エレン先生、ドビュッシーを分析する

1
uroak_miku @Uroak_Miku

ドビュッシーの弦楽四重奏曲冒頭。先日ピアノ演奏の録画ウェブ配信を終えられた日本の作曲家さんは中2のときにこれを聴き知って震撼したという。14歳の男の子。 pic.twitter.com/a6Y5CNTjTC

2022-12-14 10:15:10
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

彼(14歳当時)が震撼したのは以下の部分だったそうです。 pic.twitter.com/hXCaNENFoR

2022-12-14 10:27:48
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

赤については見てすぐわかる。B♭長調の曲なのにここでは E♭長調にねじれるの。四度上の調に一時的に歪むのです。

2022-12-14 10:30:31
uroak_miku @Uroak_Miku

この変な円グラフを使うと一発でわかる。時計でいうと2時方向にあるのがB♭長調で、それが突発的に3時に針が進んでまた戻る、そんな感じ。 pic.twitter.com/d9qlvTBeVm

2022-12-14 10:34:14
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

この円グラフ、四度圏表といいます。算数でいう九九表にあたる。これをさっと思い浮かべられるようになるといろいろいいことがあったりします。例えばB♭長調ではBとEの二音がそれぞれ半音下がってB♭とE♭、つまり黒鍵を二つ使うよってさっと判断できる。 pic.twitter.com/bmjVA5ObDW

2022-12-14 10:40:10
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

B♭長調がE♭長調に、つまり時計の針が2時から3時に進むと、BとEにくわえAも半音下がる、つまり黒鍵を三種類使うことになるとわかる。 pic.twitter.com/8qP1gc050G

2022-12-14 10:42:59
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

橙色マークしたところに♭が二つ。そこにさらに♭が臨時挿入(赤マーク)されることで、B♭長調の曲のはずが一時的にE♭長調にねじれるのです。 pic.twitter.com/C8tvDbqbgI

2022-12-14 10:47:55
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

ここはもっと凝ってる。時計の針が2時から1時に逆進して、黒鍵を2つではなく1つだけ使う調にゆがんで、さらに時計の針が1時より11時方向に逆進ワープ! 1時と11時の共通点は、ともに黒鍵が1つだけ使われることです。違う黒鍵ですけどね。 pic.twitter.com/oczd3Hky8p

2022-12-14 11:03:56
拡大

後記 実は1時より11時にいきなり針が逆進しているわけではなくて、慎重に楽譜を分析すると、針が1時のときに使われる黒鍵がこのパートでは実際には使われていない(意図的にそうしているのでしょう)ので、理論上は1時針でも実質的には12時針というヌエのようなことをしつつ、そこからさらに11時に逆進をかけるなんてことを、ドビュッシーさまはなさっています。

uroak_miku @Uroak_Miku

鍵盤に実際に指を置いてもらえれば、ごくシンプルな調性ねじれ技だとわかります。使う黒鍵の種類が高速チェンジしていくんだなって。 pic.twitter.com/00exYIGkRx

2022-12-14 11:09:44
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

彼は中1の後半にベートーベンのこの曲にどっぷりはまって楽譜を徹底分析した。調性についても一貫した、折り目正しい曲。 youtu.be/PG6vLoF-kNk

2022-12-14 11:20:38
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

作曲のおけいこ通いでも調性の一貫したものを作り続けていた。そこにドビュッシーのこれと遭遇したわけだから大ショックの大感動。 youtu.be/3fSIfGENvjA

2022-12-14 11:22:19
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

調性歪みまくり。それなのに曲は破綻なく成り立っているという。 pic.twitter.com/y1Ffh3w0Iu

2022-12-14 11:23:19
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

ここからは私の想像ですが、彼の楽曲がどれも複調構成なのに本人がそのことにまるで気づいていない不思議さは、ドビュッシーの調性歪み技を彼が本当には理解できていなかったゆえの果実だったのではないか。

2022-12-14 11:26:22
uroak_miku @Uroak_Miku

ご本人によるこの曲の冒頭部演奏と解説。「長調なのか短調なのかわからない」以上の分析ができていない。 youtu.be/nKgW1Lz7LXc?t=…

2022-12-14 11:31:57
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

ドビュッシー論後半。やはりうまく言語化できていない。youtu.be/0f2mlEzBL7s

2022-12-14 11:34:39
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

世界的作曲家に、在野のアマチュアが噛みつくというのもアレなわけですが、誰もやっていないのなら私がやるしかないか。

2022-12-14 11:39:29