
BS松竹東急月曜ドラマ「ÀTable!〜歴史のレシピを作ってたべる〜」第4話感想まとめ
-
onshokukiko
- 2203
- 10
- 0
- 0

#ÀTable!( #ア・ターブル) 〜歴史のレシピを作ってたべる〜 今夜10:30からの第4話では… ドイツ帝国の政治家 #ビスマルク が生きた 19世紀のドイツ料理を再現🇩🇪 🍴スペアリブのローストシュバイネハクセ風 🍴ライネヴェーバー・クーヘン 🍴リンゼンズッペ #市川実日子 #中島歩 #歴メシ pic.twitter.com/E5iztoLAv5
2023-01-30 20:00:01
今期気に入っているドラマのひとつ #ア・ターブル 吉祥寺から徒歩20分という設定の古びた家なのにどこかヨーロッパの雰囲気を漂わせるキッチンと、楽しげに料理する市川実日子さんと中島歩さんの醸し出す空気が心地良い 音楽もさりげなくお洒落でゆるりと眺めるように愉しめる作品 #ÀTable! twitter.com/BS260_drama/st…
2023-01-30 21:35:33
#ÀTable!( #ア・ターブル) 〜歴史のレシピを作ってたべる〜 このあと!! 今夜10:30から第4話放送🍽️ 野菜直売所のおばちゃん役の #水木薫 さんからコメントをいただきました! #市川実日子 #中島歩 #BS松竹東急 pic.twitter.com/aBzfJIcIZz
2023-01-30 21:55:26
第4話はビスマルク。19世紀のドイツ料理を再現回です。本日もよろしくお願いいたします。 #ÀTable #ア・ターブル #歴メシ
2023-01-30 22:27:14
#ア・ターブル 待機中。今日はリアタイできそう…なんとビスマルクと19世紀ドイツならではの料理に迫る回。 ブラームスやワーグナーを聴くみたいに、当時の料理を家の食卓で楽しめるんだよね。楽譜と同じくレシピがあって、それを読みやすく伝えてくれる人が存在するから。 pic.twitter.com/euinD0FU5x
2023-01-30 22:29:20

優しい語り口、あったかい映像、おいしそうなご飯に共有したくなる知識欲。今週も悦の時間がはじまりました…… #ÀTable #ア・ターブル
2023-01-30 22:33:09
承前)こーやって、楽譜があるから音楽はきけるもんね …というのと同じように、レシピ本が残ってるから19世紀ドイツの味覚にも迫れるんだよね、ぼくらは #ア・ターブル open.spotify.com/playlist/6Ohad…
2023-01-30 22:35:36
#ア・ターブル 相対性理論のアインシュタインとパートナーのミルヴァ・マリッチ。 1912年頃…そーいえば彼らも第一次大戦前の、ビスマルクたちが形にしたドイツ語世界の人だよね pic.twitter.com/WMFdxvLzSK
2023-01-30 22:39:00

原作本といっしょに観てます #ア・ターブル pic.twitter.com/MePiL88bXz
2023-01-30 22:40:28