2023年1月28日

『日本の地理』末尾が「谷」と「沢」の地名を地図化すると、きれいな東西差ができあがった

勉強になります
294
地理Bの旅 @chiri_b_geo

末尾が「谷」と「沢」の地名を地図化すると、きれいな東西差がありました。 pic.twitter.com/avXjnDcFtJ

2023-01-28 01:02:17
拡大
地理Bの旅 @chiri_b_geo

関東地方の末尾が谷の地名については、以前作ったこちらの地図(谷地・谷津・谷戸)もあわせてご覧ください。末尾が谷でも、渋谷(しぶや)、市谷(いちがや)など「たに」と読まず「や」と読む地名が多いですね。 twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 01:31:02
地理Bの旅 @chiri_b_geo

地理院地図で検索した「谷地(やち)」・「谷津(やつ)」・「谷戸(やと)」(漢字での検索なので~やじ、~やづ、~やど等も含まれる)。東北に多い谷地と関東に多い谷津・谷戸がはっきりと表れました。 pic.twitter.com/OKPTue7hNC

2022-04-26 21:59:35
地理Bの旅 @chiri_b_geo

【補足】歴史地名データはエクセルファイルなので、該当する地名だけ取り出して地理院マップシートでGeoJSONファイルに変換し、地理院地図で地図化しました。GISがなくてもこうした地図が作成できることをたくさんの方に知ってほしいです。renkei2.gsi.go.jp/renkei/130326m…

2023-01-28 08:38:07
地理Bの旅 @chiri_b_geo

地理関連の仕事をしています。たくさんの方に地理・地理学の魅力を伝えるため、たまにnoteで記事を書きます。中の人は村人。「今日は何の日」を地理院地図の画像でつぶやくのが趣味。高校は日本史B選択、大学で人文地理学を学びました。猫が好きです。/Human Geographer in Japan/I love cats.

linktr.ee/chiri_b_geo

地域差

Mr.DB @dh_number90

@chiri_b_geo 伊豆の地名は谷が結構多いはずだけど少ないのは呼び方とか?

2023-01-28 01:41:22
吉岡 豊(微動研究家) @YutakaYoshioka

@chiri_b_geo (´-`).。oO( なんで凡例がないんやろか。なんで凡例を載せなくて平気なんやろか。

2023-01-28 05:28:13
サイ @af6746

@chiri_b_geo 小田原周辺では、窪地の「窪」がたくさんあります。

2023-01-28 08:36:32
札幌人 @jrhokkaidobus

@chiri_b_geo @favir135 北海道では札幌市西区宮の沢、南区南沢が有名です。

2023-01-28 08:41:58
色ねずみ @84start84

谷や沢を意識したことがない伊勢平野の民。 twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:54:16
Cross Fire@セルフロックダウン2年+10か月目 @Cross_Fire_mm

そんなにクッキリなのか 近畿に空白が目立つのはもっと古い地名があったからなのかな(単なる想像) 凡例が無くて一瞬どっちがどっち?と思うけど、題字の色がそうなのか twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:51:21
青木隆志@フラッシュアニメーター @jigokuhen

谷は山と山の間、沢は水場のある場所。 東日本は水場少なくて耕地面積少ないので長らく日本史の中心は関西だった? twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:43:36
Beerhouse³ @beerhouse_cubed

東日本が赤い中で新潟、越後平野の東側の丘陵に青いラインがあるのおもろいな。 twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:39:59
ねこ山ひと美 @yamanekobeko

道北の谷率の高さis何事と思ったがシンプルに宗谷地方 twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:32:34
鹿 @deerdeer777

基本的に東日本は「沢」が多いけど関東だけ「谷」が優勢なのはおもしろいな twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:32:28
sawagani550 @sawagani550cc

尾張とその周辺が白く抜けてるように見えるのはなんでかな。「洞」などの違う文字が使われてるからとか? twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:30:26
横須賀ドラゴンズ(略して横ドラ) @fW5PCPkl9KoquLV

やっぱり愛知と静岡って東西の境目なんだなと再認識できるツイート twitter.com/chiri_b_geo/st…

2023-01-28 08:58:40
おすすめオリジナル動画