農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/19)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/19)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【放射線量等分布マップ拡大サイト(電子国土版)】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
原田 英男 @hideoharada

今日から季節は「蟋蟀在戸」(きりぎりす とに あり)。「きりぎりす」となってますが、「蟋蟀」はコオロギのこと。音読みは「シッシュツ」。「いとど」と読むと「カマドウマの古名(大辞泉)」とややこしい。蟋も蟀も虫が羽をこする摩擦音の擬態語とのことなので、カマドウマは違うかな~と。

2011-10-19 06:11:38
ただの |ωΦ)ฅです🐾 @emacat_bot

@hideoharada とある方に150Bq/kgの培地から作る菌糸類のCs移行を尋ねてみましたが、データをお持ちでは無かったようで、不明、500を超える可能性も・・・と仰ってました。MAFFでの見積もりは最大値で3倍としているのでしょうか?論拠はどこかにありますか?

2011-10-19 05:54:22
原田 英男 @hideoharada

これは私も知りません。RT @emanon_uk @hideoharada とある方に150Bq/kgの培地から作る菌糸類のCs移行を尋ねてみましたが、データをお持ちでは無かったようで、不明、500を超える可能性も・・MAFFでの見積もりは最大値で3倍として…論拠は…?

2011-10-19 06:20:10
ただの |ωΦ)ฅです🐾 @emacat_bot

@hideoharada 畜産屋さんに質問してすいませんでした、また調べてみます。ありがとうございました。

2011-10-19 06:37:36
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞10/19朝刊。国土地理院は18日、東日本大震災で東京都内にある日本標高の原点が2.4センチ低くなり、24.39mになったと発表。数値の変更は1923年の関東大震災以来。標高の原点である「日本標高原点」は東京・永田町の憲政記念館内。なお、山などの標高が変わることはない。

2011-10-19 06:48:14
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞10/19朝刊。標高原点 震災で2.4センチ低下(続き)。一方、経緯と緯度の原点となる東京・麻布台にある「日本経緯度原点」は、緯度は変わらず、経度が0.011秒(約27センチ)東に動いた、とのこと。麻布台に「日本経緯度原点」があるとは知らなかったっす。

2011-10-19 06:53:15
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞10/19朝刊ちば版。船橋市産なしの大玉コンテストが18日、同市農業センターであり、生産農家から新高など22点が出品された。「新高の部」は1653g(直径15cm)、「その他の部」では「かおり」2300g(同18cm)がそれぞれ「最優秀大玉賞」に選ばれた。でかっ!

2011-10-19 07:01:27
橋本哲や@梨考察者 @nashiyasan

新高は奮いませんでしたね。小ぶり。台風の影響あったのだと思います。RT @hideoharada: 船橋市産なしの大玉コンテストが(中略)「新高の部」は1653g(直径15cm)、「その他の部」では「かおり」2300g(同18cm)がそれぞれ「最優秀大玉賞」に選ばれた。でかっ!

2011-10-19 07:06:58
原田 英男 @hideoharada

新高が「その他の部」に負けちゃうとはw。RT @nashiyasan 新高は奮いませんでしたね。小ぶり。台風の影響あったのだと思います。RT @hideoharada: 大玉コンテスト「新高の部」は1653g(直径15cm)、「その他の部」では「かおり」2300g(同18cm)

2011-10-19 07:10:08
橋本哲や@梨考察者 @nashiyasan

かおりの台頭!というストーリー付けも劇場型でおもしろいかもw 白井でもやらないかな RT @hideoharada: 新高が「その他の部」に負けちゃうとはw。RT 新高は小ぶり。台風の影響RT 大玉コンテスト「新高の部」は1653g、「その他の部」では「かおり」2300g

2011-10-19 07:18:12
原田 英男 @hideoharada

【放射線量等分布マップ拡大サイト(電子国土版)】このサイトはかなり便利です。特に航空機モニタリング結果の拡大機能は。文科省HP→http://t.co/qdgscCLt

2011-10-19 15:42:40
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 岩本農林水産副大臣の国内出張について~「3.11 東日本大震災復興支援水土里の集い」への出席及び小岩井農場の視察~ http://t.co/wsTnArLa

2011-10-19 17:32:52
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第278報)(10月19日14時現在)福島第一原子力発電所 2号機:原子炉格納容器への窒素封入量の減少が確認されたため、封入量を調整 6号機:タービン建屋地下の溜まり水を仮設タンクへ移送 等々 http://t.co/LtkqfDCY

2011-10-19 19:06:19
経済産業省 @meti_NIPPON

原子力安全・保安院は、東京電力に対し、汚染水の処理設備の稼働後速やかに、福島第一原子力発電所内の汚染水の貯蔵及び処理の状況並びに当該状況を踏まえた今後の見通しについて当院に報告を求めていたところ、本日第17回の報告書を受領しました。 http://t.co/4p9bkAaq

2011-10-19 19:07:26
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト:放射線量等分布マップ及び文部科学省が実施してきたモニタリング結果を拡大して確認できる「文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト」を公開しました。http://t.co/ngwmuQSQ(拡大サイト)http://t.co/48plS9ff

2011-10-19 14:54:46
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【「放射性物質汚染対処特措法に基づく基本方針骨子案」等に対する意見募集】 環境省は、基本方針、汚染廃棄物対策地域・除染特別地域・汚染状況重点調査地域・除染実施計画を定めることとなる区域の指定の要件案についてパブリックコメントを募集します。http://t.co/dRdQVCbk

2011-10-19 15:53:00
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【人権シンポジウム 2011 in 東京「震災と人権~私たちに出来ること~」の開催】 法務省等は標記シンポジウムを開催し、また、被災地の子どもが作った紙芝居&メッセージ等を展示します。 10月23日(日)13時半~16時半、ヤクルトホールhttp://t.co/1BVsRNet

2011-10-19 16:58:31
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【平成23年度新規高卒者就職面接会(福島会場)の開催】 福島労働局、ハローワーク福島等は就職面接会を開催し、新規高卒者が適性、能力にあった職業を選択し早期に就職内定できるよう支援します。10月24日(月)13~16時、ウエディングエルティhttp://t.co/sxLw4pPN

2011-10-19 17:25:20
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【富岡町 津波により流失・発見された写真等の公開・返却】 富岡町は、津波により流失・発見された写真等を公開、返却します。 10月20日(木)~30日(日)9時~16時、ビッグパレットふくしま http://t.co/c4a7IoI4

2011-10-19 17:37:06
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

【双葉町役場福島支所勤務支援員の募集について】 双葉町は、双葉町役場福島支所の設置に伴い、同所で支所業務支援並びに県内仮設住宅等の運営支援に携わっていただける方を募集いたします。 詳細はこちらをご覧下さい。http://t.co/s7T14jGO

2011-10-19 17:40:22
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<食品>消費者庁は、消費者団体や地方自治体が放射性物質の食品への影響等について講演会などを実施する場合、講師の紹介や会場費・旅費等の費用負担等を行います⇒(PDF) http://t.co/HkND81lO

2011-10-19 15:00:07
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて~10月19日】東日本大震災の発生からきょうで223日目です。原発事故のため、南相馬市から群馬県東吾妻町に避難していた30人の住民がきょう7か月ぶりに地元に戻りました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2011-10-20 01:07:08
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】原子力発電所がある立地自治体に支払われる国の交付金の申請の受け付けが今週から開始。福島第一原発の事故が起きたことしは「脱原発」の姿勢を示す福島県南相馬市と浪江町、鹿児島県、薩摩川内市の4自治体が申請を取りやめました(10/19)

2011-10-20 01:07:16
NHK科学文化部 @nhk_kabun

関連)原子力発電所や関連施設がある立地自治体には、「地域振興」の名目で「電源三法交付金」と呼ばれる交付金が国から支払われます。制度が始まった昭和49年度以降、昨年度までに支払われた総額は9152億円です。

2011-10-20 01:07:22
1 ・・ 9 次へ