★@Happy さん まとめ - 11

9/26 ~ 10/10
2
ハッピー @Happy11311

続き:東電は当該配管部だけの溜まりって言ってたけど、やっぱり地下のトーラス内から廻ってくるんじゃないかなぁ…?水系の隔離弁じゃ止まらないよなぁ…。明日切れるかなぁ?因みにオイラは明日休みなんだけど心配でし。

2011-10-08 19:49:16
ハッピー @Happy11311

続き2:地上35mの壁、天井、床がない所で受ける突風は身体についつい力が入っちゃうんだ。まぁ怪我もなく1日無事終わりましたよ。明日はカバーリングの天井付くかなぁ…?ちなみに天井は四分割です。

2011-10-07 19:59:02
ハッピー @Happy11311

続き1:4号機のオペフロも風凄くて予定の作業半分でした。1号機の水素対策もまだもうちょっとかかりそうです。秋冬の浜通りは突風が吹くのは例年と同じだけど…、今年は全然違う感じがしてる。

2011-10-07 19:58:53
ハッピー @Happy11311

続き6:作業員の心のケアも必要なのはわかってて、色々対策するが受け身の対策じゃ作業員からは来ない。管理側から一人一人にケアしないと。被災者に対する国や東電も同じく!

2011-10-06 21:02:14
ハッピー @Happy11311

続き5:自分だけがと考えてしまうんだろうか?日本人の気質だろうか?現場に着いて作業が始まったら本人が言わない限り逃げ場所はない。そんな環境下でみんな頑張ってるんだ。

2011-10-06 21:02:03
ハッピー @Happy11311

続き4:オイラやサニーさんはこの収束作業に対して使命感を持ってやってるから今は耐えられるんだと思う。そんな人間は全体からしたら少ない。普通の人は一度経験したら二度と来たくないんじゃないかな?無理しないでって言っても集団活動の中だとどうしても無理する。

2011-10-06 21:01:54
ハッピー @Happy11311

続き3:離れた地域から原発に来て、初めて見る全面マスクを毎日付けて暑い炎天下での作業。一度来て働いて逃げたいと思っても会社や家族や借金を考えて逃げられない状況等々、いろんな思いが作業員にはあるんだ。

2011-10-06 21:01:45
ハッピー @Happy11311

続き2:作業員で亡くなった人だって調べずに「因果関係はありません」って…。確かに被曝との関係は薄いかもだけど、精神的や肉体的に過酷な作業が原因の一つであることには間違いないと思うんだけど…。

2011-10-06 21:01:34
ハッピー @Happy11311

続き1:管理区域設定して毎日被曝管理して10時間超えないようにしないと法令違反だ。その地域に住んでて福一作業してる人は年間いくら浴びるんだ?超えた人は町から出て行かなきゃならないのか?誰が内部被曝含めて放射線管理やるんだ?訳わからんぞ(-"-;)

2011-10-06 21:01:23
ハッピー @Happy11311

続き3:今から杉の葉っぱと枝を切り落とさないとダメかも。あとは飛ばないように糊で固めるとか…せっかく除染しても来年の春にまた汚染が拡散しちゃうよ。20km圏内の杉は数え切れないくらいあるから大変だけど対策しなきゃもっと大変。担当大臣は誰だろ?考えてるかなぁ?

2011-10-05 18:53:07
ハッピー @Happy11311

続き2:定検だと防寒下着あったけど、今回は準備してくれるのかなぁ…?とりあえず汚染専用ジャンバーを自腹で準備しよ。昨日の木の話で、フォロワーさんも心配してたけど、来年の杉花粉はやっぱりヤバいよなぁ…。オイラも花粉症なんだけど…。

2011-10-05 18:52:58
ハッピー @Happy11311

続き1:最近、寒い日はタイベック2枚着てる人とかアノラック着てる人いるんだけど、東電は予算ないから無駄に着ないようにって言ってくる。今から冬に向けてタイベック一枚じゃ凍えてしまうよ。下着に紙一枚じゃなぁ…。

2011-10-05 18:52:51
ハッピー @Happy11311

@MirrorBallCo 一概に比例するとは言えないです。線量の線源には点線源と面線源がありアスファルトの線源の汚染を除去しても木々の線源を除去しないとそれが広範囲な面線源となり雰囲気線量がさがらないのです。色々なパターンがあるのでよく調べないとです。

2011-10-04 20:58:15
ハッピー @Happy11311

続き6:国や自治体は除染活動も大事だけどもっと調査や検討、研究して計画的に除染しないとダメだよ。行き当たりばったりじゃいつまでも除染終わらないよ。その除染にも莫大な予算が計上されてるけど、政府はちゃんと全てかかった経費(使い道)を公表して欲しい。

2011-10-04 20:20:59
ハッピー @Happy11311

続き5:高圧洗浄しても下がらないから全部切んないとダメなんだろうな。相当量あるけど…。あと20km圏内の松とか杉とかも同じだと思うんだけど…。多分家の近くに山とか森とかある地域はいくら家の廻りを除染しても線量下がらないんじゃないかなぁ。

2011-10-04 20:20:49
ハッピー @Happy11311

続き4:あと木関連だと1Fの構外西側に定検時に使ってた作業員の駐車場があるんだけどアスファルトの汚染は下がってるんだけど線量が全然下がんないんだ。どうも松の木に付着した放射性物質が影響してるんだって。

2011-10-04 20:20:41
ハッピー @Happy11311

続き3:どうもその伐採が工場立地法とか森林法とかの届け出を東電がしてないらしくて問題になってるみたい。いまでも相当なくなって整地されてるけど…。

2011-10-04 20:20:32
ハッピー @Happy11311

続き2:その木があるのは3号機から300m位のとこなんだ。東電はその松の葉っぱ集めて核種分析してくれないかなぁ?あと木の事で言うと、汚染水処理設備タンク設置で野鳥の森の伐採や構内の森が伐採でなくなってるって前にいっぱいつぶやいたんだけど…。

2011-10-04 20:20:23
ハッピー @Happy11311

続き1:オイラのフォロワーさんが4月頃に「現場の木は枯れて茶色になってませんか」って質問があって、その頃見たときは枯れてなかったんだけど。いつから枯れたのかわかんないんだ。その一体全部じゃなくて一部なんだけど…。やっぱ放射性物質の影響だよなぁ。

2011-10-04 20:20:16
ハッピー @Happy11311

続き4:あとは汚染水処理設備の追加工事が最近の状況かな。それと建築グループの瓦礫撤去は毎日やってる。最近はこんな感じでし。今日はまたあとで別な事つぶやくね。

2011-10-04 19:17:36
ハッピー @Happy11311

続き3:屋根付ける時はライブカメラで見れるはず。2号機3号機はロボット主体の調査がメイン作業。4号機は燃料プール上のフロート設置と固定が終わって鉄板敷きの作業中。

2011-10-04 19:17:27
ハッピー @Happy11311

続き2:切断箇所の前後のベントラインとドレンラインを使って窒素置換するのは決まったんだけどね。切断条件は1%未満だって…。下がるかなぁ…。タービン側の仕事は順調に進んでるよ。カバーリングも壁が出来て今週末か来週には屋根がつきそうだよ。

2011-10-04 19:17:19
ハッピー @Happy11311

続き1:でっかい病院みたい、東電て何でもやってるのかなぁ?ここ最近の現場の方は1号機はカバーリングとガス処理の工事。ガス処理の原子炉建屋側はまだ配管内の水素対策でまだ進んでないよ。

2011-10-04 19:17:10
ハッピー @Happy11311

続き7:だから作業員の多くのは本当の内部被曝の数値は把握されてないし、そんな知識も教育もされてないのが現状。放射性物質はコバルトやセシウムだけじゃないし、本当に危険なのは今現在測定してないプルトニウムやストロンチウムだと思うんだけど…。

2011-09-30 20:03:31
ハッピー @Happy11311

続き6:オイラ達の現場も8月まではγ線対策のみでβ線対策はしてなかった。ただ汚染水処理工事でβ線被曝した事故があってから汚染水処理工事だけβ線管理してる。α線管理はいまだにしてないし、WBCもγ線核種のみ。

2011-09-30 20:03:14