「プログラミングは能力の成長を測ることが難しい」子供向けプログラミング教室の市場規模に関連した塾の経営の話が面白い

91
中田:‖ @paddy_joy

塾の経営者の話が面白かった。 「昨今はプログラミング教室が活況に見えますが、都会の一部だけの現象です。塾の市場規模は1兆円ありますがプログラミング教室市場はわずか200億円。伸びてはいますが全体の50分の1でしかありません。これはプログラミング技能を測ることが難しいということが→

2023-01-15 18:09:49
中田:‖ @paddy_joy

サラリーマン。父。金融、育児、読書などのメモ。Querie質問箱 querie.me/user/paddy_joy Mond mond.how/paddy_joy 旧質問箱 twitter.com/tamuramble/sta…

中田:‖ @paddy_joy

→背景にあります。偏差値や大学合格実績などで親が子供にプログラミングを習わせる"成果"を実感できないと、継続的に通わる動機が弱くなるんですよね。プログラミングの重要性を理解している親でも、子供のプログラミング能力の成長を測るのは容易ではない」 なるほど?

2023-01-15 18:09:49
中田:‖ @paddy_joy

「少子化で塾市場は縮小するといわれてきましたが実際は増加傾向にあります。これは少子化に伴って一人当たりに注げる教育費が上がったからであり、父親だけがポケットだった昔と異なり、今は父母と祖父母の6人がポケットになっているからです。シックスポケット論といいます」 へー

2023-01-15 18:20:59
リンク コトバンク シックスポケットとは? 意味や使い方 - コトバンク デジタル大辞泉 - シックスポケットの用語解説 - 一人の子供に、両親と双方の祖父母の合わせて6個の財布から、金が注がれること。少子時代を反映した言葉。 2 users 3
中田:‖ @paddy_joy

「塾に通う比率の増加も市場規模の増加に寄与しています。昔は塾に通う子と言えば進学目的という意識が強かったのですが、今は公立の学校の授業についていけるようにする目的での塾通いが増えています。一種の学童のような目的で通わせる家庭も多くなっています」 なるほど?

2023-01-15 18:26:12
中田:‖ @paddy_joy

「私はサラリーマンの不自由さが嫌で辞めて塾を始めましたが、塾の自由度は意外にもかなり小さいとわかりました。教育指導要領を超える範囲の指導は保護者から全く求められていないので、実質的には文科省の指導にガチガチに縛られます。あの指導要領の影響力は民間も含めて極めて大きいですよ」 ふむ

2023-01-15 18:33:06
中田:‖ @paddy_joy

「複数の教室を運営するなら、塾長を雇う目がとても重要になってきます。塾長は年収400万円で雇えるのですが、これは塾の経営に必要な資格は何もないのでどんな人でも応募できるからです。だからこそ玉石混交で、"資格がないせいで埋もれている才能"を見つけなければなりません」 難しすぎる

2023-01-15 18:48:15
中田:‖ @paddy_joy

「学習サポート塾と進学塾では固定費の考え方も違います。公立学校の学習サポートであれば大学生のアルバイトでもできるので講師費用は変動費です。でも進学塾となるとハイレベルな講師を正社員で雇わなければなりませんから固定費の桁が一つ上がります」 なるほど

2023-01-15 19:08:37
中田:‖ @paddy_joy

「最近は百貨店が塾と提携する動きがあります。なぜだかわかりますか?塾自体は大して儲かりませんが、固定客になるんです。塾は一度通うとなかなかスイッチしません。百貨店は別の店でも同じ商品が手に入るのでスイッチが容易です。逆に塾は知名度と集客力が弱い。互いにシナジーがあるのです」 へー

2023-01-15 19:13:59
リンク 教育業界ニュース「ReseEd(リシード)」 プログラミング教育市場、2022年は302億円 | 教育業界ニュース「ReseEd(リシード)」 2022年のプログラミング教育市場は302億円にのぼることが、GMOメディアと船井総合研究所の共同調査より明らかになった。2030年には1,000億円超の市場規模になる可能性が高いという。 11
マギー住職 @SA10_kaori

元彼(塾の開設支援コンサル)が、まさに同じようなことを言っていた twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-16 12:39:17
shingen.eth/shingensan.lens @shingen_crypto

色々面白いスレです 急激に少子化してるのに、父母と両祖父からの投資がある事で塾市場は成長してるのが現実だという… そして投資側としてはバロメータやベンチマークが欲しいのでプログラミングは伸びず既存教育側が伸びるという事か 何とも日本らしいけど労力と資金をかける先がズレている気も… twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-16 10:40:00
小川徹/OGAWAToru @oga10ru

なるほど…..勉強になりましたし、肌感にかなり近いものがあります。 twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-16 08:14:12
小泉勝志郎 @koi_zoom1

「習い事」として習うプログラミング教育なら、主要5科目の勉強する方が受験に限らずメリットは大きいかと。プログラミング教育の場でこれをいうと嫌がられるんだけどw 「ゲームを作りたい」等のモチベーションがあればまた別。 twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-16 11:44:20
774HR @774HR

百貨店と塾の提携なんてしてんの、いま?

2023-01-16 16:24:10
はなお @hanagehogege

そいや、イオンの駐車場そばに学習塾がテナントで入っているな twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-16 15:03:13

テストや指標がないと難しい

凍結さん @venturecapita

私もプログラミングやデータ分析のスキル可視化には課題感を感じており、signateに投資した経緯があります。テストがないと教育はビジネスにならないんですよね。 twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-16 08:54:17
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

明確な評価指標があるから市場が活性化するってのはあるよね

2023-01-16 10:39:55
Willy OES ☀ @willyoes

「プログラミングで論理的思考力がつく」という様な言説も受験産業があらゆる対策を施していない状態だから真になりうるのであって、プログラミングを試験科目にしても、突き詰めれば現状の受験科目と大差ないかむしろ劣る可能性が高いでしょうね。 twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-15 18:31:22
ゥ ィ @11UiiiiU11

プログラミングの偏差値…。 確かに可視化しにくい。 小学生のプログラミング授業も、結局は上手くいかずに頓挫している…。 そもそも担任の先生がプログラミング教えるのは無理がある。本気で小学生にプログラミングを教えたいなら本気で考えないと。無償でPC配った意味がなくなっている。 twitter.com/paddy_joy/stat…

2023-01-15 20:34:49