-
panseponse7
- 32280
- 77
- 1
- 10

写真家。アジアの辺境をバイクで旅しながら「笑顔」と「働く人」をテーマに撮影を続けている。2022年末から9度目のインド一周バイク旅を敢行。日経ナショナルジオグラフィック写真賞2018グランプリ受賞。公式サイト「たびそら」

インドでは、防寒のために古着を着せられた山羊の姿をよく目にする。山羊は本来、寒さに強い動物のはずだが、「体が冷えて風邪でも引いたら大変」と心配する飼い主が多いのかもしれない。山羊自身がどう思っているのかは、よくわからないけど。 pic.twitter.com/KE504nSh15
2023-01-19 10:52:08

インドで飼われている山羊たちは、まるで風景の一部のように町に馴染んでいる。インドで目にした「山羊のいる風景」をまとめてみました。 tabisora.com/blog/travel/in…
2023-01-20 08:32:31
牛(あと馬)は寒い時は服を着せるけど、同じ偶蹄類だけど山羊はどうなのかな(馬は奇蹄類だけど)。 赤ちゃんは保温と迷子防止で服が必要そうだけど。 twitter.com/MitsuiMasashi/…
2023-01-19 14:19:53
子ヤギは体が小さくて体温の維持が難しいので冬場は服を着せることがある。大人のヤギに着せる必要は必ずしもないと思うけど、ある種の優しさなんだろうなぁと思う。 twitter.com/MitsuiMasashi/…
2023-01-20 09:18:32
🇮🇳冬のバラナシにいたヤギさん 「インドは暑い」というイメージを持っている人も多いですが(私も行く前はそうだった)、北インドの冬は寒いんですよ。ダウン必須。 そんなインドの冬。人も寒ければ、動物も寒いのか…お洋服着てるヤギははじめて見ました🤣 pic.twitter.com/107HEIb2z9
2021-11-09 08:30:05


人間の洋服を着せられているのは犬だけではありません。ヤギにもジャケット!インド、バラナシにて。 pic.twitter.com/tvFpV1ySxP
2020-01-11 21:03:18

インド移動中各地で見かけたヤギたち。寒さよけに人のジャケットを着せてもらっているヤギ、麻袋に足用の穴を空けて通してもらっているヤギなどあちこちにいて顔がほころんじゃう。 pic.twitter.com/IkSb1UNWDB
2020-01-13 19:43:05



ちなみに牛も着てる

インド移動中に見かけた牛たちも冬仕様。さすがに牛サイズの人用ジャケット調達は難しいので、ベッドカバーのような布や麻袋をかけ紐で結わえてあげています。たかが家畜といえども愛情が垣間見えてほっこりさせられます。 pic.twitter.com/gO6eSQATT2
2020-01-13 19:59:07


@MitsuiMasashi 飼い犬っぽくて可愛いですね😂北海道の牧場でも仔牛に防寒ジャケット着せる事はあるんですがマジックテープでくっつける黒い地味なもの(しかも仔牛もホルスタインなので白黒)なので赤いのとか着せてみたいです
2023-01-19 21:24:33