放映後: “あさイチ・放射性物質は大丈夫?まるごとチェック!あなたの食卓” 10/17放送

10/17のNHKあさイチ、「放射性物質は大丈夫?まるごとチェック!あなたの食卓」放映後のコメント
4
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ここまで低い値だと、過去の核実験やチェルノブイリで拡散したセシウムという可能性もあるわなあ。福島由来と区別するには、Cs134と137の存在比を調べればいいのかな。

2011-10-17 08:51:50
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

やはり、きちんとサンプリングしてきちんと測ることだなあ

2011-10-17 09:22:56
らみこ@ふぐすまっこ @lamiko

NHKあさイチ「ゲルマニウム半導体検出器を用い、各サンプル7,200秒かけて分析しました。さらに各家庭1サンプルは、30,000秒の追加測定」相当厳密に計測してるね。

2011-10-17 10:23:21
八谷和彦 @hachiya

NHKあさイチ「食卓まるごと計測」での計測結果。ゲルマニウム検出器で2時間(Bq/kg) 札幌5.69 郡山 未検出  江戸川4.05 目黒8.97 計測大事ですね。詳しくはこちらを。http://t.co/jH0i3qfQ http://t.co/0LYjsCJv

2011-10-17 10:16:48
八谷和彦 @hachiya

あさイチで検索してみた。なるほど。郡山でNDはおかしい、という話か。検査を十分にしている体制で、気を使って食品を選んでいたら僕はそんなおかしくないと思います。逆に食品は全国に流通しているから、北海道で出るのも不自然とは思えない。

2011-10-17 11:09:52
細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

おお、安斎先生出演だったんだ。しかし一食の計測に二時間かかるってのもたいへんだなあ。 @hachiya NHKあさイチ「食卓まるごと計測」での計測結果。(中略) http://t.co/D73ad8BK http://t.co/8klRRPM8

2011-10-17 11:10:37
八谷和彦 @hachiya

まあ、サンプル数が少ないのでこれでどうこうは言えないですから、こういう検査を継続して、高いのをなるべく流通に流さないのが大事、という当たり前の結論じゃないでしょうか。

2011-10-17 11:11:51
八谷和彦 @hachiya

食品の選び方&運とかでしょう(このサンプル数と1週間の期間では)RT @shichopp: 驚きの結果ですが、この違いの原因はなんなんでしょうか @hachiya NHKあさイチ「食卓まるごと計測」での計測結果。計測大事ですね。http://t.co/jH0i3qfQ

2011-10-17 11:17:29
なげなわぐも @anhebonia

一度、オール福島産(できれば郡山から見て北東部産)で測定してほしい。 RT @hachiya 食品の選び方&運とかでしょう(このサンプル数と1週間の期間では)RT @shichopp: 驚きの結果ですが、この違いの原因はなんなんでしょうか 

2011-10-17 11:22:53
奈々 @nanabou0512

@hachiya 大阪でまで検出されているものが、郡山のみ不検出とはやはり変だと思わざるを得ませんよ…。偶然ということもあるし、これは再検が必要ではありませんか?これで郡山の子供たちが安心して地元産を食べるんですよね。目の前で再検して貰わないと不安ですね。

2011-10-17 11:23:29
八谷和彦 @hachiya

おっしゃるとおり偶然の要素もあるし、いち家庭の1週間の献立ですから、あれで地域を代表することはできないでしょう。むしろ、食品は全国的に気をつけたり継続検査しなきゃダメ、というのが今の現実かと思います。RT @nanabou0512:

2011-10-17 11:31:55
あふらん/afran @pinwheel007

@hachiya 郡山のかたも全品福島県産の食材ではなく、北海道産や群馬産のものも使っていたと思います。福島県産の食材を避けることをしなかっただけということだと思います。福島市のスーパーでも鹿児島産のオクラや山形産のぶどうなど、いろんな産地の物を売っています。

2011-10-17 11:42:32
八谷和彦 @hachiya

@nanabou0512 たぶん郡山のお母さんは、空間線量が高い分かなり気を使って食品を選んでいるのだと思います。それより、目黒の家庭で9bq/kg出ているので、僕は給食まるごと検査の必要性をさらに感じました。

2011-10-17 11:43:36
あふらん/afran @pinwheel007

@hachiya 一つ訂正いたします。福島県郡山市のかたの食材ですが、録画で確認したところ、群馬産のキャベツ、宮城産のサバとのナレーションでした。北海道産とのナレーションはなかったので訂正いたします。

2011-10-17 12:37:08
まぼさん @maabo_san

この結果どう捉えたらいいのヽ(´o`;@pelleane @hachiya QT: えー(T_T)!? RT @hachiya: (cont) http://t.co/Dmyoh3Br

2011-10-17 11:51:56
八谷和彦 @hachiya

「全国的に検査大事」です。測らないでイメージで判断すると間違うこともある。測って分かったらまだ対処も出来ます。RT @maabo_san: この結果どう捉えたらいいのヽ(´o`;@pelleane http://t.co/jH0i3qfQ

2011-10-17 11:56:42
しかのつかさ @sikano_tu

@hachiya @nanabou0512 番組中で郡山のお母さんは、東北の農家を応援したいので、地元福島産の物を買っていると言っていましたよ。

2011-10-17 11:53:24
しかのつかさ @sikano_tu

@hachiya @nanabou0512 東京目黒は一切気にしていない家庭で、江戸川の関西以西か北海道のものしか食べない超注意を払っている家庭で1日だけ134が4.05ベクレル/キログラムでてます。サンプルは少ないものの、気にしようがしまいが、全国だいたい同じという結果ですね。

2011-10-17 11:57:22
しかのつかさ @sikano_tu

@hachiya @nanabou0512 測定は一般の検査センターでは1000秒が標準のところを、7200秒で測定し、それでもゼロだった物については3万秒まで測ったけどやっぱりゼロだったとのこと。

2011-10-17 12:00:32
しかのつかさ @sikano_tu

@hachiya @nanabou0512 もう一つ追加調査で、原発から60キロの福島県須賀川にすむ、野菜も米(今年取れた新米)も自家栽培で水もわき水を使っているところも、1日だけ134が3.66ベクレル/キログラム出ただけでした。

2011-10-17 12:03:38
Romy(有子山博美) @romyscafe

@hachiya 横からすみません。郡山の方は、地元農家を応援したいというスタンスで地元産を多く購入しているようでしたし、米もメインの食材もほぼすべて福島産、という時もありました。そういう日でも「ゼロ」なのは、やや違和感がありました。(西日本や北海道でも出ているのに)

2011-10-17 12:13:27
勝川 俊雄🐬 @katukawa

番組で紹介された少数のサンプルから、何かを結論づけるのは早計だけど、こういう検査を継続的に行って、データを積み重ねていくことには大きな意味がある。

2011-10-17 12:10:45
Teppei J. Yasunari❄️AerosolScientist & Powerlifter @TJ_Yasbee

あさイチの結果について、安心する人もいれば、当然出るはずだからおかしいという人もいる。本当に難しいな、こういうの。全国で継続的にやっていけば、もっとデータが取れるそれはとても大事なことだと思う。

2011-10-17 12:38:04
Teppei J. Yasunari❄️AerosolScientist & Powerlifter @TJ_Yasbee

とにかく、研究者は今みんな必死にデータを取ったり、解析したりしている。しかも多くはみんなボランティアだ。この状況でわかってきたデータを一つでも多く組み合わせて、それぞれの結果の有効な部分について蓄積して、有効利用するんだ。

2011-10-17 12:39:55