-
ReAnalysis
- 88842
- 9
- 103
- 126

つーか、音楽関係者、全員、必読ね。これ。 RT @yuyaichikawa RT @hirougaya: このブログが今頃注目されるとは思わなかった。苦笑 ライブハウスはミュージシャンを育てるわけがない>>http://t.co/7Xvi0vmh
2011-10-13 10:53:29
ライブハウスの件難しいですよね。確かにアマチュアのバンドに2000円+ドリンク代は高いと思う。でもライブハウスがバンド側にギャラ払ってたらライブハウスの経営が成り立たなくなるし、経営が成り立つライブハウスには人気のあるバンドしか出られないから、バンドが育たなくなるんじゃないか…?
2011-10-13 13:28:09ライブハウスはミュージシャンを育てない。なぜなら!
日本のライブハウス独特の制度で「チケットノルマ」って知ってます?東京圏じゃ、平日夜、駆け出しバンド3つまとめてライブでも、入場料(『チャージ』っていいます)2000円前後が相場です。まずこれが高い。駅から遠い、まともなドリンクや食べ物も出ないハコがほとんどですぜ。フツー2000円ありゃ映画でも見ますわな。来てくれる方が奇特よ。

@icchie8823 しかしアメリカではそれが普通だからそもそも日本とアメリカのライブハウスを比べるのは間違ってるってことだな
2011-10-13 13:34:24
@takumiu アメリカとかイギリスとかはふらっとライブハウスに遊びに行くって聞いたんだけど本当??日本人は殆どそんなことありえないもんな。まずライブハウスに行く人が少ないし、喋るならファミレス、飲むなら居酒屋かバー、歌うならカラオケだもんなー。
2011-10-13 13:38:45
@icchie8823 ライブだけを見にそういう場所に行く人は少ない気がするなー チャージが7ドルとかだから酒とライブが半々ぐらいかなー ライブ中も普通に喋ってるしね
2011-10-13 13:43:58
@takumiu ふむふむ。ライブ中喋るのはまぁバンドの実力(と文化の違い)だとしても、ライブ以外の目的でもお客さんが来るのはいいことだよね。日本にもライブハウスが出来てもう何十年も経つんだから、経営方法が変化してないのもおかしいと思うけどね。
2011-10-13 13:49:09
@takumiu @icchie8823 そう、もっと喋りたいです、ライブハウスで。ライブハウスでしか会わない人とかたくさんいるし。転換30分あればいいのにとかたまに思ってしまう。
2011-10-13 13:48:31
@kas_sagi 確かに。まず最初に出演するにも曲と演奏のレベルが求められますもんね。そういうライブハウスって実際どのくらいあるんですかね?
2011-10-13 13:35:57
@icchie8823 外人が経営してるバーで横浜に一件そういった箱も兼ねてる所があると聞いたことがあります。日本には殆んど皆無だと思いますねー ある意味アマチュアの食いつぶしになってるこの部分が日本のバンド事情を大きく握っていると思います
2011-10-13 13:38:02
@kas_sagi ふむー。そんなもんですよね。ロフトも平日のブッキング埋まらないらしいですし。あと、日本人はライブハウスに行くよりもカラオケとか居酒屋に行っちゃいますよね。
2011-10-13 13:41:24
ライブハウスのチケットとかノルマについて言及してるブログをリツイートしてる人たくさんいるし、概ね同意だけど、なんていうか、ライブハウスに行けばなにかある感が足りないと思う。インディーズなんだからもっと振り切れたほうがいいと思うのよ。
2011-10-13 14:09:41
出るから金をくれ、なんてことは言わないけどライブハウスも何かしら改善した方が良い気がするのはたしか、だって2000円だしてドリンク一杯と演奏みるだけとか
2011-10-13 14:07:41
でも経営状況とか大変さとかそんなの排除して単純に思うのはライブハウスのチャージ代高いわ。ライブハウス自体の客はもはやほぼおらんと思うし。間違いなく通りがかった人が気楽に入れる敷居の高さではない。もっと距離が縮まればなぁ。
2011-10-13 14:03:03
ていうかまず「ノルマとかあるのっ!?」って言われる笑RT @owadaKSMKR: ノルマ払ってるシーンきてくれるこにチョー見られたくないよね
2011-10-13 14:05:46
まあこれは常々思ってるんですが上から目線のライブハウスのスタッフたちは全員もれなく消えうせろ。今の日本の制度じゃ俺らが食わせてやってるってことになるだろーがぼけ。一緒に良いライブを作り上げようとする熱い気持ちが無いなら即刻田舎に帰れ豚野郎。冷めた人間はいらん。勘違いすんなや
2011-10-13 14:10:25