2023.1.7 はっぴー☆New yearトークライブ 伊達市議会議員・島あけみさんに聞く、『宮崎・早野論文問題』追及の現在 市民の被曝データ不正使用、改ざん・捏造で歪められた「科学」 #宮崎早野論文問題 #東京電力福島第一原発事故 #早野龍五

2
風の旅人 @deaeteyokattana

議会で何故除染しないのか追及されたが、可決しなかったので除染やらなかった #伊達市 pic.twitter.com/ddHPgTybUo

2023-01-07 13:22:25
拡大
asadori_Qly @AsadoriQ

議会で議員も除染をしないことについて問題視、追及。 最終的には「市長派」が除染の決議を阻む。 市長は選挙時にやる、って言ったのに。であとで市長が「除染といったのは心の除染だ」、と。普通の除染はお金がかかる、と。 「心の除染」については、こちらも。 amazon.co.jp/gp/product/B08…

2023-01-07 13:23:19
風の旅人 @deaeteyokattana

セシウム134の半減期が2.7年 それを狙っていた 書いてますから 除染 島さん

2023-01-07 13:24:55
asadori_Qly @AsadoriQ

除染をせずにCs134の半減期(2年ちょい)で線量が下がるのを待つ。【何だかコロナの放置・集団免疫に通ずる。】 線量だけの問題じゃないはずだが。

2023-01-07 13:25:29
asadori_Qly @AsadoriQ

内部被曝についてはちゃんと検査せずホールボディカウンターで(それだと出ない)。 できることをしていなかった。 やれることをやれば無用な被曝を避けられたのに、伊達市はそれをしなかった。 除染がすべてではないが(作業者の被爆、一回で終わりではない、除染すればOKにならないこともある)。

2023-01-07 13:27:32
風の旅人 @deaeteyokattana

除染 やるべき事をやってないのは問題があると思います。伊達市の場合は濃く残ってます。除染されてないのですから 島さん

2023-01-07 13:29:15
asadori_Qly @AsadoriQ

最初は郡山市や福島市のほうが占領が高かったが徐々に伊達市が高くなった(除染してないから)。 空間占領と土壌汚染は違う。そうしたことが理解されていない。

2023-01-07 13:29:22
asadori_Qly @AsadoriQ

さて、宮崎早野論文。除染をしない言い訳として言及されたもの。伊達市のデータを使いつつ、国際的に基準を緩めるために使われることが「意図」された。

2023-01-07 13:31:26
asadori_Qly @AsadoriQ

宮崎早野論文は東大教授(当時)の早野龍五氏が執筆者の一人ということもあり、注目された。 KEKの黒川眞一氏が、島氏に、その論文が出るという情報を共有(著者が宣伝していたから)。 ガラスバッジを使ったものということで島さんが驚く。ガラスバッジの問題を伊達市職員と話し合っていたから。

2023-01-07 13:34:27
asadori_Qly @AsadoriQ

鈴木真理さん「どうして問題視?」 島さん「私はガラスバッジをつけたことがない」 実際につけてない人がほとんど。子どもたちは通学時に身につけるが学校でははずす。基本的な使い方も教わっていない。だんだん忘れて家に置きっぱなし。 そもそもちゃんと測れない。

2023-01-07 13:37:47
風の旅人 @deaeteyokattana

伊達市 ガラスバッジを配布 だけどみんなが常時つけてた訳じゃない。神棚に保管されてた例も。 pic.twitter.com/Q5AK16CTTF

2023-01-07 13:39:35
拡大
asadori_Qly @AsadoriQ

ガラスバッジは3ヶ月毎に返すが、開封しないまま放置して交換のときに返すといったことも。 忘れないように神棚に置いたり、雨樋の中に入れて測ったり。もちろん付けている人たちもいる。ただ草刈りだと危ないので外してくださいといった指導も。

2023-01-07 13:40:50
asadori_Qly @AsadoriQ

そもそも、ガラスバッジデータは信憑性がない。 2017年小中学校着用状況調査で、 ・首にぶら下げている 0% ・学校には持ってきている 34.5% ・家に置いてある 53.2% ・わからない・不明 12.3% 【そもそもデータとしてまるでダメ。】

2023-01-07 13:44:08
風の旅人 @deaeteyokattana

ガラスバッジ アンケートとったら ほとんどw #伊達市 このデータが使われたら問題ですよねと市役所に聞いていた。この時にデータを研究者に渡していた 市民は承諾していなかった 島さん pic.twitter.com/w4juFzQr3F

2023-01-07 13:44:12
拡大
asadori_Qly @AsadoriQ

このデータを、しかも同意不同意欄があったにもかかわらずそれを無視して使って、さらに数値が変で過小評価の出鱈目かましたのが宮崎早野論文。 著者の一人早野龍五氏は『「科学的」は武器になる』という著書も出版(そこで歴史を修正)。 jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/n…

2023-01-07 13:46:00
asadori_Qly @AsadoriQ

不同意データが使われたことが議会で取り上げられたので、地元紙・全国紙が報道。 不同意者のデータを使ったという倫理的な問題(のみ)で論文が撤回された。「同意」を出した人も「論文に使ってよい」ということに同意したのではない。 追及されないとタカを括っていた?

2023-01-07 13:48:11
風の旅人 @deaeteyokattana

半分以上の人が調査に同意してなかった 議会で取り上げられたら新聞記事になり、全国紙でも報道された #伊達市 #デモクラシータイムス は検証調査をすべき。

2023-01-07 13:48:38
asadori_Qly @AsadoriQ

被曝を含め、ここで経験したことを他の人には経験してもらいたくない。自分たちの被爆データをそのために使って欲しいという人たちもたくさんいた。

2023-01-07 13:49:22
風の旅人 @deaeteyokattana

もとい、調査でなく、データ提供に同意してなかった。

2023-01-07 13:51:42
asadori_Qly @AsadoriQ

さて、ところで! 宮崎早野論文(福島県立医大宮崎真氏と東京大学早野龍五氏が著者)の科学的な問題。 ガラスバッジのデータがないのに図や表がある期間がある。研究の観点からは捏造?

2023-01-07 13:51:59
asadori_Qly @AsadoriQ

伊達市は実験場とされ、勝手にデータを使われ、しかも数値が出鱈目だったしデータに対応しない図さえあった。 自分たちが実験台であっても未来のためにデータを生かしてもらえればという市民はいた。次の世代で被爆防護に使われることを願って。 でも宮崎早野論文はそうではなかった。

2023-01-07 13:53:51
asadori_Qly @AsadoriQ

しかも、自分たちのデータは「被爆した」データ。【防げたところがあったかもしれないのに。】 さらにそのデータが宮崎早野論文で倫理的にも科学的にも出鱈目に使われた。

2023-01-07 13:55:11
asadori_Qly @AsadoriQ

これが科学なのですか? これを皆さん信じますか? これによって出された結論が基準に影響したらどうしますか? 島さん「罪の意識を感じました。」

2023-01-07 13:57:03
asadori_Qly @AsadoriQ

震災後、「科学者」とか「ナントカ大学の先生」と言われると信頼できなかった(島さん・鈴木さん)。 問題を議員の人と一緒に追及、報道された。 報道されることはとても大事。取り上げられないことがたくさんあった。

2023-01-07 13:58:52