京浜急行電鉄株式会社から、昨日(2011年10月11日火曜日)に当ブログの京浜急行車両の画像やシーメンスVVVF音等が、京浜急行電鉄株式会社の著作権を侵害していると警告がありました。

わお…写真もNG…? RT @nekomimimaiden: 「お詫び」京急の画像・音源について http://t.co/7VFM3w3y
2011-10-12 15:23:19
@jinushi 京急ロケーションサービスで駅撮り申請して、通れば、金5万/1時間で撮影できるそうです。10数秒のシーメンスVVVF音って5万も価値あるんですねぇ。
2011-10-12 15:26:21
@kylemagi 京急線での、駅構内の撮影の権利は契約を結ばない限り京浜急行電鉄株式会社に有るとのことですので、今後、ロケーションサービスを使わない撮影はよした方がいいです。
2011-10-12 15:28:44
「映画、テレビ、CM、雑誌、グラビア等の撮影にご協力させて頂きます」本当だ RT @nekomimimaiden: @jinushi 京急ロケーションサービスで駅撮り申請して、通れば、金5万/1時間で撮影できるそうです。10数秒のシーメンスVVVF音って5万も価値あるんですねぇ。
2011-10-12 15:32:20
@strategist_ro 中の人に直接言われたので、仕方ないです。頭ごなしに「全消ししろ」の某し尺よりずっと紳士な対応で、ずいぶん訓練されてました。
2011-10-12 15:36:54
という事はキチンと支払えば京急さんの名前がつくという事なのか… 撮影チーム組んで申請すれば単価が安く…京急公式写真&音。先頭車両だけ借りたいw RT @nekomimimaiden: 因みに、電車内での撮影になると10万から。趣味が電車撮影ってひとは、高くつく趣味になりそうです。
2011-10-12 15:37:44
写真もとは……bve各データNGになるなこれは。 RT @jinushi: わお…写真もNG…? RT @nekomimimaiden: 「お詫び」京急の画像・音源について http://t.co/z5FedTuX
2011-10-12 15:48:21
@nekomimimaiden 運転台画像はCGに移行するとしても、BVEに関しては実車で録音した音を元にデータ作ってる人が多いのでアウトですかねー。
2011-10-12 15:52:46
@kiha120_202 ロケーションサービス利用なら白と言えますが、私みたいな野良撮りだと限りなく黒かと・・・。
2011-10-12 15:55:03
@samasama76 電車でD攻略wiki管理人様。hawawaの管理人のねこみみです。当ブログの京急の記事が京浜急行電鉄株式会社の著作権を侵害している事が分かりましたので、電車でD攻略wikiから当ブログへのリンクを切ってください。
2011-10-12 16:09:59
@samasama76 いきなりの文章削除だと他の人が再度リンクを貼る恐れがあるので、一カ月程度告知期間があってもかまいません。老婆心ながら、貴電車でD攻略wikiのシーメンス音源がロケーションサービスを利用したものなのか調べてみてはいかがでしょうか。
2011-10-12 16:12:34
@samasama76 貴wikiのシーメンス音源がロケーションサービスを利用し、京浜急行電鉄株式会社との契約上問題が無いのであればその旨を記述した方がいいです。ロケーションサービスを利用していないシーメンス音源の場合、京浜急行電鉄株式会社の著作権を侵害している恐れがあります。
2011-10-12 16:16:08
@poochingunso 誤解を恐れず、ものすごく簡単に言えば、京急線内はロケーションサービス使わない撮影はNGということです。
2011-10-12 16:26:50
@nekomimimaiden ロケーションサービスって??申し訳ない知識が無いもので... 要するに一般人はもう撮影出来ないってことでいいんですかね?
2011-10-12 16:30:37【本人による警告時の状況説明】
(2011/10/14 2:10 追加)