
【質問】 艦橋だけ保存されている潜水艦はどれだけあるの?
-
KCin_Tokorozawa
- 3649
- 6
- 0
- 0
◆USA

横須賀市を中心とした日本陸海軍の遺跡(戦跡・遺構)など探索しています。最近は自衛隊およびアメリカ軍を撮影。陸海軍境界石ちゃんLINEスタンプ発売中。推し艦はミサイル巡洋艦「シャイロー」(USS Shiloh , CG-67)

アメリカは退役した潜水艦から艦橋をぶっこ抜いて展示することが多いので、一体どれだけの潜水艦がぶっこ抜かれているのか調べてみた。艦番号から順にまずはトライトン級攻撃原子力潜水艦(当初はレーダー哨戒原潜)トライトン (USS Triton , SSN-586) pic.twitter.com/fDVLjepKGz
2022-09-23 08:21:10

ジョージ・ワシントン級戦略ミサイル原子力潜水艦ジョージ・ワシントン (USS George Washington , SSBN-598)。世界初の潜水艦弾道ミサイル発射型原潜。 pic.twitter.com/LzZ5eCP8gF
2022-09-23 08:22:43

イーサン・アレン級戦略ミサイル原子力潜水艦トーマス・ジェファーソン (USS Thomas Jefferson , SSBN-618) pic.twitter.com/nV2M9ESk8T
2022-09-23 08:23:48

ラファイエット級戦略ミサイル原子力潜水艦ウッドロウ・ウィルソン (USS Woodrow Wilson , SSBN-624) pic.twitter.com/1hn7kkZ6Zk
2022-09-23 08:24:33

ジェームズ・マディスン級戦略ミサイル原子力潜水艦ナサニエル・グリーン (USS Nathanael Greene , SSBN-636) pic.twitter.com/OqlxWTH3SL
2022-09-23 08:25:09

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦スタージョン (USS Sturgeon , SSN-637) ここから攻撃原潜が続く。 pic.twitter.com/uZLGUyACO6
2022-09-23 08:26:11

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦トートグ (USS Tautog , SSN-639) pic.twitter.com/AQEpKj3lG0
2022-09-23 08:27:03

ベンジャミン・フランクリン級戦略ミサイル原子力潜水艦ジョージ・バンクロフト (USS George Bancroft , SSBN-643) 本物は艦橋だけだが、まるで船体丸ごと埋め込んだかのような面白い展示方法。 pic.twitter.com/I2ZHzbPNSV
2022-09-23 08:28:43

ベンジャミン・フランクリン級戦略ミサイル原子力潜水艦ルイス・アンド・クラーク (USS Lewis and Clark , SSBN-644) pic.twitter.com/S9LJAEVg8v
2022-09-23 08:29:21

ベンジャミン・フランクリン級戦略ミサイル原子力潜水艦ジェームズ・K・ポーク(USS James K. Polk , SSBN-645) pic.twitter.com/qJlXw5xvR8
2022-09-23 08:30:44

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦グレイリング (USS Grayling , SSN-646) pic.twitter.com/1vIHt0OYqx
2022-09-23 08:33:48

ベンジャミン・フランクリン級戦略ミサイル原子力潜水艦マリアーノ・G・ヴァレーオ (USS Mariano G Vallejo , SSBN-658) スタージョン級SSNとベンジャミン・フランクリン級SSBNは番号が混在しており紛らわしい。 pic.twitter.com/cTiWwofVGo
2022-09-23 08:35:51

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦レイポン(USS Lapon , SSN-661) pic.twitter.com/ZUbXc0Cm2P
2022-09-23 08:36:39

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦ホークビル (USS Hawkbill , SSN-666) pic.twitter.com/FxwffqlHqD
2022-09-23 08:37:17

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦ドラム (USS Drum , SSN-677) pic.twitter.com/iJHHGeNeag
2022-09-23 08:37:49

スタージョン級攻撃型原子力潜水艦パーチ (USS Parche , SSN-683) pic.twitter.com/I7btVp7apP
2022-09-23 08:38:55

ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦ボストン (USS Boston , SSN-703) 現状では唯一のロサンゼルス級。というわけで現在17隻の原潜の艦橋がぶっこ抜かれてアメリカ各地で記念碑として展示されている。 pic.twitter.com/g6ICrJyoxC
2022-09-23 08:41:55

(”◯ ◯)ミサイル発射機見てたらUSSリトルロック(ニューヨーク州バッファローに保存)が出てきまして、ストリートビューで見ようとしたらいきなり潜水艦セイルが出てきてビックリ goo.gl/maps/4LJe7pzDe… (☆ ☆”)退役したロス級ボストンのもののようですね pic.twitter.com/BYNQ3cbirR
2020-02-04 22:15:06

(☆ ☆”)goo.gl/maps/izLCxYWay… (”☆ ☆)退役潜水艦セイル、時々街中で保存してるのもあってびっくりしますよね(画像はバッファローにあるロス級ボストン pic.twitter.com/Jb2j5ckJKS
2020-07-19 21:21:57


ちなみに退役後解体待ち中のロサンゼルス級原潜のうち、グロトン (USS Groton , SSN-694)、シティ・オブ・コーパスクリスティ (USS City Of Corpus Christi , SSN-705)、アルバカーキ (USS Albuquerque , SSN-706)、オクラホマシティ (USS Oklahoma City ,SSN-723)らが保存の運動をしているらしい。 pic.twitter.com/kxLncYFc6f
2022-09-23 08:43:59




訂正 ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦インディアナポリス (USS Indianapolis , SSN-697)と同級フェニックス (USS Phoenix , SSN-702)の艦橋も船体から切り離された状態で保存してあると つまり艦橋をぶっこ抜かれた原子力潜水艦は全部で19隻 他にも情報あれば下さい pic.twitter.com/0ELH3egQkf
2022-09-23 13:44:24


おまけ これ、なんだと思う? バージニア級攻撃原潜のここや pic.twitter.com/fmBTB1yN8h
2022-09-23 15:33:31
