不思議の国・日本の長時間労働

このエントリ( http://ow.ly/74iCx )を読んで、改めて日本の非効率な長時間労働について腹がたち、日本企業を激しく dis りはじめたところ、多数の反響がありました。それらの声の一部をご紹介します。
80
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
uʞnʎɹ ǝɯɐu ɹǝʇʇıʍʇ @RyuKN

残業のせいで父親と子供の過ごす時間が先進国で一番低いんですよRT @elm200: だめですよ。家族や友人と過ごす時間がなくなってしまう。そもそも長時間労働と効率性は両立しません。RT @ts_3156: 残業=善と言うつもり... http://t.co/GRRppIxp

2011-10-21 14:06:23
もと営業マン @urajp47

環境よっか、個人で意思決定できるほど個人が個人化してないという予想。 RT @LydiaHeinrich: RT @elm200: 日本人は個人的には優秀だし責任感が強い。世界最高品質の労働者だちだ。だが、組織の意思決定が下手すぎる。責任分担をはっきりさせて、(略

2011-10-21 14:06:37
Eiji Sakai @elm200

楽しいかどうかは人それぞれ。組織として残業を増やす理由にはならない。RT @ts_3156: .@gzlabs @elm200 うまくいってる仕事って残業でも楽しくないですか? 学園祭の準備みたいな感じで。そういう雰囲気なら、残業もいいと思うんですよねー。

2011-10-21 14:07:58
Eiji Sakai @elm200

うまく行ってるときの残業はいいとかいうけど、逆にうまく行っていなくてつまらなければ早く帰っていいという風にはならんでしょ。会社は、定時で従業員を返す義務がある。そんなに仕事が好きならフリーになるなり起業したほうがいい。そっちのほうが稼げるし。

2011-10-21 14:10:49
さいころ @ts_3156

.@elm200 言われてみればその通りですね。「1.雇用者側から強制しないこと、2.残業代がきちんと支払われること、が保証されるなら残業も悪くない。」にします!

2011-10-21 14:11:54
🚉Hugo✈ @HugoKirara3500

@elm200 @ts_3156 @gzlabs 個人的には日本語以外の言語で仕事が出来ない限り残業をしないという選択が許されない、選択肢が剥奪されているというのが最大の問題という気がしています。

2011-10-21 14:16:25
layzmasta @layzmasta

事務職はね RT @elm200: 「みな残業は一切しない」「みな残業は一切しない」重要なことなので2度言いました。これが外国の働き方の基本。日本みたいな「残業折り込み済みの作業日程」がどれほど異常か日本人全員が噛み締めてほしい。 / http://t.co/OrZCSIuO

2011-10-21 14:17:08
Eiji Sakai @elm200

正確にいうと外国でも定時で会社を離れて家に帰り、家族と時間を過ごしたあと、家で仕事を続ける人たちはいる。だけどこういう人たちはたいていはマネジャークラス以上で、相当の高給取り。働いただけの見返りが期待できる人たちだ。日本みたいに平社員がダラダラ残業なんてまずない。

2011-10-21 14:19:45
🚉Hugo✈ @HugoKirara3500

そう言う環境がうらやましいです RT @elm200: 正確にいうと外国でも家で仕事を続ける人たちはいる。だけどこういう人たちはたいていはマネジャークラス以上で、相当の高給取り。働いただけの見返りが期待できる人たちだ。日本みたいに平社員がダラダラ残業なんてまずない。

2011-10-21 14:20:53
StarDiamondMoon @IdealistStar

転職エージェント時代に直面した問題は、SEの劣悪な労働環境。社内SEはマシですが、2次請け3次請けは過酷過ぎてSEの精神疾患が多発。まるで映画「ブラック会社に勤務して…」の世界そのもの! ワークライフバランス大事なのに。 @elm200

2011-10-21 14:25:16
Eiji Sakai @elm200

そして、あなたが使っているあんなこんな日本メーカーの製品を制御するソフトウェアはこうした「劣悪な労働環境に苦しむ2次請け3次請け」のプログラマが実際に作っているわけですよ(元請けなんて1行もコードを書かないので)。ソフトの品質がいいわけないよね。当然、製品の品質自体も劣化する。

2011-10-21 14:30:05
Shichiro Miyashita @shichirom

日本のSIer業界なんて鉄とセメントの代わりにシリコンとソフトウェア使うゼネコン業界だからね。 そのうち、本当に儲からなくなったら業界で談合を始めるんじゃないかと真剣に疑っている。 @elm200

2011-10-21 14:36:14
sf @sfjpde

普通の人が残業してたら無能かと思われるかも。(ドイツ)@yutakarum @elm200

2011-10-21 14:37:16
@kntr_szk

@elm200 大事なのは、人生全体における仕事の位置づけを(社会ではなく)個人が定義できるかどうかだと思います。日本では「仕事してこそ成熟した人間」という価値観が強いので、仕事=人生の位置づけじゃないと社会的に許されない傾向がありますね。

2011-10-21 14:37:49
芳崎 誉 @homare_humar

GDP4位のドイツとの労働時間の差を考えると何かおかしいと思う日本RT @elm200: 日本が衰退している一因が「働いているつもり」の非効率な長時間労働になるのはほとんど疑いないね。少なくともいまの産業のキモであるソフトウェア産業はそうだ。勉強できないほど「忙しい」なんて

2011-10-21 14:39:02
Kem / けむ @Deutschina

@sfjpde @yutakarum @elm200 ドイツ人はどうしても残業必要なら、夜遅くまで残るのではなくて、朝早く来て片付けるのを選びますよね。

2011-10-21 14:41:02
Kem / けむ @Deutschina

@Siranlre @yukilundeberg @elm200 うちも基本的に残業代出ないし、残業代が出る22時以降については許可制だわ。

2011-10-21 14:46:25
有希。 @yukilundeberg

@Deutschina 22時まで出ないんですね…。汗 18時から22時までならタダ働き、って事ですか?汗 @Siranlre @elm200

2011-10-21 14:47:51
Kem / けむ @Deutschina

@yukilundeberg @Siranlre @elm200 あ、基本給に一日最大4時間までの残業時間が含まれているという考え。ま、どっちにしろ、ただ働きかw

2011-10-21 14:49:56
有希。 @yukilundeberg

@Deutschina って事は、12時間労働が会社的にはデフォ、と…?(苦笑) @Siranlre @elm200

2011-10-21 14:50:58
Kem / けむ @Deutschina

@yukilundeberg @Siranlre @elm200 とはいえ、実際に12時間働いている人は見たことない。逆に言えば8時間働いても12時間働いても給料同じだから。残業を美徳化しないという意味では、良い制度だと思ってます。

2011-10-21 14:54:02
有希。 @yukilundeberg

@Deutschina なるほど…そういう考え方もできますね。『普通の日本人』は喜んで12時間働きまくりそうな気もしますが。w @Siranlre @elm200

2011-10-21 15:06:06
ヒルタ ケンタロウ @Kenta_rock

その通り。(児玉さん追悼)RT @elm200: 日本が衰退している一因が「働いているつもり」の非効率な長時間労働になるのはほとんど疑いないね。少なくともいまの産業のキモであるソフトウェア産業はそうだ。勉強できないほど「忙しい」なんて本末転倒もいいところだ。

2011-10-21 15:09:31
たいち @Cure_Taichi

@elm200 こんにちは。私がいる会社はエブリデイ残業に加え、エブリウィーク休日出勤です…。今週と来週も休出ですが、適当に都合付けて断りました。

2011-10-21 15:10:06
deep__blue @deep__blue

@elm200 もう古い議論でしょうが、残業の問題は、結局日本の雇用慣行=終身雇用制+低雇用流動性が原因でしょう。動きの早い社会で必要な専門性や労働力は激しく変化します。労働者の数を調整しにくい今の日本では、企業は労働時間で調整するしかありません。そして労働者もそれに乗じている。

2011-10-21 15:18:44
前へ 1 2 ・・ 5 次へ