-
marlboro1day20
- 145830
- 641
- 180
- 116

企業が自力でデザインしたチラシを配る前に見せてもらったら、画像にPI○TAの透かし入ってて、透かし入ってますね?ヤバいのでは?と言ったら担当者みんな「透かし?」「なんかある?」「なんか言われればなんか書いてあるみたいな…」って言ってて、「見えない」んだ…!!と思った
2022-12-23 10:00:51
そうか、透かしの意味がわからないと『そういうデザイン』に見えるのか…!! twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-23 15:17:50
透かしを知らなければ認識できないのか。新たな知見を得た。 twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-23 19:19:44
たとえ知らなくても、あんな目立つ透かしが見えないことある? と思ったけど、画像によっては全然目立たないのか。 クリスマスの写真素材集 - PIXTA(ピクスタ) pixta.jp/c8/c2/photo twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-24 23:08:37
こりゃやべぇ。 下手すりゃ訴訟問題や信用問題…。 透かしいれる側も「無断転載」とか「未精算」って追加で入れた方がいいかも。 twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-23 16:29:54
見える見えない以前に、ネットから拾ったであろう画像を、企業が(企業でなくても、だけど)著作者の許可なく勝手に使っていいと思うその認識がもうヤバイと思うのだけど… twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-24 18:10:08
ツイートを拝見し、IP活用時の注意点と、著作権・商標権にまつわる最低限の知識は、企業研修で必ず取り扱うべきであると改めて思いました。万人の生活がインターネット・SNSと不可分な現代だからこそ。 twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-24 08:26:46
@38kikko6 @kopelog デザインをする部署に、初級レベルの知識を持つ人が1人もいないことが理解できてない会社って、 どうやって世の中をやっていくつもりなんでしょ?
2022-12-24 05:37:49
ええ…こわ でも先週初めてweb会議した会社の人が「ネットにあるものって何でも使っていいんじゃないですか?」って堂々と言ってて、絶対取り引きしねえ😇って思いました twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-24 12:58:14
たまに…そういう画像が貼られたデータ入稿されることあって…あぁぁ…ってナリマスネ…_(:3 」∠)_ twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-24 19:40:19
うちの会社も、上が作ったセールPOPに無断転載防止の透かしがガッツリ入ってたから、自店舗だけでもと似たデザインで自分で一から作り直したら辞める直前の店長に『社会って知ってる?上に従わないと出世できないんだよ。零さんいっつも余計なことするね』って言われた twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-25 02:43:35
弊社の上司もしょっちゅう透かし入の画像送ってきて「これで作って」と言ってくる。 その都度似たようなのフリーで探したり、作ったり…。 「うちみたいな小規模…」が上司の口癖だけど、そういうことじゃない、っていう事がホント伝わらなくて辛い。 版権大事。 twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-23 19:13:50
園や学校のデジタル写真販売でも透かしが入っているのですが、そのまま保存して人に渡してた親御さんを見たことがあります。昔に比べると著作物等の権利に対する意識は変わってきているのは実感するものの、時代の流れとしては、まだ道途中という感じですね… twitter.com/38kikko6/statu…
2022-12-25 10:39:26