
徹子「来年はどんな年になりますかね」 タモリ「新しい戦前になるんじゃないですかね」 ギリギリ戦後生まれの話から「新しい戦前」に帰着する。 重いですよこれは。 #徹子の部屋 #タモリ pic.twitter.com/JMAsbnYdNp
2022-12-28 13:30:33

これが笑って見えるのなら、それは「まいったね」という気持ちであり、シリアスさを奥に込めるその含蓄もタモリさんらしいと思う。
2022-12-28 13:56:12
徹子の部屋 #TVer tver.jp/lp/episodes/ep… タモリさん回TVerに上がりました。会話の空気はやっぱり観ないとですし、感じかたもそれぞれ違うと思うので、ここにシェアします。
2022-12-28 15:15:22
黒柳徹子さん「来年はどんな年になるでしょうかね?」 タモリさん「新しい戦前になるんじゃないですかね」 #徹子の部屋 #ss954 pic.twitter.com/UKlMGtx4CR
2022-12-28 16:20:11
「徹子の部屋」年末の顔・タモリ登場 来年は「新しい戦前になるんじゃないですかね」/芸能/デイリースポーツ online daily.co.jp/gossip/2022/12… #DailySports
2022-12-28 15:36:41
徹子さん「来年はどんな年になりますか?」 タモリさん「誰も予測できないですよね。新しい戦前になるんじゃないですか。」 1945年8月22日生まれ、喜寿を迎えられたタモさんの言葉。色々考えさせられます。
2022-12-28 16:20:37
#徹子の部屋 のゲストの #タモリ さん。来年はどんな年?という質問に「#新しい戦前 になる」とさらりと答えてらっしゃいました。#黒柳徹子 さんはスルーしたけれど、「どんな戦前なのか、なぜそう考えるのか」さらに突っ込んで質問したかったです。 #テレビ朝日 #戦前
2022-12-28 14:10:39
#徹子の部屋 ゲストのタモリがぎりぎり戦後生まれという話からはじまり、番組の最後に徹子が「来年はどんな年になるか?」と質すと「新しい戦前」と答えていて見事だった。タモリは、意味性、ましてや政治性を嫌う人だからこの発言は重要な気がする。
2022-12-28 13:39:58
@janjanrock @tim1134 タモリさんが語るから余計に重みを感じるな🥺
2022-12-28 14:39:13
@janjanrock 「人間ってのはどうしようもないね」という皮肉まじりの表情かな。 人の滑稽さを表現する人が、終戦の年に生まれ、77年生きて至る言葉。 さて僕ら下の世代は、タモさん達を「人間てのは意外とやるもんだね」と感心させる事が出来るだろうか。
2022-12-28 15:27:32