親に感謝する『二分の一成人式』は虐待されてる児童は何を感謝の手紙に書けばいいのか。→「学校教育でやるべき事なのか?」

24
アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat

親に虐待されている子は何を感謝の手紙に書けばいいのか。産まれた時の写真が自分だけ用意できない子はどんな気持ちになるのか。『二分の一成人式』『成長アルバム』というイベントがそれらの配慮ができない教員によって行われると深く傷付く子がでてしまう。学校教育でやるべきことではない

2023-01-08 11:03:21

みんなの反応

お絵かき旅 @oekakisensei39

@TeacherhaGreat 手紙は『いつもありがとう。』 写真ないから忘れたで通そう!先生に怒られるかなーまぁいいか。 虐待も毎日されてましたし写真も無かったのですが気にしてられるほど裕福ではなかったのでそれが普通でした、私の場合は。 親関係のイベントはなくて良いかもですね、授業参観と家からの提出物系も。

2023-01-08 11:31:02
セニー @t00KPVW8MLmM77e

@TeacherhaGreat なるほど、親に虐待されている子どもが『二分の一成人式』で感謝の手紙を書かされる行為は苦痛ですよね。いじめっ子に「いじめてくれてうれしいです」という感謝状を書かされる気分ですよね。

2023-01-08 11:44:18
yoppi @yoppi75218874

@TeacherhaGreat 上の子のときは1/2成人式があり、下の子の時はありませんでした。行事も減るし、よい流れと思いました。

2023-01-08 11:55:57
きょいく @hajippofrom18

@TeacherhaGreat 生活科の「あしたへ ジャンプ」は、年々ハードルが高い単元だと思います。写真は、用意出来ない子どもがいる実態よ。

2023-01-08 11:59:40
子どもの物語(児童養護施設職員) @the_story_for

@TeacherhaGreat いつも勉強になります。二分の一成人式、保護者宛ではなく施設職員宛に手紙を書く子も多いです。またかつてあった名前の由来を聞いてくる宿題。親御さんが亡くなってる、音信不通、親の顔すらわからない。そんな子も多い中、一緒に漢字の意味や込められた願いを憶測で書くしかなかった現実があります。

2023-01-08 12:11:36
くま @MBX8FIq1qV9VYZj

@TeacherhaGreat 上の子の時 親子1組ずつ前に出て子が感謝の手紙を読む、親号泣 親が来ていない子は前に出ず手紙も読まない 下の子の時 子どもだけ順番に前に出て将来の夢とかを語る 親は来てる人も来ない人も(誰の親が来ているか不明) 少しでも改善されて良かったです もうやらなくても良いのではと思いますが、、

2023-01-08 12:15:39
海田@実況用ほか @ym_kaita

@TeacherhaGreat この一連イベントがきっかけで虐待を判明させて互いに切り離すことができれば、まだイベントの存在意義はあるのかもしれません…

2023-01-08 12:29:19
いすず @KUMAnoRii

@TeacherhaGreat やりたいなら親に限定せず、感謝している人へ手紙に 感謝できる人いないなら、今まで頑張って生きてきた自分自身に書こうって 親に虐待されてる子は優しくされてきてないから、自分への手紙でも辛いかもしれない。しかし自分を大切にしていいことに気づいて逃げるキッカケになれば。発表の時間は不要

2023-01-08 12:33:47
ぷりころた @xp4YvwbWjcTKIL3

@TeacherhaGreat 単身赴任 死別 離婚 養護施設 虐待 境遇は様々。とりあげてイベント化、テーマ化するのが異様に思う。 父親参観という名称使うとこもまだある。はぁ?と思う。

2023-01-08 12:40:27
sk @0829Soul

@TeacherhaGreat 2分の1成人式はやめるところが多いですよね。 その一方で気が進まない児童がいることで教師側が虐待に気づけるという一面もあると思います。

2023-01-08 13:04:03
ともとものみ @tomotomonomin

@TeacherhaGreat 確かにそうですね。1/2成人式はともかく、成長のアルバムは生活科の単元なので、文科省に見直しをしてもらいたいものです。

2023-01-08 13:11:14
みぃ @mii_disney_0

@TeacherhaGreat 前に、理由はわかりませんが、親がいなく祖母に育てられた生徒がいました。子供の頃の写真を家庭科の授業で必要でしたが、あった写真は1枚のみ。成長の様子や名前の由来などを書くのですが、その子のものは見るのが辛かったです。

2023-01-08 13:17:39
中堅教員@小学校 @EenTK33oSlwmpgi

@TeacherhaGreat キャリアパスポートも似ているところがあると思います。 過去を振り返りたくない子どももいますよね。

2023-01-08 13:25:35
雨雲やっほー @07c00311

@TeacherhaGreat マイノリティーへの配慮をしっかり出来るのがプロ教師ですね!

2023-01-08 13:37:48
みんみんみかんゼミ @innervoice_mine

@TeacherhaGreat タイムリーに今子供がこれお母さんの宿題〜!って名前の由来、お腹にいた時の様子や親の気持ち、更に生まれた時の様子、そして0〜2歳、とか小刻みに指定された年齢での子供の様子を書くプリントが渡されました(白目) ちなみにできれば写真付きで、とのこと 父親はいてませんが私がいてるのでね……。

2023-01-08 13:45:06
ygw @ygw34395943

@TeacherhaGreat 同感です。 多様な生い立ちがあります。 自分の当たり前がみんなの当たり前ではないのです。 比較的安定した家庭に育った方が多いためかそのあたりが弱いと感じます。

2023-01-08 13:53:03
鈴木 @suzukimiyo

@TeacherhaGreat 虐待されて育ったわけじゃ無いけど、産まれたときの写真を持っていく授業で、そんな写真のない私は適当に似顔絵を書いて提出。その画像が映し出された瞬間の教室内のザワザワが辛かった。虐待されてなかったけど、同級生に虐められてたんだよー。先生、なんでわざわざ映し出すんだよ。

2023-01-08 14:08:39
うさぎママ @1051Mama

@TeacherhaGreat 親が喜ぶから(要望があるから)と続けているなんて、想像力と共感力が無さすぎ。 じっさいに形だけ感謝の手紙を書いている(普通の家庭の)子どもも沢山いるでしょう。 親への感謝の無理強いはいらないし、10歳ではそれほど成熟していないでしょう。 「え、感謝?それ美味しいの?」レベルでいい。

2023-01-08 14:27:58
外道大魔王 @XGduo

@TeacherhaGreat 親に虐待されている子供ならそこを心配するのではなく、児童養護施設等に保護することが優先では? また、過去にそう言うことが有り現在無かったとしても戻る場合は必ず本人(子供)の意思も確認しているはず。何らかの恩恵があり帰ってのであり、そこに感謝の手紙を書くことは悪いことでは無い

2023-01-08 14:28:39
fusaneco @fusaneco235

@TeacherhaGreat 私の子どものころにはそんな学校行事はなかった。なくてもいいと思う。

2023-01-08 14:32:20
ひびき🍅👒 @hanao870hoei

@TeacherhaGreat 大学で教わった「成長アルバム」に関しては小学生の間のみの成長でした。ただ、転入生はどうするのか問題がありますが…

2023-01-08 14:24:41
ハジメノ @XckGOVbEf7dZ4Oz

@TeacherhaGreat @saruesteacher 経験上、東京では父、母、敬老の日は時代に合わず、親の日みたいに変化したりしない所も多かった気がします。 1/2成人式は商業目的なので、強制感謝感が強い印象でした最初から。 卒業前なら感謝の気持ちも条件反射で湧きそうですが1/2は時期的に何もない平場ですからね😅

2023-01-08 15:06:04