職業としてのウェブエンジニア (水野 貴明 DeNA)

ウェブサービスは開発の敷居が低く、個人でも開発が可能です。しかし職業としてウェブエンジニアにつくことは、趣味でサービスを運営するのとはまた違ったスキルが必要になったり、経験を得られたりと言ったことが多くあります。本講演では実際にウェブエンジニアを職業とした経験を素に、それがどのような世界なのか、そしてそれを目指すに当たってどのようなことを考え、学んでいけばいいのかについて考えていきます。
24
Mamoru B Komachi @mamoruk

@mizuno_takaaki お疲れさまでした〜 刺激的なお話、どうもありがとうございました! また東京で飲みましょう!!!

2011-10-26 19:13:33
あまご @ama_go

global meetup は行きたかった

2011-10-26 14:58:14
Mamoru B Komachi @mamoruk

ちなみに今日いらした人事の方はこちらの方です。DeNA に就職考えている M1 の方はチェック! http://t.co/jGWKuh5e

2011-10-26 19:15:08
あまご @ama_go

DeNAの新卒採用担当さんは美人でした

2011-10-26 14:57:10
あまご @ama_go

DeNAの開発環境はいいらしい

2011-10-26 14:55:46
ひんにゅ@ゆれる @henyu_

ディスプレイ22インチ2枚はほしいよね #DeNAIST

2011-10-26 14:55:19
みずもともや @tomo_wb

DeNAは開発環境恵まれているらしい。今まで働いてたの中では一番らしい

2011-10-26 14:55:22
中田真秀 @NakataMaho

@mamoruk ありがとうございます。水野さんは数回お会いしましたがすてきな人ですよね。TLとても参考に成ります。

2011-10-26 14:54:30
みずもともや @tomo_wb

コミュニケーションの手段が会社によって違う。DeNAはメールだったりとか。エンジニアのポジションが会社によって違う。企画などが強かったりする。

2011-10-26 14:54:29
ひんにゅ@ゆれる @henyu_

空気読まない質問すくねぇ・・・ #DeNAIST

2011-10-26 14:53:12
にしむ / kaznishi 日常アカ @nsmr_kaznishi

リモート勤務、Googleってそんな感じだった気がする

2011-10-26 14:53:07
みずもともや @tomo_wb

外国で働く。ビザサポート大変。google、facebookとかtwitterとかに行く。海外に出ようとしている日本企業でまず働く(DeNAとかw)リモート、欧米で起業。インドネシアなどの新興国で働く

2011-10-26 14:52:26
yoppy3 @yoppy3

TLを見る限り、L1の質問時間がなかなかカオスっぽい

2011-10-26 14:51:36
みずもともや @tomo_wb

課金の質問きたw 課金はしていないらしいw

2011-10-26 14:49:06
あまご @ama_go

「忍者ロワイヤルにいくら課金していますか」

2011-10-26 14:48:55
あまご @ama_go

ソーシャルゲーム会社エンジニアに社会的問題の解決への意識についての質問はあかん

2011-10-26 14:47:00
みずもともや @tomo_wb

DeNAの企画したら作れっていうのはいいところだなと思う

2011-10-26 14:45:40
ᓚᘏᗢ @tuxedokatze

tumblrによる情報過多状態ってのは情報収集の効率化にあたるのだろうか...

2011-10-26 14:43:43
ふらは @fraha_

GO! RT @henyu_: 誰か 「忍者ロワイヤル累計いくら課金してるんですか^^;」 

2011-10-26 14:42:06
みずもともや @tomo_wb

勉強会に出るからにはしゃべれ

2011-10-26 14:39:32
みずもともや @tomo_wb

会社で本は買ってもらえるが、会社での知識に偏ってしまう。会社で使えるかどうかを抜きにして最新の知識を追う。

2011-10-26 14:39:04
1 ・・ 5 次へ