
日本Androidの会2011年10月定例会におけるミログCEO講演について
-
ChihiroShiiji
- 23425
- 1
- 99
- 25



絶望した!「日本Androidの会」の実態に絶望した!RT @roishi2j2 @TakashiSasaki Google AnalitycsはAndroidアプリの中に組み込めるようになっていますので、その視点であれば、Applogと同じだと思いますよ。
2011-10-04 00:25:12
そういえばUDIDの使用を「推奨」してたりもしてたな日本androidの会 http://t.co/qmkJUqis http://t.co/kH7zT2xN http://t.co/kbxzyvyx 仮にandroid端末買う事があってもこのコミュニティには関わりたくない
2011-10-04 05:40:12
へー、ミログCEO出席する度胸あるのかな / 2011年10月定例会 -- 申し込みフォーム http://j.mp/oHDakk #applog
2011-10-06 23:09:03
というか日本アンドロイドの会にはスパイウェア会社を追放する自浄作用はないのだろうか? RT @rocaz: へー、ミログCEO出席する度胸あるのかな / 2011年10月定例会 -- 申し込みフォーム http://t.co/PM6zxPVL #applog
2011-10-06 23:13:30
10月の日本androidの会の定例会、例のapplogの講演会があるのね。きっと大人気だろうなぁw http://t.co/S2aTU0rx
2011-10-07 14:22:13
Androidの会10月定例会http://t.co/EoWrNYsB、最後の講演は、ミログ社の城口さんです。ミログ社が独自に取り組むアプリ情報(applog)の仕組みと戦略、及び大量のアプリ情報を収集解析するからこそ見えてるアンドロイドの未来を紹介します。
2011-10-07 19:35:58
日本Androidの会10月の定例会は10/10(月・祝)開催!いますぐ申込みを! http://t.co/jCI4y0S1
2011-10-08 13:30:40
Adroidの会定例会のミログ講演がトップから最後になったのは、時間が無いので質問カットを狙っていると思われても仕方ないよね http://t.co/eJhZRoOy http://t.co/lcrXd5vV
2011-10-09 00:49:11
10月の定例イベントは明日10日に開催です。申込受付は10日の15時まで受け付けておりますので、是非ご参加下さい。お申し込みは http://t.co/YWptROMa からお願いします。
2011-10-09 22:20:27
今日は日本Androidの会10月の定例会です!FeliCaの話とDIの話と元ジャストシステムの浮川夫妻による7notesの話とapplogの話が聞けますよ!まだ間に合います! http://t.co/jCI4y0S1
2011-10-10 10:38:33
脚宇が悪くなきゃ行きたいところw QT @tyone: 今日は日本Androidの会10月の定例会です!FeliCaの話とDIの話と元ジャストシステムの浮川夫妻による7notesの話とapplogの話が聞けますよ!まだ間に合います! http://t.co/kDJll6vD
2011-10-10 10:51:44
#AppLog 真っ黒であることが判明したミログ社を、この後に及んで推し続ける日本Androidの会。彼らの倫理観はミログ並なのか?日本製のAndroidアプリをインストールするのは危険かも?
2011-10-10 12:21:52
#applog が利用しているのは他のアプリとの連携の為の仕組みで、見えないところでも使われていてかなりの人が恩恵を受けているはず。これも結局悪用とのトレードオフなんだよね
2011-10-10 13:25:18
日本Androidの会2011年10月定例イベント(中継できるか未確定) http://t.co/DLtSp12C
2011-10-10 13:52:04
今夜は久々に、日本Androidの会に参加します。 ミログ(Applog)のCEOの方、フェリカネットワークスの取締役の方、 元ジャストシステムの浮川夫妻も講演されるという豪華布陣。 http://j.mp/oTrL6O
2011-10-10 14:37:36
本日の定例イベントですが、休日のため東大先端研キャンパスの裏門(いつも利用している駒場東大前側の門)は、閉まっていますのでご注意下さい。正門(代々木上原駅,東北沢駅側)からご入場下さい。なお、退場時はどの門からも出られます。 #jag201110 #androidjp
2011-10-10 14:41:54
さて、今晩の日本アンドロイドの会の会合だけど。私は行きません。applog, app.tv 問題にからんでミログ関係者と記録に残らない会話などは避けたほうがいいと判断。
2011-10-10 14:55:43
「"Big Data"アプリ情報(applog)が描くアンドロイドの未来」というミログ社長による講演が。一瞬「Big Brotherアプリ情報」に見えた。 http://t.co/2xMy5IA2 #applog
2011-10-10 15:53:05