茂木健一郎(@kenichiromogi)さんのスティーヴ・ジョブズに捧げる連続ツイート④「結ぶべき点と点は後からしかわからないのだから、とにかく好奇心に従っていろいろやってみるのが良い」

脳科学者・茂木健一郎さんの10月10日の連続ツイート。 今日は創造性の秘密について。 ジョブズ氏の「点と点を結ぶ」は大切なメッセージ。何の役に立つかわからないからこそ、教育は意味がある。 ちょっと追加しました。 http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/
12
茂木健一郎 @kenichiromogi

しゅりんくっ! ぷれいりーどっぐくん、おはよう!

2011-10-10 07:43:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 今朝は、創造性の秘密について!

2011-10-10 10:02:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(1)スティーヴ・ジョブズ氏の、今や伝説となったスタンフォード大学卒業式のスピーチにおいて、ジョブズ氏は創造性の秘密について、重大なことを言われている。すなわち、「点と点を結ぶこと」(connecting the dots)について。

2011-10-10 10:03:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(2)ジョブズ氏は、養父母が豊かではなかったがために、学費の高かった大学を中退した。そのあともふらふらして、授業をいくつか取っていた。そのうちの一つに、「カリグラフィー」(西洋で、書道に当たるもの。ただし、ペンを使う)があった。

2011-10-10 10:05:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(3)文字を美しく書くことが、コンピュータの開発と結びつくとは、普通は思わない。しかし、ジョブズ氏がカリグラフィーを履修したことが、後に、マッキントッシュにおいて、さまざまな美しいフォントを整備したり、文字の間のスペースを調整できたりといった特長へとつながっていった。

2011-10-10 10:06:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(4)「点と点を結ぶ」ということは、あらかじめ予定できることではなく、後付けでしかわからない。人間は賢くなると、論理で予想できたり、整合性がとれる中で活動しようとするが、それでは、世界を変えるような斬新な「点と点を結ぶ」飛躍へとはつながらない。

2011-10-10 10:07:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(5)「ハングリーであれ、愚かであれ」(Stay hungry stay foolish)という言葉で結ばれたスタンフォード大学スピーチ。「愚かであれ」は、結ばれるべき「点」と「点」は、後でしかわからないのだから、好奇心に従ってさまざまなことを経験しよう、ということ。

2011-10-10 10:10:10
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(6)普通、一人のひとが経験しないような「点」と「点」を持っている人が、常識では思いつかない「創造性」を発揮できる。そのためには、好奇心にあふれていて、おっちょこちょいで、やたらと動き回る、そんな人になるしかない。世界の中に散らばっている「点」の間を疾走するのだ。

2011-10-10 10:11:25
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(7)「点」と「点」を結びつけることは、別の言い方をすれば、「過去」を育てること。自分がかつて経験したことの中には、今の自分に役に立つ原石、道具がきっとある。だから、時々人生を振り返って、過去に栄養を与え、育てていくことが創造性へとつながっていく。

2011-10-10 10:12:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(8)私に関して言えば、小さなことだけど、講演などの時、子どもの頃祖父や父に連れられて寄席に通った経験がとても役に立っている。落語家の方の間の取り方や、漫才師の方の場の掴み方とか。役に立つなんて、思ってなかった。気付いたのは、ずっとあとのことだった。

2011-10-10 10:14:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

てと(9)教育が、即戦力だとか、社会への適応など、短絡的な効用で語られがちな昨今、ジョブズ氏の「点と点を結ぶ」は大切なメッセージ。何の役に立つかわからないからこそ、教育は意味がある。すぐに役立つ教育は、創造性から遠い。結びつけるべき「点」と「点」がそこにはないから。

2011-10-10 10:15:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、「結ぶべき点と点は後からしかわからないのだから、とにかく好奇心に従っていろいろやってみるのが良い」ことについての連続ツイートでした。

2011-10-10 10:16:48
茂木健一郎 @kenichiromogi

間違えました。ごめん。 @mysty_non 「むと」ですよね?略語…

2011-10-10 10:25:35
茂木健一郎 @kenichiromogi

スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版http://t.co/6eBz5nd9

2011-10-10 10:18:00

上のリンク先はGoogleビデオですが、取り込めないためYoutubeの同様のものを入れておきます

 おまけ  今日のクオリア日記

茂木健一郎 @kenichiromogi

クオリア日記 地上の白磁は、かすかな光を映して、天上の月に対照している。 http://t.co/iW3WTHH8

2011-10-10 09:14:20

茂木さんの東京大学Liberal Arts College に関する私案

茂木健一郎 @kenichiromogi

昨日の「東京大学Liberal Arts Collegeに関する私案」、たくさんの本当に読み応えのあるコメントをいただいていますので、ぜひみなさんお読みください! http://t.co/HEgWr6PL

2011-10-10 09:58:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

ある課題についての、一人の意見にはどうしても限界があると思います。ツイッターは有効なメディアですが、流れていってしまう傾向がある。今後、「クオリア日記」の一部のエントリーを、重要テーマについて議論する場として運営していきたいと思います。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

2011-10-10 09:59:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

「東京大学Liberal Arts Collegeに関する私案」 http://t.co/X2fHpPaE 、私の書き込みを除き、現時点で15の、とても示唆に富んだコメントをいただいており、読み応えがあります。ぜひお読みください!

2011-10-10 10:29:09
茂木健一郎 @kenichiromogi

クオリア日記の「東京大学Liberal Arts Collegeに関する私案」のコメント欄、approvalなしで表示される設定にしていたら、さっそくSPAMが現れたので、やむをえず承認制にしました。お互い面倒ですが、仕方ないです。ごめんなさい。

2011-10-10 12:37:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

「東京大学Liberal Arts Collegeに関する私案」三件の新しいコメントを公開しました。 http://t.co/X2fHpPaE

2011-10-10 15:30:22