-
carstunt_KAATA
- 330
- 0
- 0
- 0

コナミのいすゞ117クーペを塗装してみました。色は鉄道カラーのクリーム一号を使用してみました。 pic.twitter.com/I8iUhqNq01
2022-04-03 09:00:43




トミカのソアラをレストアしました。ついでにサンルーフを埋めたり、ウインカーの位置を変えたりしています。 pic.twitter.com/zwlv6sjjQg
2022-04-10 19:07:14




コナミのミニカーの初代ランサーを塗装しました。初代ランサーの3吋モデルは恐らくコナミからしか製品化されてないので貴重ですね。 pic.twitter.com/dTYlFtnEu9
2022-04-16 18:37:23




トミカの430セドリックタクシーをレストアしました。 pic.twitter.com/RrV0B4tA9T
2022-04-17 07:56:42




トミカのY30セドリックHTをレストアしてY30グロリアセダン覆面パトカーにしてみました。 pic.twitter.com/SPk8yIV8g4
2022-04-30 18:39:48




アオシマのヨンメリを再改造してノーマル化しました。西部警察の犯人車に出てきそうなシルバーに塗装しました。 pic.twitter.com/h0TWflZ5eq
2022-05-01 19:24:00




トミカのTE71レビンをレストアしてトレノにしてみました。太陽にほえろ!に出てきた七曲署の覆面車仕様です。 pic.twitter.com/sTRsCZ6EhM
2022-05-03 21:19:44




トミカの50系ハイエースをレストアしてロールーフ化してみました。@d96Ud様の作品を参考に制作させて頂きました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/TZ84RalU5e
2022-05-04 14:54:56




トミカのパクリのミニカーをレストアしました。荷台は本家トミカのエルフから使っています。 pic.twitter.com/wP406BxJFV
2022-05-07 23:56:58




TLVのF30レパードパトカーをレストアしました。ライトが奥まっていて似ていなかったので、透明プラ板でかさ増ししてそれっぽくしてみました。 折角なのでハングマン2に出てきた仕様にしてみました。ハングマン2見たことないけど。 pic.twitter.com/7nOA7u7UZC
2022-05-08 00:01:10




トミカのパクリのミニカーをレストアしました。粗大ゴミの回収とかをしているトラックのイメージで作りました。荷台は本家トミカのエルフの道路工事標識車からです。 pic.twitter.com/Qo0mNQ9zfZ
2022-05-08 18:11:36




YB FACTORYさんが出されている冊子『HotTuners』にレストア作例として載せていただきました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/gIPz3fEgnx
2022-05-10 19:27:24

トミカのセンチュリーをレストアしました。1978年からのVG35型をモデルに塗ってあります。 pic.twitter.com/OsxvQdqnyG
2022-05-14 09:49:27




オートモービルカウンシル2022で見た宮田自動車の2000GTがかっこよかったので、トミカプレミアムを再塗装して作ってみました。 pic.twitter.com/R76QLpyKKK
2022-05-20 07:28:30




トミカリミテッドヴィンテージの430グロリアセダンを、塗装が少し荒れてる箇所があったので軽くコンパウンドで磨いて綺麗にしました。 pic.twitter.com/dWAXOHsEoJ
2022-05-21 02:04:04




懐かしのカタログ付きトミカの117クーペに色差しを施しました。 pic.twitter.com/k8FmFdkzsU
2022-06-04 10:03:41


