感覚統合学会in長崎で気になるつぶやき

感覚統合学会に参加した@nikosoraさんや@mikanyamabooさんを中心として気になるつぶやきを集めました。
2
西風 @nishikaze_8

感覚統合学会 FD研修会に参加させていただいています ウィニー・ダン先生による学童の感覚処理支援ツールについての話でした ボール椅子使用や重りつきベスト着用の有効性の紹介もありました http://t.co/6waxJGfR

2011-10-28 15:41:09
西風 @nishikaze_8

第29回感覚統合学会研究大会IN長崎 いよいよ開会式です。#感覚統合学会 http://t.co/n2OkBlmg

2011-10-29 09:30:16
西風 @nishikaze_8

岩永先生による大会趣旨説明 感覚調整の問題は本人を大変苦しめている可能性があると、当事者さんを第一とする視点に共感しました。 また私たちの講座についてもご紹介いただきました。#感覚統合学会 http://t.co/foX1glGp

2011-10-29 09:55:06
西風 @nishikaze_8

感覚統合学会1日目午後は 「幼児期の発達支援に感覚統合の視点を生かそう」 日本リハビリテーション学院の原國優子先生のご講演です。 サテライト会場から聴講しています こちらもほぼ満席です #感覚統合学会

2011-10-29 13:11:10
西風 @nishikaze_8

感覚統合学会 ポスター発表に参加しています 徳島のSTさんOTさんによる 感覚統合を用いたキッズサッカーの取り組みを拝聴しています 療育の皆さんがご自分の余暇時間を使い続けてこられたあたたかい取り組みです このような視点からの関わりも有効ですね #感覚統合学会

2011-10-29 15:47:08
西風 @nishikaze_8

感覚統合学会 感覚の問題について当事者さんのメッセージを岩永先生が補足を交えながら伝えてくださっています。この話、たくさんの方に聴いてほしいなあ。特に集団の中でお子さんを育てる教師や保育士には今後必須になってほしいと思います #感覚統合学会

2011-10-29 16:34:58
西風 @nishikaze_8

"@kabecchi: 感覚統合学会なう!キッズサッカー教室の取り組みを発表しますー http://t.co/wH7c79Uo";

2011-10-29 16:52:28
拡大
あさはな @asahana73

感覚統合学会1日目終わりました。これからナイトセミナーに向かいます。当事者さんと岩永先生のお話もとても勉強になりました。1人ひとりちがう個性があるからこそ、ハウツーありきではなく、エビデンスを大事にしたいという思いを新たにもちました。

2011-10-29 17:22:15
みかん山 @mikanyamaboo

会場では 色んな感覚統合グッズが販売。何点か購入しましたが この【バウンシングパティ】にハマル次男。べたつかない軽い触感の粘土(?)200円なり。 http://t.co/yEUrcxGn

2011-10-29 19:31:20
みかん山 @mikanyamaboo

今日の学会でゲットしたグッズ。上は 鉛筆の握り方がデッサン風の次男に「持ち方補助具」小さい穴に鉛筆、大きい穴に親指入れるんですと。下は 伸びまくる100円おもちゃ。 http://t.co/Dw6nC9IL

2011-10-29 20:36:44
PDD bot @pdd_bot

RT @jpfkshm: 発達障害の子の読み書き遊び・コミュニケーション遊び 感覚統合をいかし、適応力を育てよう2 (健康ライブラリー) 木村 順 http://t.co/YBSlDRwE #Amazon

2011-10-30 04:09:16
みかん山 @mikanyamaboo

@chubby_haha 乙あり!つカレーたよw でも勉強になった。そして我が子が ますます愛おしく♪ チャビちゃまがスヌーズレンを教えてくれたから グッズもゲットできたし。色々、買ったけど やっぱり あの「バウンシングパティ」がお気に入り。ありゃよかばい♪

2011-10-30 18:40:13
松昆布茶 @matsukobucha

皆様オススメのQリング購入!アオの場合は鉛筆に使わずただ指にはめてニギニギしております(^◇^;) http://t.co/feUy3OUG

2011-10-30 19:54:46
拡大
松昆布茶 @matsukobucha

漢字の書き取りに「ダブルグリップ」と名付けてQリングを活用中の次男^^ http://t.co/IFXSzAZv

2011-10-30 21:34:54
拡大
みかん山 @mikanyamaboo

【日本感覚統合学会】で印象に残った事。【当事者が語る感覚の問題】という演題で、30代の高機能自閉症の方のお話(表出コミュニケーションは筆談)。様々な感覚過敏を持っておられ 我が子と共通点あり 非常に参考になりました。→

2011-10-31 20:19:05
みかん山 @mikanyamaboo

【味覚】嫌いな物は痛みとして感じられる。色々な調理法や食べる雰囲気で一度 偶然食べられたら大丈夫になる事が多い。細かく刻み混ぜるなど「騙す」方法は有効でない事が多い。

2011-10-31 20:19:23
みかん山 @mikanyamaboo

【聴覚過敏】不快な音を減らすのは難しいので 好きな音を鳴らして 嫌な音を追い出す。常にお気に入りのグッズを持ち歩き、不安定になりそうな時に使う。→

2011-10-31 20:26:52
みかん山 @mikanyamaboo

【触覚過敏】人に直接触れる事は「痛み」として感じる。触れた時、そこを引っ掻いたり 何かに擦り付け その感覚を振り払おうとする。(←コレは うちの次男と全く同じ)光を痛みとして感じる。→

2011-10-31 20:32:33
みかん山 @mikanyamaboo

【感覚過敏】まずは本人が嫌がる感覚を取り除く事を第一に考える。回数を重ねれば慣れるという問題ではない。訓練で軽減するものもあるが 強制はトラウマになる。

2011-10-31 20:38:52
みかん山 @mikanyamaboo

【感覚過敏】自分の状況、周囲の環境によって変わる事がある。予め、過敏な事が起こる事が分かっていたり 嫌な前後に必ず楽しみな事があれば大丈夫。(この方は花火。大きな音が嫌でもキラキラ光る物が大好きなので大丈夫。)

2011-10-31 20:46:49
みかん山 @mikanyamaboo

以上 長くなりましたが 連ツイ終わります。この方のお話で 言葉で説明できない 我が子の想いに近づけたような気がしました。そして ますます愛おしくなってハグしたいのを我慢する母ですw。

2011-10-31 20:57:19