってんだよね。昭和風アニメを後から作ったんだろうなって。そしたら本当に当時あったのを後から知ってびっくりしたもん。タローマンの逆パターン

2022-12-05 12:47:36
リンク Wikipedia 宇宙戦士バルディオス 『宇宙戦士バルディオス』(うちゅうせんしバルディオス)は、1980年6月30日から1981年1月25日まで東京12チャンネルで放送された、葦プロダクション・国際映画社製作のロボットアニメ。全31話が放送され、後に劇場版も公開された。 本作は国際映画社が初めて手がけたロボットアニメであり、『亜空間戦士ビッグバーン』として企画がスタートした。 葦プロがロボットアニメを手がけるのは『超合体魔術ロボ ギンガイザー』以来、3年ぶりである(『ギンガイザー』失敗でいったんロボットアニメの制作から手を引き、ファンタジー 3 users
yABu @yaboo0211

「トベ!いさみ」と「ツヨシしっかりしなさい」は架空のアニメだと思ってた twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 18:23:00
リンク Wikipedia 飛べ!イサミ 『飛べ!イサミ』(とべ!イサミ、英: SOAR HIGH! ISAMIまたはIsami's Incredible Shinsen Squad)は、NHK教育テレビで1995年4月8日から1996年3月30日にかけて放送されたテレビアニメ作品およびこれを原作とした漫画作品ならびにドラマCD作品である。 新撰組の子孫の主人公達が、先祖の遺したアイテムを用いて悪の組織「黒天狗党」と戦う様を描いたオリジナルアニメ作品。敵役も含め各キャラクターたちを深く掘り下げ、主人公たちも小学生らしく活き活きと描かれている。特 12 users
リンク Wikipedia ツヨシしっかりしなさい 『ツヨシしっかりしなさい』は、永松潔による日本の漫画、またそれを原作としたテレビアニメ、テレビドラマ。 週刊モーニングにおいて、1986年から1990年まで連載された(第1話はコミックモーニング マグナム増刊』1986年2月13日号に掲載)。 本作品はシリーズ化されており、主人公の高校時代から大学時代までを描いた『ツヨシしっかりしなさい』(全19巻、ベストセレクション全3巻)のほか、中学時代の『ツヨシもっとしっかりしなさい』(月刊アフタヌーン連載、全5巻、未完で4話が単行本未収録)、社会人かつ2児の父親 12 users 45

当時知ってた人

眼鏡友の会/E.C @meganesky

その昔とあるCDで主題歌だけ入ってて「グロイザーXのナックかーどんな内容やったんかな?」って学生時代の友達と話してたんだけど、まぁ予想の遥か斜め上だったね(笑) twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-06 11:13:12
わわを @wawaohu

勁文社の「全アニメ大百科」みたいな本でチラッと見かけた事はあるので、存在は知ってました。なんなら、チャージマンって響きがかっこいいので、出来れば見てみたいぐらい思ってました…まさかあんなお許しくださいなキチガイレコードな尺稼ぎだったなんて…これで地球の危機は救われたのだ(魔王 twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-06 06:48:52

そういうのあるよね

PDX. @0j_nc

@delta0401 実在しないものをさもあるかのように……のパターンだとニコニコ大百科のシュタインドゲートが秀逸でした

2022-12-05 17:11:01
リンク ニコニコ大百科 Steindo;Gate 印度咖喱のだーじりんとは (シュタインドゲートインドカリーノダージリンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ナンだよこれ…… 概要 Steins;Gateにおいて世界線、と言うより国境線が大きく変動した後の姿とされているが真相は明らかになっていない。この混乱は世界線変動後...
けだまちゃん @kedamasize

実際にドアマイガーとか暗闇三太とか、過去捏造はある程度数のあるジャンルだもんなあ… twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 19:21:12
リンク Wikipedia ドアマイガーD 『ドアマイガーD』(ドアマイガーディー)は、2015年1月から同年3月まで放送された日本のテレビアニメ作品。 2014年10月に制作が発表された。KBS京都とtvkの共同制作作品で、アニメーション制作はILCA京都スタジオ。 1970年代のスーパーロボットアニメ風に作られており、指定色通りの画像の彩度を低く補正してノイズやブラー、汚しや傷の素材と重ねるなど、あえて荒い画像に加工して4:3画面にサイドパネルを付加している。サイドパネルには、京菓子の豆知識や番組の裏設定などが表示される。 伝説の巨大製菓機人。 4 users
リンク Wikipedia 暗闇三太 『暗闇三太』(くらやみさんた)は、2015年7月より9月まで九州朝日放送(KBC)にて放送された、日本の短編テレビアニメ作品。5分枠放送。 本作は1971年放映の『珍豪ムチャ兵衛』以来44年ぶりの新作白黒アニメ作品。1960年代の高度成長期における九州各地を舞台としている。 「1967年制作の幻のアニメが発掘された」というコンセプトで制作された。制作したILCAが、この作品の前に制作した『ドアマイガーD』(カラー作品)と同様にセルアニメ風の画像を再現させるため、わざと画質を落として荒く加工しており、また映 1

同じこと思ってた人

林小可@猫空茶藝館1/14文フリ京都【し-42】新刊『遥かなる近代』第10号 @xiaoke_As

壁|w・) うん。自分も最初はチャージマン研はネタで実在しないと思ってた。 twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 18:57:51
しばたみつまる @mitsumaru_shiva

初めて知った時はあまりの突き抜けたダサさに、レトロ風を装ったキャラクターかな?と思ったら実在のアニメで本当にびっくりしたんですよね🙀 twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 17:25:09
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

俺も俺も そういう同人作品かと思いこんでた twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 15:50:20
三好 隆 @miyopee

リアルタイムじゃマジでまったく知らなかったので マジで俺もそー思ってた。 twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 17:37:50
ローレン @leurenzz

これはめっちゃ身に覚えある。まさか本当に存在してるなんて思わなかった。 twitter.com/delta0401/stat…

2022-12-05 19:52:52
自称:え~じさん @haruki6996

@delta0401 「このタイトルは絶対最近作られたものだ」とずいぶんと長いこと思っていました

2022-12-05 14:48:31