茂木健一郎さん連続ツイート2011年10月19日

「沖縄には未来への光があったなあと、風に吹かれながら考える」
0
茂木健一郎 @kenichiromogi

「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 今日は、ずばり、沖縄についてっ!

2011-10-19 08:39:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(1)沖縄で過ごした二日間、いろいろなものを吸収した。何度も訪れている沖縄だけど、そこには未来があると感じた。行き詰まっている日本の進路を照らす光がある、大げさに言えば、そんなことまで思った。

2011-10-19 08:41:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(2)石垣島で会った学生は、台北の教育大学に留学しているというから、中国語わかるのか、と聞いたら、30%しかわからない、でも来年は台湾大学を受け直すという。どうして受かったんだ、と聞くと、石垣市と提携しているから〜と答えるから、お前、そういう問題じゃないだろうと笑った。

2011-10-19 08:42:30
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(3)「内地」の学生たちは、すっかり慎重になっていて、留学なんてできないと尻込みしているけど、「てーげー」に、中国語がわかってもわらなくてもとにかく行ってしまう、そんな石垣の学生に、「お前、それいいじゃないか!」と私は思わずオリオンを飲み干してしまった。

2011-10-19 08:43:30
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(4)聞くと、沖縄の人は若いときからほいほい外国に行っているらしい。吹奏楽やマーチとかの世界大会で、アメリカ行ったりしているらしい。外国に親戚がいるという人も、かなりの確率でいると見聞きする。最初から、島が外とつながっているのだ。

2011-10-19 08:44:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(5)「世界のウチナーンチュ大会」というのが5年に一回あって、世界中からウチュナーンチュ(沖縄出身の人)が里帰りするんだという。みんな感激して泣くらしいが、いいよね、このネーミングのセンス! だって、世界のウチナーンチュ大会だぜ。世界の都民大会とか、成立せん!

2011-10-19 08:46:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(6)「内地」でも、最近は新卒一括採用のアタマの古い企業に就職するのはイヤだと、世間的にはいわゆる「フリーター」になる学生が増えてきているけど、沖縄ではもともと就職しなくても支え合う文化がある。のんびりしているとか、怠けているとかじゃなくて、そっちに未来があるんじゃないの?

2011-10-19 08:47:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(7)沖縄で街づくりに取り組んでいる建築家の関原さんによると、世田谷でやっていた頃の何倍ものスピードで物事が進むそうだ。グローバル化やネットの新文明の下に必要なダイナミズムは、一定数の「リベロ」の人間がいないと実現できないが、沖縄にはすでにそれがある。

2011-10-19 08:48:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(8)それともう一つ。「内地」の人たちも、ようやく「原発」という、今そこにある現実の重さに目覚めたけれど、沖縄の人たちはずっと「基地」と向き合ってきた。今すぐにはなくせない存在にどう向き合っていくか、その態度や哲学における先進性が沖縄にある。

2011-10-19 08:50:28
茂木健一郎 @kenichiromogi

おか(9)グローバリズムやインターネットの新文明の下で必要な「風」が、沖縄ではすでに吹いていた。学歴だとか、新卒一括採用とか、記者クラブとか、そんなの一切関係ねえ、「てーげー」のパワー。日本沖縄化計画。適応できない古いエスタブリッシュメントから、周縁への民族大移動!

2011-10-19 08:52:20
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、「沖縄には未来への光があったなあと、風に吹かれながら考える」連続ツイートでした。

2011-10-19 08:52:50
けんたしゃん @kentashan

「茂木健一郎さん @kenichiromogi 「沖縄にきた」」をトゥギャりました。 http://t.co/KwMc955z

2011-10-19 08:17:11