-
mumimushunyu
- 123842
- 233
- 413
- 24

ヒコロヒーがネタの中で「男の芸人は全員に通じると思ってドラゴンボールや刃牙で例えてくる、こっちもマーマレードボーイで例えてやろうか」的なことを言ってて、定期的に思い出してる
2023-01-05 15:28:30
意味深な一言に「リップモンスターの新作か」ってツッコミ入れるとか、三浦界みたいな喋り方でボケるとか、そういうネタが見たい というかそれで普通にウケる客席が見たい
2023-01-05 15:35:48
大喜利のお題とかで「北斗の拳を一言で教えてください」とか「人気が出なかったキャプテン翼どんなの?」とか絶対あるから男性漫画一通り読んでるけどいいかげん「こんなママレードボーイは嫌だ」とか「ご近所物語の幻の最終話とは?」とかしていかへん???女の文化の出番いつ??待ちわびているわよ
2018-07-16 09:10:41
あさイチにヒコロヒーとみなみかわが出て男女逆転漫才してておもしろかった。そのなかで「男芸人がバキのネタで笑いとってもわからへん、もっとママレード・ボーイとかでもボケろ」みたいなくだりがあるんですが、スタジオにいたバービーは「たしかにバキのボケわからない!」って言ってたんですけど→
2020-11-30 09:30:18
同じくスタジオにいたオアシスの光浦は「世代的にバキはわかるけどママレード・ボーイがわからない。ややこしくてごめん」みたいなことを半分冗談の感じで言っててすごい示唆的だなと。
2020-11-30 09:30:19
ザックリいうと女芸人の間の多様性というか。当たり前だけど女芸人はひとりひとり世代やら出身やらが違うわけで、そういう男芸人では当然視されていることを可視化して解きほぐす作業が必要なのかなと思った
2020-11-30 09:32:43感想

赤ずきんチャチャ、カードキャプターさくらこいやー! twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 19:40:13
あんま関係ないけど、私はごく普通の会話で『ガラスの仮面』でたとえる癖がある。 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 19:04:07
ぜひやってほしい😂 マジョリティだから通用するネタってあるよな……男芸人ノリって なお私は、ドラゴンボール全然読んだことないのにドラゴンボール芸人のアイデンティティが大好きです。関係ないけど twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 19:01:52
親同士が入れ代わり再婚した話聞いたときに「ママレード・ボーイじゃん」って言ってしまう病 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 18:55:24
芸人って男社会だからな… 知人に芸人がいるがもろホモソーシャルに生きている感じがした。 「男にウケたら本物」みたいな空気がある。 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 18:19:24
好きだ。 しかし、マーマレードボーイならまだときめきトゥナイトじゃないのかまたはセーラームーンか、、一応終わってないのでガラスの仮面かNANAか とかしょうもないこと言いたくなる。。。 あ、王家の紋章でいい説ない?(ツッコミやすくて) twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 18:14:47
読んだことないけど刃牙やドラゴンボールの例えは面白いので面白いならどんどんやってほしい twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 18:05:44
ドラゴンボールも刃牙もマーマレードボーイも読んでない。性差というより、ラスコーリニコフかよ、とか、コーディリアか、みたいな話に見える。 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 18:03:40
もう6年ほど前だが、SMAPをネタにしたら分からない学生がいたので、嵐に変えたら今度は嵐が通じず、他の学生がSMAPで例えて説明していて、なんじゃこれと思った記憶。 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 17:42:49
ちょうど会社の上司がすぐドラゴンボールで例えるので笑った。私も花男で例えるか。 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 17:38:25
マーマレードボーイコント、見てみたいな。あれ、案外男性オタクの履修度高かった記憶ある。 姫リボと赤チャは同時期だし、天ないもそうだよね。こどちゃもそうかな。水色時代は雑誌が違うけど、本当にここらへん古(いにしえ)の男オタクは履修してたりするぞ。 twitter.com/VolumeToneTone…
2023-01-05 17:14:48