(2023/03/30更新)TwitterAPI有償化に関する最新報告はこちら。有償化後も可能な限り対応予定です。
2023年1月2日

新サイバー犯罪条約統合草案の創作物規制について。「児童の性的搾取・児童ポルノ等の対策強化指令:欧州評議会」がモチーフ?

1月9日から第四回が始まるので急ピッチでつくりました。
12
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

現在特集「新サイバー犯罪条約」配信中📣 【第518回】ヤバい事実・・・・再来年の国連総会に提出予定の新サイバー犯罪条約。日本が誇る表現の自由はどうなる!?(2022/12/28)#山田... youtu.be/BBHqpdrR_bs @YouTubeより pic.twitter.com/foICj7QmgW

2022-12-28 21:51:56
拡大
古賀氏郷 @KogaUjisato

うーん、新サイバー犯罪条約の解釈がおかしいぞ。 確かに草案は激ヤバだが、グロ規制や音声や文章の規制が創作物に及ぶとは条文上読めない。 なぜならこれを主張したオーストラリアとカナダの原案には、児童の定義自体に創作物を含んでいたが、草案ではそうなっていないからだ。

2022-12-31 11:38:35
古賀氏郷 @KogaUjisato

草案にオーストラリアの主張がかなり盛り込まれてるのは事実だが、同案では児童ポルノの定義を”実在児童と創作物を一緒にしろ”と主張している。 しかし草案ではそう定義されていない。 unodc.org/documents/Cybe…

2022-12-31 11:45:30
古賀氏郷 @KogaUjisato

特に第4項では「第2項に規定する自作自演の児童の犯罪化を回避すること及び児童の権利に関する条約及びその議定書に基づく義務を尊重する」とあるので、草案の「児童」が実在児童であることが分かる。 つまり2項の(a)(d)(e)は、(b)や(c)の様に非実在という条件付がないので、実在限定となる

2022-12-31 11:50:32
古賀氏郷 @KogaUjisato

発端のロシア案でも児童ポルノの定義のところで、創作物を含めるとしている。だが草案はそうなっていない。

2022-12-31 11:54:01
古賀氏郷 @KogaUjisato

unodc.org/documents/Cybe… 2. (略)「児童ポルノ」という用語は、視覚的に描写されたポルノ素材を含むものとする。 a) 性的に露骨な行為に従事している未成年者。 b) 性的に露骨な行為に従事している未成年者と思われる者。 c) 性的に露骨な行為に及んでいる未成年者を写した現実的な画像。

2022-12-31 11:54:41
きらきら @kirakirararrr

山田太郎とスタッフは生配信で「2,1の規定の適用上~中略~図画、書面及び録音物を含む。」って部分を気にしていて、ここが創作物を含むと解釈できるので、bc留保でもdeでアウトになるって感じで話してましたね。違うとすると、図画って児童虐待の写生とか、本当にあった事件の再現図みたいなの想定? twitter.com/KogaUjisato/st…

2022-12-31 12:03:47
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr そこなんですけど、(a)項と(d)項を比較すると分かるんですけど、どちらも実在児童を示す”a child”なんですよ。 (a) A child engaged in real or simulated sexually explicit conduct; (d) Any depiction of a child’s sexual organs for primarily sexual purposes;

2022-12-31 12:27:47
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr で、(b)と(c)なんですが、 (b)は実在児童と見紛う人。 (c)は実在児童と思わせる写実的な画像 (b) A person appearing to be a child engaged in real or simulated sexually explicit conduct; (c) Realistic images representing a child engaged in real or simulated sexually explicit conduct;

2022-12-31 12:30:26
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr で、第4項に ”4. 締約国は、第2項に規定する自作自演の児童の犯罪化を回避すること及び児童の権利に関する条約及びその議定書に基づく義務を尊重する必要性に十分配慮するものとする。” とあるので、"a child"は実在児童となるわけです。

2022-12-31 12:34:56
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr これが草案原文です。 特に(d)が創作物を含むのであれば、(c)にあるような、 ”Realistic images representing a child”(児童を表すリアルな画像)という一文あるはずでしょう。 unodc.org/documents/Cybe…

2022-12-31 12:41:03
きらきら @kirakirararrr

@KogaUjisato なるほど~~~~!! ぼくはとにかく全容を把握したくて原文にあたったときも、英文を大まかにしか読まずに機械翻訳に突っ込んだりしてたんですが、それでわからなかったんですね・・・ありがとうございます

2022-12-31 12:41:21
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr 私も(d)と(e)が創作物を含めるのでは?と思ったんですが、(c)と(d)の文面の違いで、あれ?と思ったんです。 (c) Realistic images representing a child engaged in real or simulated sexually explicit conduct; (d) Any depiction of a child’s sexual organs for primarily sexual purposes;

2022-12-31 12:44:37
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr なおロリエロアニメの声優はこっちでやられます。 (b) A person appearing to be a child engaged in real or simulated sexually explicit conduct; (b) 実際の、またはシミュレートされた性的に露骨な行為に従事している児童と思われる人物。

2022-12-31 12:46:59
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr アメリカの児童ポルノ禁止法も、写実的に見える絵を規制してますが、違憲判決が出たあとに「猥褻であること」を構成要件に加えて規制範囲を大幅に抑えています。 日本でも構成要件に175条にも違反してることを、付け加えれば規制はかなり抑えられます。

2022-12-31 12:49:47
きらきら @kirakirararrr

@KogaUjisato 思われるだからか・・・FC2などのサイトが演者の身分証提出(成年である証明)を求めてたけど、プロなら身分証の登録とかで回避可能かもしれないが、アマチュアが無料エロボイスあげてみた、みたいなのは証明が難しいから厳しいって感じになるのかな・・・

2022-12-31 12:52:58
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr 現行のサイバー犯罪条約も構造上は草案と同じです。 rm.coe.int/1680081561 2.For the purpose of paragraph 1 above, the term "child pornography" shall include pornographic material that visually depicts:

2022-12-31 12:53:22
きらきら @kirakirararrr

@KogaUjisato めちゃくちゃ資料提供ありがとうございます。ロシア案っていうより、ブタペスト条約をベースにすごく厳しくしたって感じなのかな・・・自分で読んだらまた感想変わるかもしれませんが。

2022-12-31 12:54:35
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr 「上記1項において、「児童ポルノ」とは、以下のものをいう。視覚的に描写されたポルノ素材をいう」

2022-12-31 12:54:58
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr 草案 2. For the purpose of paragraph 1, the term “child sexual abuse or exploitation material” shall include visual material, including photographic, video and live-streaming media, as well as drawings, written material and audio recordings, that depicts:

2022-12-31 12:56:05
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr 「2. 第1項の目的上、「児童の性的虐待または搾取の資料」という用語には、写真、ビデオ、ライブストリーミング媒体、ならびに図面、文書資料および音声記録を含む視覚資料であって、以下を描写しているものを含むものとする。」

2022-12-31 12:56:22
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr 議長声明にもありますが、ブダペスト条約を下敷きにしたと書いてます。 dpmc.govt.nz/sites/default/…

2022-12-31 12:57:44
きらきら @kirakirararrr

@KogaUjisato ありがとうございます。ぼくのいう全容というのは、とにかく表現規制該当部分がどんな感じか見たいって感じで、本来の意味での全容を見ようとすれば見えていた部分なんですね・・・今後の調べ方のヒントをいろいろいただけて助かります。

2022-12-31 13:00:08
古賀氏郷 @KogaUjisato

@kirakirararrr ロシア案はブダペスト条約と同一条文です。 留保が無いだけで。

2022-12-31 13:00:14
1 ・・ 4 次へ
おすすめオリジナル動画