TRPGのGM側の話?

TRPGのGMの話から。 まとまりが無くてすみません。 最初はRTから開始しています。
2
三田村正志 @Mitamura21

「マスターがプレイヤーを楽しませるのは当然」という言葉はね、マスターが心掛けるためのものなの。プレイヤーが主張するのは「お客様は神様って言葉、知らねえのか!!」って店頭でわめいているクレーマーと同じで、正直滑稽なんだよね。面と向かって口に出すマスターはいないけど。  #trpg

2011-10-27 22:00:36
三田村正志 @Mitamura21

俺らを楽しませろ閃かせろ閃いたことは認めろロールプレイが光り輝く状況を用意しろ不愉快にさせるなきちんと導けでも俺らに悟られるなきちんと説明しろでもうんざりする吟遊はするなつまらなかったらそれはお前の責任だ、だって?どこまで「クレクレ厨」なんだよ。なぁ? #trpg

2011-10-27 22:07:34
井上(仮) @inouekari

小さなゲーム・コミュニティは、お互いに協力し合わなくてはいけないことが、裏をかえせば利点になると、ウメハラは言う。個人が、どうプレイしたいか、だけでなく、そのシステムが、どのような可能性を秘めているのか、共に追求していけると。

2011-10-27 22:11:01
三田村正志 @Mitamura21

で、散々言ってきたけど、こうやってマスターとプレイヤーが対立していがみあうのが、一番駄目なんだよね。楽しいTRPGしたいよね。でも、そのためにプレイヤーに何か求めるのって、ダメかな?マスターが気持よくマスターできる環境を求めるのって、そんなにダメ?贅沢?わがまま? #trpg

2011-10-27 22:15:32
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

↓RT連投≫実際「キャンペーンセットと駆動系は作るから、遊ぶのも面白くするのもそっち(PL)でやってよ」ってスタンスになったのは、この種の葛藤っちゅーかケンカっちゅーかを学生時分にリアルにやってきた結果だったりする(笑)

2011-10-27 22:23:30
吾妻巧 @ESTakumi

元も子もないことを言えば「みんなが楽しめるようなセッション」を「みんなが心がければ」イイだけの話ですよね。理想論ですが、TRPGというジャンルではそう難しいことじゃないと思います。元々がそう言うゲームシステムですからね~ #TRPG

2011-10-27 22:23:30
山田 @yamadadx

何とも言えない気持ちになった(苦笑) どちらにしても「○○は当然」みたいな強制モードに入るのは嫌だなぁぐらいしか言えないなぁ。私にとってこんな時の嫌って意味は喧嘩をするのが嫌じゃなくて、最初からお互い譲らない状況から始まって、もうどうしようもなくなってしまう関係になる事だから。

2011-10-27 22:27:51
sim@狩人CD1 @sim_38

楽しくなるかどうかはPLしだい、というの罪重ねた結果、受け身なPLばかりだとつまらないセッションになるなあ→受け身なPL増産するエスカレーターなシステムには参るわ→能動性を引き出す街づくりシート最高→ハンドアウトはPLが作れば良いんすよ 今この辺 いあいあ

2011-10-27 22:31:33
山田 @yamadadx

↓RT連騰から 感想の続き。結局、私自身はどっちもフラフラと行くような状況で、自分がPL側なら「わかってくれない」と思うし、GM側なら「もうちょっと動いて欲しい」とか。別に喧嘩は意見を口に出すきっかけになって、我を忘れなければ&喧嘩の後に速やかにゲームに戻れるのならの、条件付きで

2011-10-27 22:38:26
山田 @yamadadx

あ、言葉切れた。条件付きだけど、意見が出るのなら別に嫌いじゃ無いかも。 途中で席を立ってウガー!と、叫ぶ人でも、すぐゲームに戻って普通に終われば別に気にならないし。どちらかと言うと、ずっと機嫌が悪いオーラを出しっぱなしの人の方が後々辛いし気まずい。

2011-10-27 22:41:37
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

GM苦?≫ぶっちゃけアレだ。PBMでプラリアとか、PLからマスターに「ウチのPCはこんなんス」って、今でいうハンドアウトみたいなもんを書いて送ることがあって。こういうのは単純に「キャラ設定」って言われて区別されそうだけど、GMがシナリオデザインゲームを楽しむ素材なんよ。

2011-10-27 22:48:16
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

GM苦?≫てか「セッション中」と「セッション外」ってPLとGMの立場が入れ替わるモンじゃねーかなーと思ってんだけどね。前回までのセッション結果とPLからの要望が、セッション中にGMから提示される課題と近似なわけ。で、それに回答するシナリオを作るゲームをする。そんな感じ。

2011-10-27 22:49:06
LEON@TRPG関西卿 @9LEON_K

@otneg タイポしたので再ツイートw それは『キャンペーン』または『固定面子』前提だなぁ(^_^;)

2011-10-27 22:53:36
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

GM苦?≫そういうんが面白いからオムニバスとかエピックとかのキャンペーンばっかやってんのよ自分。ストーリーとか結果論だわあんなもん。一方的にヒナにエサ投げ続ける役割だったら、とっくに投げてるってンなモン(笑)

2011-10-27 22:53:47
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@KAWACHInoLEON ですね。だからまあコンベとか苦手です。

2011-10-27 22:54:44
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@KAWACHInoLEON オンセでオムニバスでやってた頃も、PC登録制で舞台設定は継承して、PCやPLは入れ代わり立ち代わりOK……みたいなのにしてましたし。まあ自分はそういう遊び方が好きって話っすわ(笑)

2011-10-27 22:56:56
山田 @yamadadx

@otneg あー、ハンドアウトに近いんですか。にゃる。なんとなく感じていたのはそこですか(何を) 知らない人=コンベ前提ならPL要望→GM課題をPL要望→PC課題に置き換えればいいと。言われてみれば、ゲーム終了後にその要望を課題に次の傾向を~は、やっていました。

2011-10-27 22:58:50
山田 @yamadadx

GM苦?≫一部から怒られるかもしれないけれど「GMしなきゃ駄目」空気を作っているのは大抵PC専門のPLさんで、自分以外GMをする人がいないとか半分自責の念を持ちながらシナリオを作ってマニュアル読んで、ゲームして、またリクエストを受けて~のエンドレスGMで死亡した人を見たことがある

2011-10-27 23:02:23
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@yamadadx まあ、この辺は人によって、感覚的に違うと認識されてそーですけども。構造的には似たようなモンじゃねーかと思ってるですよ(笑)

2011-10-27 23:05:26
山田 @yamadadx

@otneg 私としてはハンドアウトと設定投稿ってかなりよく似ています(笑) そんな意味では、傾向=道筋なんでしょうね。私個人としては、傾向=振り幅ぐらいにしか感じてしませんでしたが、構造として意識すると傾向=地図の(最短?)ルートぐらいの認識の差だったかもしれません。グハー。

2011-10-27 23:08:55
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

タイムオーバーしてたので怒られてしまいました(笑)。ということで堕ち。

2011-10-27 23:11:51
山田 @yamadadx

GM苦?≫コンベンションで出会った身内ではGM専門だった人は「オレがやらなきゃ誰がする」的な責任感からやけっぱちラインに向かっていた。コンベ参加理由は息抜きと身内以外の傾向を感じたいとか。どこのパパンなんだろうと思いながら、GMの意図に沿うよう脇道を行くPCを優しく諭していたなぁ

2011-10-27 23:12:35
LEON@TRPG関西卿 @9LEON_K

@otneg @yamadadx 確かに人によるでしょうが、俺もほぼ同じじゃね? と認識してますよ~(^_^)

2011-10-27 23:12:57
のぶ @yukin0bu

@yamadadx  ・・・・|-`)   ヨンダ?    でも、下手の横好きでいまやPLのやり方忘れてきましたよ(#゚∀゚)

2011-10-27 23:13:54
山田 @yamadadx

@yukin0bu のぶさーん!・゚・(ノД`;)・゚・ 涙無くして語れません

2011-10-27 23:16:20