武井壮さんの、なんでコロナこんなに増えてるの?の疑問にほむほむ先生が答える

1522
武井壮 @sosotakei

しっかしあんだけワクチン打てば大丈夫って言うのに昨日過去最多の死者数ってどういうことなん?重症化抑えるんじゃないの??8割くらい打ってるのになんでなんの抑制効果もないの??どうなってるん?? 誰か教えてくれんか? まじで、なんなん?

2022-12-29 00:59:41
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei 前線で仕事をしている小児科医です。 武井さんの疑問はとても重要でもっともだと思います。 いつも理性的な発信の武井さんの疑問なので、私は、武井さんがすでにご承知おきいただきながら、あえて投げかけておられるのだと感じました。 ですので、段階をおって説明させていただきたく存じます😌 →

2022-12-30 10:14:24
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → まず、インフルエンザを体に挙げさせていただきます。 インフルエンザは流行しやすい感染症であることはご存知と思います。 インフルエンザは1.4日の潜伏期間で感染しやすい方1.3人程度に感染を成立させることがわかっています(研究により数字に差はあります)。 pic.twitter.com/jFsJTXPdi6

2022-12-30 10:16:27
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → 卑近な例で恐縮ですが、100万円を借りて1.4日ごとに1.3倍に膨れ上がり、2週間で1400万円になるような…そんな感じです。 → pic.twitter.com/7841q1hLtA

2022-12-30 10:19:38
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → ですので、インフルエンザはこれまで毎年のように流行していたことになります。 しかし、もっと流行しやすい感染症はたくさんあります。 → pic.twitter.com/JhayTvSY6t

2022-12-30 10:20:52
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → たとえば、『麻疹(はしか)』です。 麻疹は10日の潜伏期間で10人以上(の免疫のない方)に感染を成立させます。 インフルエンザよりも、とても感染しやすいといえます。 → pic.twitter.com/eLCZ3wfSZZ

2022-12-30 10:22:41
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → しかし、我々は麻疹に対して、そこまで心配はしていませんよね。 それは、麻疹ワクチンがあるからです。 麻疹ワクチンは有効性が高く、2回接種で感染をほぼ予防できるのです。 → pic.twitter.com/7BdkhmDncq

2022-12-30 10:24:15
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → なお麻疹は、95%の予防接種率を下回ると、感染が広がることがわかっており、現在、95%を割り込んできた日本で、再度流行する可能性があります。 ただ、ここではコロナの話に繋げさせていただきます。 →

2022-12-30 10:25:50
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → さて、新型コロナの従来株、すなわち最初に流行した株は、潜伏期間が6日ほどで、感染しやすい方への感染は1.4-3人程度と見積もられていました(例によって研究により差がありますが)。 → pic.twitter.com/kFCku9tKHs

2022-12-30 10:27:40
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → そして、効果が高いワクチンが登場し、感染の収束に有効ではないかと考えられたのです。 しかし、麻疹のようにはいきませんでした(N Engl J Med 2020; 383:2603-15.)。 それは、麻疹と異なり、新型コロナウイルスの変異がはじまったからです。 →

2022-12-30 10:30:37
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → 記憶に新しいと思いますが、まずデルタ株です。 デルタ株は、潜伏期間が3日に短縮され、感染しやすい人への感染の広がりやすさが5人に増えました(例によって報告により数字に差はあります)。 → pic.twitter.com/4khz7kRryI

2022-12-30 10:32:04
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → そして、現在問題となっているオミクロン株です。 オミクロン株は、潜伏期間がさらに2日に短縮され、感染しやすい人への感染の広がりやすさが8人となりました。 インフルエンザなどと比べても、感染の広がりやすさが大きく異なりますね。 → pic.twitter.com/yVxnwTeV0A

2022-12-30 10:33:41
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → すなわち、オミクロン株の問題は… 潜伏期間が短く、 感染力が高く、 そして、大きな問題は、『予防接種や新型コロナに罹ることで得た免疫から逃げる能力』が強いということです。 → pic.twitter.com/Xmg1M1CQ1h

2022-12-30 10:35:26
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → たとえば、2回接種による『症状のある感染を予防する効果』は、デルタ株に対して大きく下がります。 半年も経過するとほとんど感染予防効果はなくなってしまいます(それでも意味がないというわけではないことは後でお話します)。 → pic.twitter.com/mF0urlA4NJ

2022-12-30 10:37:24
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → なお、3回接種すると、もう少し効果が上がりますが、それでも感染を予防する効果はかなり見劣りします。 オミクロン株は、予防接種や罹ることで得た免疫から逃げる能力が強いということですね。 → pic.twitter.com/DdxTKN5g1I

2022-12-30 10:39:03
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → ただし、とても重要な点があります。 重症化予防効果はデルタ株のときよりも下がるものの、ある程度長期間残ることがわかっているのです。 2回接種でもある程度期待できるといえます。 → pic.twitter.com/1EwnpJyGzb

2022-12-30 10:40:46
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → もちろん、重症化を予防する効果は、3回接種の方が良いです。 なお、最近はじまったオミクロン株対応ワクチンの発症予防効果は3回接種後14日~3ヶ月で80%、3~6ヶ月で48%とされています。従来のワクチンよりは少し良いようです。 mhlw.go.jp/content/109000…pic.twitter.com/5SpEP4S3Ne

2022-12-30 10:44:06
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → 武井さんの仰る通り、現状で、ワクチンの接種率は2回接種で80%、3回接種で70%弱です。 しかし、これでは流行自体は十分抑えることはこんなんですよね。 → vdata.nikkei.com/newsgraphics/c… pic.twitter.com/EGKrRFvGrH

2022-12-30 10:45:39
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → しかし、重症化をする『率』は大きく下がっており、これはワクチン接種による効果と言えるでしょう(図は忽那先生の記事から)。 オミクロン株が軽症化しただけではありません。後で述べますが、実はオミクロン株は従来株程度の重症度になることが報告されています。 → pic.twitter.com/0HNm2fZApY

2022-12-30 10:47:41
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → もしかすると、皆さんの『従来株』『デルタ株』『オミクロン株』の重症度の差はこんな感じではないでしょうか。 → pic.twitter.com/kryUDqdKWk

2022-12-30 10:48:50
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → ワクチンを接種していない方にとっては、オミクロン株は、デルタ株よりも軽症ではあるものの、従来株と重症度はかわらないという研究結果もあります。 すなわち、ワクチン未接種のひとにとっては、以前と変わらない(治療がある程度改善されたとは言え)相手です。 → academic.oup.com/cid/advance-ar… pic.twitter.com/5hQWsLjC9H

2022-12-30 10:52:20
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → さて、長々とお話しました。 ざっくりまとめると… オミクロン株は、 潜伏期間が短くなり、 感染させやすくなり、 さらに予防接種による感染予防効果が下がってしまった という面倒な相手であるということです。 → pic.twitter.com/jYfRwBXO2k

2022-12-30 10:54:56
拡大
ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 @ped_allergy

@sosotakei → 皆さんの予防接種率があがってきたことはすばらしいことです。 しかし、まだ3回接種7割弱、2回接種8割、です。 → pic.twitter.com/TniHyFjQe7

2022-12-30 10:58:46
拡大