-
atomgn2911
- 24770
- 146
- 2
- 25

「地球は丸い」とつぶやくと、「丸くないですよ!」「平面だって学者が言ってる」「この動画で勉強して!」とわーっとコメントがつくのがTwitter. 当たり前じゃんと思う人はわざわざコメントしない。 この構造が分からないと、Twitter世論見て「賛否両論なんだな」「むしろ反対意見が多い」と見誤る。
2023-01-26 05:49:40
Hirokatsu TAKAHASHI.医学博士。グレーター東京ベイエリアでM&Aによりインディペンデント系ヘルスケア・プロバイダーベンチャーをローンチしマネージ。 『3分診療時代の長生きできる受診のコツ』(amazon.co.jp/dp/B01BWD0J7W)著者。『カエル先生・高橋宏和ブログ』

この現象に対しては、見誤らないのも大事だが、当たり前のことを当たり前じゃん!ってちゃんと言うことも大事なのかもしれない twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 19:22:36
> 当たり前じゃんと思う人はわざわざコメントしない。 ほんとコレ。前に息子に同じ事言われたわ😅声の大きい人の意見が目立ちがち… twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 19:23:36
@hirokatz 幼稚園や公園、大型施設や原発の新規設営についての住民説明会でも同じようなことが起こり、消極的賛成派は参加せず強硬な反対派ばかりが集まるんですよね。
2023-01-26 08:04:20
日本の教育の敗北なのか、愉快犯なのか、あるいは何かの目的があるのか。 何れにせよ怖いくらい噛み付いてくるので、当たり前と思う人の大部分はスルーなんだよな😮💨 twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 22:05:50
共感の嵐で止まりません。 自分で考えるという知能に乏しく、他者の意見に頼り鵜呑みにしがちな人ほど自分の思想を人に強要してくるんですよね。 不思議不思議 twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 23:56:24
学校だけが知識の供給源であればこう言う阿呆も出なかっただろうけど、今はネット上の知識が根拠の無い権威を持ってしまっているからかねぇ…。 twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 21:52:45
この例えは本当に秀逸! 皆さんも気を付けて欲しい! 因みにTwitterに限らず、クレーマーのデカい声だけが罷り通って満足してる人の声が届かないのも同じ構造によるものですよ😑 twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 21:20:23
ちなみにわざわざコメントしない勢は投票付けたりするとそこには入れます twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 20:01:10
Twitterだけじゃなくてもだいたいこう 現状に満足してる人は何も言わない 不満がある人達だけが声をあげる twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 18:30:03
SNSの大きな声の意見が必ずしも世論と連動してないというのは常識ではあるけどTwitterとか見てそれが大半だと誤解する人はいるのかなと。罠ですな。 twitter.com/hirokatz/statu…
2023-01-26 19:14:06
この「地球は丸い」は一つの分かりやすい例であって、他の一般に正しいとされている様々な事象(医療や歴史なども含む)に対しても、同じようなことが日々行われている。 / “カエル先生・高橋宏和 on Twitter: "「地球は丸い」とつぶやくと、「丸くないですよ!」「平面だ…” htn.to/3TY6CNs1Rm
2023-01-26 12:24:20