【道徳的優位()で国を守ろう!】北守先生の記事「ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ」がウクライナの事情を全く理解してなくてひどい

ニューズウィークは完全に左翼の巣窟になっちゃったな…。 ウクライナって戦争開始前からめちゃくちゃ軍備増強してましたけどそこから説明しないといけないのやばすぎだろ
21
まとめ 聞きかじりの専門知識で「マウンティング」してくるすべてのクズどもに 「え!?…………オレ?」 「マ…マウントを取られていたのは……おれだったァ――」 「今マウントを取っていたのにィ~~~」 110712 pv 530 174 users 69

そんな北守先生の結論が以下の記事

リンク Newsweek日本版 ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ <日本はウクライナ以上に単独で戦争を遂行する力がない国だ。反撃という名の予防攻撃... 369 users 321

これまでの政府の憲法解釈でも、専守防衛の範囲内で防げる初撃は、自衛隊は防ぐことができる。しかし敵基地からミサイルが日本の都市に発射されることが確実に分かったとしても(現実的にはそもそもこれがレアケースでしかないだろうが)それには手を出さず、甘んじてそれを引き受けるべし、というのが、これまでの日本国家の政策であった。
(中略)
それが次に示すように、日本が他国からの侵攻を跳ね返す最も現実的な態度であるからでもある。

国際社会に働く力は国家の力だけではない。たとえば国際政治学者のハンス・モーゲンソーは、国家対国家のパワーゲームを抑止する力として、国家間を横断する「世界世論」や「国際道徳」を重視した。

日本はウクライナ以上に、単独で戦争を継続する能力がない国だ。だとするならば、世界世論の支持を受けることが外交戦略上最もプライオリティが高い選択となる。従って、たとえ初撃を受けてでも、こちらから攻撃することはしないという道徳的な態度を取り続けることが、長い目で見れば被害を最小限にする現実的な選択といえよう。

今の国際情勢の中で日本が積極的にすべきなのは、武力による「抑止力」を獲得するよりも、国境を越えて形成される「世界世論」や「国際道徳」を獲得することによる「抑止力」を強めることだろう。世界世論を味方につけたウクライナは、ロシアに全く割に合わない戦争を行わせているのだ。

ウクライナを例に出すなら「反撃能力を増強していても一方的に攻められたら国際世論の支持は得られる」で終わりだろ北守先生大丈夫か?

・ウクライナが戦争に備えて陸軍戦力を増強しまくってきたなんて常識だと思ってたわ…
・反撃能力を備えてなくてロシアがすぐにウクライナを制圧完了してたら国際世論はロシアを追認していたと思うよ。むしろそれを狙って攻撃してきたと思うんだが
・北守先生まじでご自身の言葉でいうなら「専門知識もないのにマウントしてる」クズムーブ極まりすぎじゃないですか?

はてなブックマークの反応

リンク はてなブックマーク 『ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ』へのコメント この記事に対して232件のコメントがあります。人気のあるコメントは「敵基地攻撃能力が本当に抑止力になるかは懐疑的だけど、ウクライナを見ても「反撃しない」が抑止力になるとは思えない。可能な限り反撃をする意思と能力がないと各国の支援も得られないし活用できない」、「二月から現在までの状況を見てなおこんなこと言うのは、アホなのか目が節穴なのかその方がカネになるからなのか、あるいはパトロンがとっても困るからなのかのどれかだろうなぁ。」、「ロシアのウクライナ侵攻時、ドイツは『早く済ませてほしい』という姿勢だったと言う 3 users
やすはら @yashar_tw

「戦争は女の顔をしていない」の3巻買ってきた。 意図的でない皮肉が効きすぎてるな🥴 pic.twitter.com/RUh9ESnCks

2022-03-27 19:15:52
拡大
拡大
戦争は女の顔をしていない 3 (単行本コミックス)

小梅 けいと,スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ,速水 螺旋人

ウクライナを例に出すなら「反撃しなかったから支持されたの」ではなく「反撃を続けたことで支持せざるを得ない状況に持ち込んだ」が正解だと思う

北守先生の理論自体は尊重するとしても、ウクライナを例に出したことによって「単に事実を正しく理解できない馬鹿のたわごと」になってしまていて全く説得力がなくなっている

多根清史 @bigburn

ウクライナは初めバイデンが助ける気がない発言をしてた(だからロシア侵攻を招いた)んだけど、必死に抗戦したから援助せざるを得なかったんだよね。台湾でもそういう認識が広まってるらしい / “ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ” htn.to/2yUQ3iSB71

2022-12-17 08:55:11
💙ワクノガレ明美💛 @isaragozaka

天は自ら助くる者を助く > 世界世論の支持を受けることが外交戦略上最もプライオリティが高い選択となる。従って、たとえ初撃を受けてでも、こちらから攻撃することはしないという道徳的な態度を取り続けることが、長い目で見れば被害を最小限にする現実的な選択といえよう。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/…

2022-12-17 07:34:18
BaBi @babi123456789A

ウクライナ戦争で明らかになったのは欧米世論ですら自ら助くる者を助くということだし、国際世論が常に圧倒的に親宇反露にだったわけではないということ。空理空論を弄んで何をしたいのやら。 / “ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ” htn.to/46xorbGEyG

2022-12-17 07:41:56

Twitterの反応

諸葛 均 @policedog1971

「ミサイルが飛んできても『反撃しない』ことこそが日本の抑止力だ 」 ちなみにこの方です。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/… #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより pic.twitter.com/Nmjo65W0TB

2022-12-17 13:18:44
拡大
拡大
やま葺き @tikuwabuki

非武装と非暴力が解決した問題ってあるかな? ガンジーにすらできなかった。 北と西に現在進行形暴力国家がある以上、 自衛する以外ないし、会話で解決すると 宣っていた輩は誰1人として、 問題を解決できていない。 夢は布団の中で見ればいい。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/…

2022-12-17 12:45:57
毒🐸 (どくがえる)あまきち(あまきっつぁん) @amakitsann

何言ってんだこいつ ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/… ニューズウィーク日本版と藤崎とか言う人外患誘致

2022-12-17 11:58:15
1 ・・ 4 次へ