【TPP】青木文鷹さんのブログのTPP条文私訳を読んで質問してみました

個人的メモとして 参照 【日本情報分析局】 太平洋戦略的経済連携協定(TPP)私訳 『目次』 続きを読む
22
吉崎理恵香(ふぁしすとーん) @Fascist_n

@FumiHawk 度々の質問すいません。TPPの 概要と意義 http://t.co/aViCdVgY (4ページ、12章サービス貿易の概略)でブルネイは発行後2年経過後の交渉という事でこの章の適用外のようですが、その理由は何でしょうか?

2011-10-17 16:58:52
青木文鷹 @FumiHawk

@Fascist_n TPP第20章5条に記載があります。第9章の「競争政策」に関する省庁設置が政府調達およびサービス貿易に影響するので、その辺の調整のためのようですね。<ブルネイは発行後2年経過後の交渉という事でこの章の適用外のようですが、その理由は何でしょうか?

2011-10-18 10:31:16
吉崎理恵香(ふぁしすとーん) @Fascist_n

@FumiHawk ありがとうございます。後で条文読み直します。 あと、訳分の中で課税措置協定だったかは、課税でなく租税が訳として正しいかなと思いました(12章か19章かどっちかに書いてあったやつです)

2011-10-18 11:09:29
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@FumiHawk ( ̄∀ ̄)ノ すいません。質問なのですが、TPPの公共事業の門戸開放に関して、例えば日本のように安全基準の高い建築基準法自体が参入障壁と見なされるような危険性はないのでしょうか?

2011-10-18 12:05:12
青木文鷹 @FumiHawk

@moltoke_Rumia1p 参入障壁となるか、判断が難しいです・・・が参入障壁ではないという事になったら「俺たちのも耐震技術をよこせ」と言い出しかねないです。これまでも似た様な事はありましたし。

2011-10-18 12:26:55
吉崎理恵香(ふぁしすとーん) @Fascist_n

@FumiHawk おはようございます。また質問があるのですが、TPP条文20章の投資および金融サービスについては現段階で個別の章が無いという事になりますが、それはどういった理由からでしょうか?

2011-10-23 10:20:47
青木文鷹 @FumiHawk

.@Fascist_n TPP主文では後日決める事になってます。これは、そもそもTPP原加盟4ヶ国に投資および金融サービスを優先して決めたい国がなかった事、この分野は各国の法改正等を要するので摺り合わせに時間がかかる事が主因であろうと推定してます。

2011-10-23 10:23:16
吉崎理恵香(ふぁしすとーん) @Fascist_n

@FumiHawk よく言われているような投資・金融の懸念はありますが、投資や金融の章の追加・現在進行形からの改正は「加盟国のみ」の決定権ですから米国含め参加交渉国の主張も必ずしも通るとは限らない、そういう認識でいいのでしょうか?

2011-10-23 10:28:25
青木文鷹 @FumiHawk

.@Fascist_n そのとおりです。そもそも、例外処理のある多国間協定なら多国間でFTA結べばいいだけなのです。TPPは「原則100%の市場開放」ですので、議論する余地が殆ど無い=短時間で加盟出来る事に意味があります。

2011-10-23 10:30:09
吉崎理恵香(ふぁしすとーん) @Fascist_n

@FumiHawk 投資・金融が開放された場合に米国ガーという話は日米間の事ばかりですが、章が設定された場合日本もそうですが米国にとってのデメリットも当然あるとは思うんです。やはりその分野においても「弱者が強者を喰う」という状況になるのでしょうか?

2011-10-23 10:46:10
青木文鷹 @FumiHawk

.@Fascist_n TPPは「弱者が強者を喰う」基本構造ですが、投資や金融サービス部門についてのみ「強者が弱者を喰らう」構図になります。この分野に必要な資本やノウハウは強者が握っている為です。米国が加盟したら他分野でのマイナスをこの分野で取り返しに来ます。 #anti_tpp

2011-10-23 10:50:37
きゃんでぃー @septcandy

@FumiHawk せんせー!おはぃょーごじゃいます。日本が二国間で結んだEPAやFTAでも政府調達があるんですね。だけど、締結した国ごとに細かくできること、できないこと、、というのがあるのか… その点、TPPでは「できないこと」も全部取っ払えってなっちゃうのかな?

2011-10-24 11:11:05
きゃんでぃー @septcandy

@FumiHawk あと、細かいとこの疑問なんだけど、もし日本がTPPに加盟して単純労働者が日本へやってくるとして、例えば建築現場などで働くとき、操作するには日本国内の免許が必要な建設機械などを操作する場合ってどーなるのかな?これも非関税障壁として言われちゃうのかな?

2011-10-24 11:14:12
青木文鷹 @FumiHawk

.@septcandy そうです。小国同士が集まり、非常に高いレベルで域内を一体化して、大国に対抗するのがスタート時点のコンセプトですので、原則100%の市場開放というわけです。

2011-10-25 13:15:02
吉崎理恵香(ふぁしすとーん) @Fascist_n

@FumiHawk @septcandy 横から失礼します。大国に対抗するのがとありますが、TPP第16章「戦略的パートナーシップ」第2条の中に「ラテンアメリカ」という文言、地図を調べる限りチリの領域であり、また周辺は小国の集まりですよね。アメリカでないのがミソということですか?

2011-10-25 13:44:15

以前質問したまとめ