TOEIC受験で気をつけたポイント

@eigo_askbooksさんによるツイートのまとめ
92
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

前回のテストでは、なんとか990点を獲得しました。みなさんの参考になるかどうかわかりませんが、前回の受験で気をつけたポイントを上げていきま〜す #toeic #eigo

2011-10-28 23:22:11
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【テスト前】当然ですが、試験会場には12時前に着くように行きます。でもあんまり早く教室に入ってしまうと、シーンとした雰囲気に緊張してしまうので、ギリギリまで受付はしません。12時20分の受付でも問題ありません。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:22:27
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【テスト前】朝ご飯だけを食べて、昼食は抜きです。そのかわり、テスト終わったらうまいもん喰いにいくぞ〜、とモチベーションを上げときます。ちなみに、今回の受験地は成蹊大学なので、吉祥寺「ぶぶか」の油そばを狙ってます #toeic #eigo

2011-10-28 23:22:35
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【テスト前】昼食を抜く代わりに、栄養ドリンクをゴクリとやっておきます。2時間きっちり集中するのって、意外とたいへんなんですよ(若いころは大丈夫だったんだけどなぁ)。ケミカルの力を借りときます。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:22:44
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 1&2対策】Part 1と2ですが、基本的には4つ(or 3つ)の選択肢をすべて聴いてからマーキングします。しかし、(A)か(B)が正解だった場合、(D)を聞き終えた時点で「あれ、正解どっちだっけ?」ってことがよくあります。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:22:51
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 1&2対策】そうならないために、まずマーク欄(A)に鉛筆の先を向けておきます。そして、音声が(A)→(B)→(C)…と進むのにあわせて、筆先をずらしていくのですが(続く) #toeic #eigo

2011-10-28 23:22:58
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 1&2対策】(前の続き)(A)が正解かなと思ったら(A)、(B)だったら(B)の位置で鉛筆を止めておきます。そうすれば、最後まで訊いても、どれが正解だったかを忘れません。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:09
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 1&2対策】ちなみに私は、各問題をその場できっちりマーキングします。印だけつけて、リスニング終わってから塗りつぶす、ということはしてません。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:16
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 1対策】Part 1は、もう定石通り。ディレクションが読まれる90秒の間に、全写真に目を通して、人物の動作・状態、ものの位置関係をチェックしておきます。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:23
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 1対策】最近は、Part 1も難化傾向にあると感じているので、出だしから集中力MAXです。とくに10問のうち後半に難し目がくることが多いので、No. 8〜10はとくに気をつけて音声を聞きます。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:30
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 2対策】Part 2は対策というほどのものはないです。とにかく出だしのワンワード(疑問詞)に集中、それだけです。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:36
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 2対策】Part 2は少しでも前問題のことを引きずったり、「ぶぶかの油そば……じゅるる」なんてことを考えるとアウト(なんだけど、考えちゃうんですよねぇ)。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:41
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 2対策】最初の疑問詞を聞き逃したばっかりに答えられない(逆に疑問詞だけで答えられる)ってこと、ほんとにあるので、邪念をシャットアウトするよう努めます。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:47
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】Part 3と4対策は、基本的におんなじ。英文が流れる前に設問に目を通す、いわゆる「設問先読み」を徹底します。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:53
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】ただ、自分なりのやり方として、設問だけじゃなく「設問+選択肢(A)」に目を通します。焦っているせいか、設問だけだと「ん、何を訊いてんだ?」とことがよくあるんです。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:23:58
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】選択肢(A)、つまり正答(あるいは正答に似通った内容)に目を通すことで、設問の主旨がクリアになるし、放送英文中にどんなヒントが含まれるか、なんとなくイメージできます。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:24:05
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】ほんとは、すべての選択肢に目を通すのがベストなんでしょうけど、その余裕がない場合が多いので、「設問+選択肢(A)」です。自分で言うのもなんですが、これけっこうオススメですよ。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:24:09
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】設問先読みのやり方として、ディレクション中に、2、3題先の設問まで目を通すということはしません。どうせ忘れるので。基本的に1題先(つまり3問)の先読みを一定のペースで続けます。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:24:15
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】放送英文の後、3つの設問が音声で読まれますが、その2問目が読み終わる頃に、次の問題の先読みにとりかかれるよう時間配分します。設問音声をペースメーカー代わりに使うのです。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:24:27
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 3&4対策】私にとっては、それくらいが「現問題の解答時間 : 次問題の設問先読み時間」のよい比率なのです。ちなみに秒数にすると「18秒 : 21秒」くらいの配分になると思います。 #toeic #eigo

2011-10-28 23:24:31
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

長くなってしまったので、きょうはこれくらいで。リーディングについては、明日の夜ツイートします。最後まで目を通してくださってありがとうございます。多少なりとも、みなさんの役に立つと嬉しいです。

2011-10-28 23:24:37
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

明日のTOEICの受験票、写真貼付け完了★ 昨日に引き続き、明日、私が気をつけようと思っているポイントあげていきま〜す。今日は、リーディングです。前回、私自身に効果があったポイントばかりです。みなさんの参考になれば嬉しいです。 #toeic #eigo

2011-10-29 20:27:30
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【リーディング対策】リーディングは、時間との戦いです。なので、パート毎の理想的な時間配分を決めておきます。私は次のような感じ。Part 5:17分/Part 6:8分/Part 7:45分で、見直し5分。 しかし、これを守るのは結構たいへん。あくまで理想。#toeic #eigo

2011-10-29 20:28:17
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 5対策】Part 5は、基本的に英文を最後まで読んで解答します。いろんな解答テクがありますが、空所前後だけで判断ということはあんまりやりません。これは自分の性格のせいですね。ちゃんと最後まで読まないと不安になるんです。 #toeic #eigo

2011-10-29 20:28:48
アスク 英語編集部 @eigo_askbooks

【Part 5対策】不安がたまっていくと、集中どうしても散漫になるので、集中力維持のために、ちゃんと読む、という感じです。#toeic #eigo

2011-10-29 20:29:58