恵方巻いつから食べてた?80年代、70年代、もっと前…関西人の証言が集まる「× ―ペケ―で知った」

188
まるつ @suzu_marumi

東大阪のいとこの家で恵方巻もらってきたのは1980年代後半で、そこでは毎年の恒例になってる感じだったから、同じくその頃には根付いてたと思う。 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 15:54:54
ちらいむ @chilime

奈良、80年代にはすでに恵方巻食べておりました。余談ですが90年代の新井理恵先生の漫画×ーペケーにも恵方巻のことが描かれています。その前から恵方巻が知られていないと漫画にはならないでしょうね。 twitter.com/satoshin257/st…

2023-02-03 12:42:25
kei @keinumako

@chilime 大阪東部でも80年代には食べてましたね。母がお寿司屋さんで丸かぶり用の巻き寿司買ってきてました。

2023-02-03 15:58:31
かづき @sh_kaduki

幼稚園のころに食べてた記憶があるので1980年代にはあったと思います… イワシや豆まきもあったね… twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 15:37:50
orange croissant📎 @77s_s76

@chilime 大阪市内ですが、80年代頃(早くても70年代最後の方)からわが家でもやるようになりました。 70代後半だったかな?祖母もさすがに丸かぶりはしなかったけれど食べてました。

2023-02-03 14:15:31
元ねこ®🌹 @neko_neko80

1980年生まれ、泉州育ち。物心ついた時から「丸かぶり」はあった。 巻き寿司を食べる頻度が今よりも、関東よりも、高かった気がする。祖母が元気なころは時々作ってくれたし、私が高校生になると母がスーパーで毎週水曜日は巻き寿司バイキングとかやってて、しょっちゅう買ってきていた。 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 15:40:55
AmethystEyes*音速 @Ame_1205

うちも奈良ですけど、物心ついた頃(80年代)にはもう家で恵方巻き食べてました。 おばあちゃんが巻き寿司作ってくれてたなぁ。 最近はスーパーで買ってます。 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 14:12:30
月のうさぎ @TSUKIniiruUSAGI

@chilime 神戸市在住。80年代には恵方巻き毎年食べてました。売ってましたよ。今みたいな大きなムーブメントじゃなかったけど。その時から「いつから節分に恵方巻き食べるようになったんや」と文句言うおっさんはいましたね。地域というより家庭での習慣の違いかな、と思います。

2023-02-03 16:56:16
テレサ・いすた @eekagen

@chilime 京都市民ですが、子供の頃(60年代)には巻き寿司食べた記憶がないので、昔からの風習という感覚がありません 節分に食べるのはイワシとお豆さん ただ、結婚してからは毎年作ったので80年代には定着していた模様

2023-02-03 13:55:02

70年代

近藤史恵 @kondofumie

わたしも子供の頃から恵方巻き食べてた(大阪中央区)なので、70年代にも確実にありました。

2023-02-03 12:51:03
nicosaki. @nicosaki

私、1970年代生まれですが物心ついた時から 豆まき 恵方巻 イワシ はあったけどなー twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 15:15:09
みちしま🐬 @mtsm3740

RT 恵方巻き 祖父の転勤で関西に居た時に節分の巻き寿司を覚えたと亡き祖母に聞いたから、少なくとも50年以上前からあります 私の子供の頃に京樽で節分に巻き寿司を買うと恵方を書いた紙を入れてくれたから横浜にも30年前には存在しております

2023-02-03 15:28:49
しんじ🐾 @rtjmdawm

恵方巻き、関西でもごく一部の地域のものなんですね…70年代生まれ(京都市)ですけど物心ついた時には既に食べていた記憶が… 無言で1本食い切らないとご利益無効、と親に言われるので兄弟でお互いに声を出さそうと笑かせあいながら食べておりました😌 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 12:54:51
VRAM01K @VRAM01K

うちは北摂だけど4~50年以上前から食べてたハズ。あと鰯フライがセットだった記憶 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 12:56:46
きる @kiru1739

@chilime 大阪ですが、我が家では70年代後半には節分に一定の方角を向いて切ってない太巻き寿司を食べていました。その頃寿司は高級食で出前が多く、今のように持ち帰りなどはやってなかったし、コンビニも皆無でしたので、母が手作りしたものを食べていました。豆とイワシもセットでいただきました。

2023-02-03 16:07:40
ろぼ @i_robot_robbie

確かに1980年代には、巻きずし食べてた。母の記憶だと、1970年あたりに、寿司屋さんのイベント?か何かで知った気がすると。 1990年代には間違いなく食べていますね。 今みたいになったのは2000年以降かも。 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 16:18:45
( ・ ё ・ )⛸ @yoi178

生まれも育ちもなごやんな姑の手によって、夫家族は約40ン年前から恵方巻きを食べていた(ただし当時住んでいた三河西部ではそんな風習は無かった)。 もちろん名古屋圏内だけど山間部な実家には無く、嫁いで知った風習。 全国区になったのは、セブンイレブ〇の影響だと聞いた。 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 13:59:53

60年代

地蔵 @zizouan

1967年生まれ(今年56歳)だが、わしが生まれる前からうちでは食ってたので少なくともうちでは60年くらいは歴史ある。 オカンは奈良出身だが、大阪ですし屋で住み込みで働いてた頃にはあったもより。 twitter.com/chilime/status…

2023-02-03 13:40:15
みき @miki7500

うちは母が子どもの頃に祖母が近所のお寿司屋さんで「節分の太巻き」を買っていたそうなので、60年代には食べてますね。祖母は難波生まれ難波育ちなので大阪市内。

2023-02-03 13:27:03
みき @miki7500

そういや私が子どもの頃(80年代)もまだ恵方巻きっていう名前じゃなかったんだよな。普通に太巻きって言ってた。スーパーじゃなくてお寿司屋さんで買うもんだった。

2023-02-03 13:28:27
みき @miki7500

あと「丸かぶり寿司」っていうフレーズも見覚えがある。

2023-02-03 13:30:43
みき @miki7500

大阪歴博で売ってる昭和15年のお寿司屋さんのチラシのレプリカポストカードにも「幸運巻寿司 節分の日に丸かぶり」って書いてあるから「丸かぶり」がキーワードっぽい。 pic.twitter.com/WvXlih3sPe

2023-02-03 13:33:55
拡大
ちらいむ @chilime

私も「丸かぶり」と聞いたことがあります…!太巻きや丸かぶり寿司ではなく、恵方巻という縁起のいい名前が広まったのは何かしらの仕掛けがありそうですね。 twitter.com/miki7500/statu…

2023-02-03 15:11:04

もっと前