
さっぽろ雪まつりに気合の入った『肺』の市民雪像が設置されざわつく「最後こうなる…!?」という予想も
3年ぶりの本格開催となったさっぽろ雪まつり。気合の入った市民雪像にざわついています。終わりごろに再訪したらこうなってるのか…?という見どころ予想もあり、盛り上がっています。

(´-`).。oO(さっぽろ雪まつりの市民雪像…ちいかわやらアーニャやらオオタニサンやら載せたけど、やたら異彩を放ってるのは 肺の雪像 なんだよなぁ…気管支の造りが精巧なんよ) #さっぽろ雪まつり pic.twitter.com/5Rtv9bjez2
2023-02-04 10:35:39

彡(゚)(゚)『そこそこバズったので宣伝します!肺を大切に!(夜のライトアップで気管支くっきりバージョン』 #さっぽろ雪まつり pic.twitter.com/82TngUl7ja
2023-02-04 18:37:59
リンク
www.snowfes.com
さっぽろ雪まつり公式サイト
さっぽろ雪まつりは、北海道札幌市の大通公園などで開催される雪と氷の祭典です。大小の雪像・氷像、北海道の食、ステージイベント等が楽しめる、札幌の冬の一大イベントです。
72 users
4967
リンク
NHKニュース
さっぽろ雪まつり 3年ぶりに会場設け開幕 観光客でにぎわう | NHK
【NHK】札幌市の冬の風物詩、「さっぽろ雪まつり」が、3年ぶりに会場を設けて4日に開幕し、多くの観光客でにぎわっています。
1 user
181
ハイ・クオリティ
ここがすごい!解説
リンク
日本対がん協会 がん征圧を目指して
肺がんの基礎知識 | 日本対がん協会
1.肺の構造と肺がん 肺は呼吸をするためになくてはならない器官です。肺では、呼吸によって吸い込んだ空気から酸素を体内に取り込み、体内から二酸化炭素を取り出して口から吐き出す役割をしています。鼻(口)から入った空気は気管を通じ、気管支から左右の肺に入ります。気管支の末端は酸素と二酸化炭素の交換をする肺胞につながっています。 左右の肺は対照ではなく、右の肺は頭のほうから上葉、中葉、下葉の3つに分かれて
6

試験前なので、上葉、下葉、右は、上葉、中葉、下葉とつぶやきながら見てる…明日出ないかなぁ。 twitter.com/okera1127/stat…
2023-02-04 17:29:29
水平裂も斜裂もバッチリ‼️ 輪状軟骨から気管支樹まで 魂がこもった造り込みが凄い😅 twitter.com/okera1127/stat…
2023-02-04 16:31:31
看護学生の娘さんが 「す!すごい 肺の雪像!✨✨✨肺胞までつくっている」 と とーてーも感動していました。 肺を大切に。 #さっぽろ雪まつり twitter.com/okera1127/stat…
2023-02-04 20:52:46