「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。

漫画家の糸杉柾宏先生@masahiroitosugiが、編集者が漫画の台詞を部分的に勝手に変えてしまう事に憤るツイートに、まんが評論家の伊藤剛氏@GoITOが同調。 そこへ漫画家の長谷円先生@hasetubura、熊倉隆敏先生@kmakraが自身の体験をツイートする。 そこへ漫画編集者のAIZAWA氏@wingletterが、そういう事は編集者の仕事であるとツイートし、伊藤剛氏とやりとり。 続きを読む
493

漫画家 糸杉柾宏先生 @masahiroitosugi

糸杉柾宏 @masahiroitosugi

画報社は雑誌の発売前にゲラが送られてくるんだけど、その時点で間違いがあっても直すのは無理っていう罠。よくあることだけど、ちょっとしたことだけど、「クン」を「君」に間違えられてただけなんだけど、なんかこういうのって、凹むんだよなぁ。

2011-10-19 01:16:36
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

秋田でもあったなぁ。「わたし」と「私」を間違えられて、何度言っても何度も間違うとか、そういうのは、マジで凹む。誰も気にしないでしょうケド、意外と気にするんデスよ。

2011-10-19 01:19:28
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

「ボク」と「僕」が違うように、「わたし」と「私」は違うんだよ。分かれ!分かってください!

2011-10-19 01:23:05
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

文章に慣れ親しんでいればイヤでも気づくことだと思うんだけどなぁ。君とクンではえらい違いなんだって。

2011-10-19 01:24:35
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

ついでに「言う」が「いう」になってた_| ̄|○ もうなんか‥凹むわ。

2011-10-19 01:38:09
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

意図があるんすか? ‥‥もう。

2011-10-19 01:39:00
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

手書きのネームから台詞を起こしてもらうと間違いは格段に上がるっていうのは事実。今までで一番ひどかったのは、「その先の未来」を「その兄の未来」に間違えられたこと。しかもそれがタイトルだった。 凹むを通り越して絶望した。

2011-10-19 01:54:42
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

「あれ?」の「れ」の字が汚かったせいで、「あわ?」になってたこともあったなぁ。

2011-10-19 01:55:58
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

「この能力を使えば!?」って台詞があったんだけど、「え」を縦に分解すると「って」みたいな感じになるでしょ?結果「この能力を使っては!?」に変えられちゃったんだけど、こういうのも、地味に凹む。そういうことがいろいろあって、テキストは全部打ち込んで渡してるんです。

2011-10-19 02:00:59
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

うがあああ!「わたし」を「私」に間違えられてた!! もう、いい加減泣きそうだ! 今度こそ、今度こそ間違えないでくれと切願していたことを、また間違えられた! さすがに怒るわ。

2011-10-19 02:19:42
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

「何か用?」を「なんか用?」に変えられてた。 ‥‥今、発売前の雑誌のネタバレをしている気もする。だけど、怒りがおさまらない。 意味違うやろ。「なんか」と「何か」は、明らかに違うやろ!

2011-10-19 02:29:04
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

「何か用?」は少し上から突き放したイメージ。「なんか用?」は同じ視点で雑に聞くイメージ。違うよね。なんで分からないんだろう。

2011-10-19 02:30:48
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

台詞や言葉遣いはコンテクストとしての流れの中で表されるキャラクターの一要素だってこと。分かってください。これは、小説であれなんであれ、同じ。ツイッターですらね。

2011-10-19 02:34:53
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

昔『なあばすぶれいくだうん』の安堂ちゃんの台詞で「今の若い子は自分のことを私とは言わない、「あたし」だよ」みたいな台詞があった。あれ読んだ頃から「一人称」についてはかなり気をつかうようになったと思う。編集さんが、編集さんが気をつかわなくてどうするよ。

2011-10-19 02:46:04
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

「僕」「俺」「オレ」「自分」「おいら」「我」、自分を表現する言葉ですら数多い。相手を呼ぶのも「おまえ」「お前」「あなた」「貴方」「てめえ」「手前」とそれぞれ意味合いが異なる。パーソナリティや立ち位置が変わる。これ、文章においては、当たり前の常識じゃないのかな。

2011-10-19 02:52:54
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

ツイッターですら、パーソナリティの表現である、これは、ツールとしてツイッターを利用している人にも有用な問題だと思います。「漫画家はキャラクターである必要はない」と誰かが言っていた気がしますが、ツイッター始めるっていうのは、「キャラクター」になることの表明でしょ。‥たぶん。

2011-10-19 03:09:34
糸杉柾宏 @masahiroitosugi

違うかな。‥違う人もいる。全体化すると厄介。

2011-10-19 03:10:32

漫画評論家 伊藤剛氏 @GoITO

伊藤 剛 @GoITO

糸杉柾宏氏 @masahiroitosugi が「いかにネームを勝手に変なふうに直されたか」をツイートして怒っておられる。それだけ勝手に変える編集者が多いということか。ぼくがマンガの編集をしていたときには、誤字ひとつ変えるのでも、作家に電話で確認するようにしていたんだが……。

2011-10-19 02:39:20
伊藤 剛 @GoITO

ウチのフォロワーさんには、マンガ編集者の方も多いと思いますが、どうなんでしょうか? 出版社によって表記の統一があるとかの事情はあるのでしょうが、であったとしても、作家には説明があってしかるべきなのでは?

2011-10-19 02:41:48
伊藤 剛 @GoITO

というのも、ぼく自身、昔、転職情報誌でマンガの連載を持っていたとき、セリフをひどく改変されてすごく嫌だった経験があるんですね。マンガのセリフなのに「口調イキ」を許さん、インタビュー記事と同じ基準で直す、たとえば倒置法も許さん、という頭のおかしい編集方針でした。

2011-10-19 02:43:16
伊藤 剛 @GoITO

しかも、強めに抗議をしたらやらなくなったという。マンガに不慣れだったという事情はあったと思いますが、だったら最初からすんなと。

2011-10-19 02:43:57
鈴木残骸 @suzuki_zangai

@GoITO すいません、「口調イキ」ってなんですか?

2011-10-19 02:45:01
1 ・・ 4 次へ