遅刻癖のチームメイトがいたが、大事な試合で本当に置いて行かれて以来完全に遅刻しなくなった…爲末大の体験談に議論さまざま

遅刻する人への対応って難しい
149
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

遅刻癖があるチームメイトがいたのですが、先生が大事な試合を本当に置いて行ってしまったことがありました。それで完全に遅刻しなくなりました。「ああ、本当に許されないんだ」と理解したことは人間必死になります。

2023-01-26 10:59:35
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

日本人は社会に出たら勉強しないと言われますが、それは一気に変わると思います。なぜなら実力がなければ本当に振るい落とされる世界がくると予想しているからです。そうなれば未来は明るいです。本気になればきっとキャッチアップできると思うからです。

2023-01-26 11:48:49
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

温情が残酷な未来を招き、冷徹さに感謝する日がくるわけです。

2023-01-26 11:58:11
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

元陸上選手です。スポーツで社会を良くするぞ。 ご連絡はこちらまで deportarepartners.tokyo/contact/

deportarepartners.tokyo

tokonyan @uozanob

なんでも許すことって、その人のためになるとも限らない。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 09:42:08
浅岡里優|micmari @Riyu_ogata

身をもって理解する経験って大切なんだろうな。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-26 22:59:17

指導の意図にもよりそう

麻戸産チェーザレぬこ @asanohe

遅刻行動を減らす訓練もさせた&自身もそれに付き添ったのかしらん。そのコーチ。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 09:57:12
白詰草 @bishamon8888

先生が試合の重要度など「良い加減」を徹底的に考え抜いて、子供の将来のためにやったなら賛成しようかな。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 05:32:33
かき@メディア運営&社会問題調査 @mediandresearch

この場合、先生が本人の将来を思って、遅刻しないことを学習させるためにあえて置いて行ったのなら、それはそこに愛情があるとも言えるため、冷徹な行為とは言い難い。重要なことは、温情か冷徹かではなく、どれだけ筋の通った(論理的に正しい)ことができるかだと考える。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 02:21:14

遅刻される側としては

kenウーバー東京軽貨物 @ken_3m

遅刻する人って他人の時間を奪ってんだよね⋯🙄 なおすべき悪癖だと思うな🤔 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 08:29:47
まーしゅまーろ @marshmallowmmm_

まじで毎回遅刻する友達を何回置いていこうと思ったことか、、 良心がそうさせないんやけど。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 09:50:41
さっこ @sakko_ybnz

私は○○時っていう縛りをやめた。10分20分待つことが割といつも多くて、時間通りに来ないやつに指摘したらそんな毎回遅刻してる?!とか言われたし。 してるわ毎回。ってね。 ○○時くらいにしたらものすごく楽になった。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 00:26:53
ソル @spain_mba

@daijapan 私も学生時代に同じ経験が数回あります(遅刻して置いてかれたのはチームメイトでしたが)。彼らはタクシー使ったり、親に頼み込んで送ってもらったり、電車を使うなりして、なんとかして会場に来てました。本人だけでなく周りにも緊張感を与える出来事でした。

2023-01-26 18:31:37
MaRi✰🐠𓂃𓈒𓂂𓏲☆.・🪐 @DeepSeaScorpion

反論してる人が多くてビックリ💦 長い人生、何度か遅刻してしまうのは致し方ないとしても(理由によるが)遅刻常習犯は"信用を失う" 私も陸上部だったから、寝坊等で遅刻する人はほんと迷惑だった 置いていったのは、然るべき制裁だと思うし、それで本人の甘えがなくなったのなら良かったのでは twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 11:44:20
高林喜也 @Takabayashiy

この前インターンの面談時間5分を過ぎても連絡が来なかったのでzoomミーティングをキャンセルしたら5分後に本人からもう一度面談の時間をくださいと言われたのですが面談は行いませんでした 何か考えてくれただろうか こういう失敗を学生時代で体験できれば良いと思う twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 08:03:01
ラジまるラボ @RADIMARU_LABO

なんか笑 そんなことしたらあかんとか、教育委員会とかが謝罪しないかんとか書いてるけど… 人が変わるきっかけは必死にならないとダメだよ、誰かが味方してくれるから(この場合遅刻した自分でなく置いて行った先生が謝罪する)何も変えないでは学生さん(社会人も)困るよって話。 でしょ?違った? twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 07:17:57
うまゆう🐴🐈‍⬛ @yu_umada

年齢を重ねるにつれ、置いていく側の気持ちも分かるし、私自身、置いていける側にもなったように思います。 約束やルールを破らないために努力した人を置き去りにして、破った人を庇護することを続けてしまえば、やはりどこかで軋轢を生むような気がしています。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 07:03:35

さまざまな事情で遅刻の改善が難しい人もいるのは確か

。poq。゚ 🏉✨ @minnasugoineee

それは一部。一部ではどうしても何をしても「遅刻しない」を継続できない人達がいる。本人も苦しんでいる。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 08:55:25
ミヤ @Miya_amazon

これ、発達障害の人の場合は違うから脅すようなやり方をやっても無駄だよ。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 08:58:05
Rbgt @nadekofootball

これはたまたま上手くいったケースで、一般化はできないと思う。トップレベルなら当然としても、部活などでこうした対応に適応できず退場していった人も少なくないはず。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 10:03:32
ちゃぶ @chabnyan

それは改善できる遅刻癖ですね。 ADHDなどの病的な遅刻癖は、本当にヤバいと理解して努力したつもりでも遅刻するから、人間関係壊れたりする。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-01-27 12:04:38