『平安貴族の遅刻について一摂関期を中心に一』という論文を読んでいたら貴族や陰陽師が遅刻しまくっていてすごく面白かった「腕時計がないからね」

時間にルーズな時代に生まれたかった
203
幣束 @goshuinchou

平安貰族の遅刻について 一摂関期を中心に一 細井浩志(活水女子大学教授2011) って論文すごい面白かった。みんな凄い遅刻してる。陰陽師がせっかく吉時設定してそれに合わせてって言ったのに遅刻して凶時に儀式始まって何やってんのって苦情言ってるけど陰陽師自身も遅刻してたりとか。

2022-12-31 12:55:25
幣束 @goshuinchou

一番の理由はやっぱり精密に時刻を表示する方法が共有されてないから、という事だそうである。朝廷が管理する漏刻と陰陽寮が知らせる時鐘だけで、腕時計とか無いからな、当たり前だけど。

2022-12-31 13:13:50

読んでみたい

千景吉祥 @kissyou_chikage

中古文学専攻として、読みたい論文でしかない。 twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 14:04:30
Yusaku @yusaku_c5

@goshuinchou 年末におもしろいものをご紹介いただきました。「時間学研究」は他の論文も興味深いですね。

2022-12-31 16:25:26

興味深い

地理 @jimichi_librari

@goshuinchou こういう面白いテーマを見つける着眼点が素敵。

2022-12-31 13:53:35
マキャベリ先生 @Palace_Athene69

そう公家源氏よんでたら 貴族連中の勤務怠慢で、 出世できた話があったよね。 臣籍降下したから、 扱いが雑みたいな話あるけど、 だからこそ這いあがった家もある。 twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 19:39:43
衛生兵 @combatmedic

足利義満が皇族や公家の遅刻癖に激怒して、滅茶苦茶厳しく取り締まったとか何とかって話を聞いたですよね。そこだけなら、義満君真面目! って思う所なんですが、ある時「俺より遅く来た奴は処罰ね」と言って、夜明け前に式場で待ってたなんて逸話を聞くに、コイツも癖の強い人物だなやと。 twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 17:11:37
☺️ @NjfqasMe

それを言うなら 「古代日本の官僚 天皇に仕えた怠惰な面々」 も面白いですよ twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 19:26:49

腕時計は偉大だ

book.of.aurora @book_of_aurora

時計という発明がいかに重要かという話ですね twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 14:46:20
上山和樹 @ueyamakzk

むしろ時計のない時代に、「約束の時刻通り」があり得たほうが不思議…。 近江神宮のHPに、当時の時刻制度についての説明がある⇒ oumijingu.org/pages/167/ >《少なくとも平安時代の宮廷の正式な時刻制度としては、季節によって時刻が変らない、定時法が行われていた》 twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 15:10:20

時間を守るという意識は自然ではない?

めろめろ @meroppa1

@goshuinchou 江戸時代もそんなもんだったらしいですね。ヨーロッパ人が日本人のルーズさにキレてたけど誰だったか思い出せない。

2022-12-31 14:49:58
Akira Kawamata (川俣晶) @KawamataAkira

そういえば、日本人の時間厳守は兵役経験者が故郷に持ち帰って広まったものだと本で読んだことがあるな。 時間厳守は日本の伝統ではないようだ。 twitter.com/goshuinchou/st…

2022-12-31 17:51:34