22世紀にドラ焼きは存在するのか否か談義―未来では和菓子が絶滅の危機に?

未来の国におけるドラ焼き描写を追え!
18
どらすと @mobile_sheet

22世紀におけるドラ焼き、ドラえもん誕生ではタイムポケットから取り出される過去のお菓子扱いだったけど未来では和菓子自体がもう無くなってるんだろうか?

2022-12-27 19:08:59
どらすと @mobile_sheet

銀河グランプリでドラ焼きパーティの願いが叶えられた際には会場の皆もドラ焼きの存在を知ってる様子だったけど、未来におけるドラ焼き好きのドラえもんって現代で言えば「蘇」を愛好してる人みたいな感じだろうか?(名前は知ってるけど食べたことない過去のお菓子を異様に好いてる人、みたいな扱い)

2022-12-27 19:12:23
みくろ(三畔) @guru_micro

大山ドラ帯放送作品『とう明人間目ぐすり』にて、ドラの代わりにドラミがいる理由を「未来の国でロボット仲間のドラやきパーティーがあるってすっとんでったわ」と説明。ドラは123個食べて堂々帰宅。ドラやきは未来の国にも存在するらしい! それにしてもロボット仲間って誰のことだ? #doraemon pic.twitter.com/wZ5FoAKwWK

2022-12-28 16:24:59
拡大
みくろ(三畔) @guru_micro

@mobile_sheet 未来の国でドラやきパーティーが開かれるくらいには普及してるみたいです。原作でもギネスに挑戦して巨大ドラやきを作っているくらいですから、原作設定でも未来の国にドラやきがないはずはないです twitter.com/guru_micro/sta… pic.twitter.com/Vghk4FiQcg

2022-12-28 16:34:10
拡大
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro ああ~、そういえばギネスの話ありましたね……。タイムポケットのあの台詞の意図は古風なお菓子、くらいですかね? まだドラえもんも世間知らずですし、現代で言えば幼稚園児に最中を説明する際に「昔のお菓子だよ」というような、作中的にはその程度って感じでしょうかね?

2022-12-28 16:38:42
みくろ(三畔) @guru_micro

@mobile_sheet 未来の国にドラやきが存在することを示唆する描写は後にも先にもその一度きりですから、その設定が『2112年ドラえもん誕生』で忘れられてたとしてもしようがないですね。ただ、つじつまをあわせるなら、おっしゃるように「未来の国では古すぎて一般的ではない」ということになると思います。

2022-12-28 16:43:07
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro 『録験機でたのしもう』にて「ドラ焼き大食いコンテスト」が開かれていた描写も未来にドラ焼きが存在する証拠ですね。全く知られていない食べ物なら大食い大会の対象になっても観客に凄さが伝わりづらいでしょうし、普段は食べないけど食べたことある人がそこそこいる程度のマイナーさに留まりそうです pic.twitter.com/RXKnQudywj

2022-12-28 17:47:31
拡大
みくろ(三畔) @guru_micro

@mobile_sheet そういえばそんなエピソードもありましたね! ただし未来の国の出来事とは明言されていないので、現代の出来事と言い張ることもできそう。「ドラや菌」が知られているのも、お菓子が広く知られているからといえるか…? pic.twitter.com/yMtFe1hmqO

2022-12-28 17:59:44
拡大
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro もしかしたら誰かイキアタリバッタリサイキンメーカーでドラや菌を作り出して世界を危機に陥れた過去があるせいで、イメージが悪化して衰退しつつあるのかもですねぇ。ギネス記録に挑戦した和菓子店は、少しでもドラ焼きにポジティブなイメージを持ってもらうために記録に挑んだ……のかも

2022-12-28 18:03:41
どー(ドラ好き)演奏済 @do_sann21129

@guru_micro @mobile_sheet この話、2017年のリニューアル後のアニメ化では、少し描かれているのですが、周りがロボットでドラミ、セワシが応援していて完全に未来という想定で描かれていました!

2022-12-28 18:23:13
みくろ(三畔) @guru_micro

@do_sann21129 @mobile_sheet 情報ありがとうございます! ということは、わさドラ設定でもどら焼きは未来の国でありふれたお菓子という設定みたいですね

2022-12-28 18:25:33
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro @do_sann21129 そうなんですよ!2017年版の「大食い競争」では未来の会場でしたのでそっちを貼ったのですが、原作コマで切り替えされてそう来たかとw アニメではテレビ局のコンプラ的に「早食い」はNGで、「大食い」ならセーフなので原作漫画からちょっと変わってるんですよね

2022-12-28 18:27:40
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro @do_sann21129 あと証拠とまでは言えませんが、ドラえもんがバイトに応募した際、志望理由に「どら焼きを買うため」と書いていたのでそれが通じる程度にはやはり知名度あるんでしょうねぇ……twitter.com/mobile_sheet/s…

2022-12-28 18:37:09
どらすと @mobile_sheet

ドラえもんがどら焼きを買うために22世紀でバイトする回、冒頭でドラえもんの履歴書が見れるのでオススメです pic.twitter.com/qjo3HPlCEi

2022-03-18 01:00:31
どらすと @dorasuto_

@1ドラえもんがどら焼きを買うために22世紀でバイトする回、冒頭でドラえもんの履歴書が見れるのでオススメです #doraemon #ドラえもん pic.twitter.com/ShbzWCsn5h

2023-12-31 13:39:19
拡大
みくろ(三畔) @guru_micro

@mobile_sheet @do_sann21129 その履歴書は工場名がWikipedia由来の誤字をかましてるのでファンサービス感が否めないですが… 未来の国のお菓子ランドにもどら焼きが豊富にありましたし、一般的といっていいレベルのお菓子なんだと思います。 pic.twitter.com/Ejxx2ngdPb

2022-12-28 18:49:24
拡大
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro @do_sann21129 今思い出しましたが、確かロボット養成学校編では給食にドラ焼き出てたので未来においてもめちゃくちゃ現役ですねドラ焼き……。ノラミャー子がタイムポケットを使った理由は、22世紀では既に潰れてしまった名店のドラ焼きを食べさせたくてわざわざ過去から取り寄せた、とかそんなところなんでしょうね

2022-12-28 18:43:02
みくろ(三畔) @guru_micro

@mobile_sheet @do_sann21129 ただデンジャが甘い物嫌いだったり、100年後のお菓子が23万円もする高級品だったりするので、未来の国におけるお菓子観自体が現代から大きく変わっているおそれもあるかもしれません pic.twitter.com/aWjMNYZYXX

2022-12-28 18:51:53
拡大
どらすと @mobile_sheet

@guru_micro @do_sann21129 ノラミャー子、単にタイムポケットの機能を自慢したかった説!(キミのせいで設定が混乱してるぞ!)

2022-12-28 18:53:41
BIRD @BIRD_448

.@maryallyman 2巻(1974年作成)で「日曜農業セット」+「もち製造マシン」の組み合わせを出してますし、ツチノコやニホンオオカミやネッシーが22.. togetter.com/li/2024123#c11… 「22世紀にドラ焼きは存在するのか否か談義―未来では和菓子が絶滅の危機に?」togetter.com/li/2024123 にコメントしました。

2022-12-31 08:36:38
どらすと @mobile_sheet

確かにご指摘の通り、ドラえもんが現代にやってきたときはお餅を知らなかったのに未来の国に「もちせいぞうマシン」が存在するするように、ドラ焼きに関しても当初のネジが外れたドラが極端に無知だっただけで未来では一般的というのは全然ありえるんですよね pic.twitter.com/BEUbJyWKcH

2022-12-31 11:06:12
拡大
拡大
どらすと @mobile_sheet

「ネジが外れた初期ドラには著しく常識のインプットが欠けていた」+「ノラミャー子がその辺でも買えるドラ焼きを何となくわざわざタイムポケットで取り寄せた」の条件が重なった結果『2112年 ドラえもん誕生』の描写に至った……としておくのが最も整合性取れそうですね

2022-12-31 11:09:29
リンク www.bunmeido.co.jp ドラえもんどら焼き|【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ ドラえもんの焼印入り、小ぶりでお召し上がりやすいサイズのどら焼きです。 パッケージやお箱も、専用のドラえもんデザインでご用意いたしました。 <br> <b>※誠に恐れ入りますが、ただいま販売を休止しております</b> 1
リンク しっぽうけいこく移住計画 ドラえもんにおける「ドラやき」の表記について ドラえもんにおける「ドラやき」の表記について 原作では基本的に「ドラやき」と書かれていますが、この「ドラ」がカタカナ、「やき」がひらがな、という表記は何故か現在では珍しい部類に入ります。 というくうだらないことをこれから例を挙げて説明していきます。 まず、原作において本当に「ドラやき」と書かれていたのかちょっと不安になってきたので、証拠をいくつか探してみました。