-
enjoy_enjo_
- 207925
- 430
- 465
- 944

🐼ーーーーー ー お待たせしました! 本日2/1(水)発売🎉 #アジアのジューシー ーーーーー ー ❤️ マクドナルドがアジアを バーガーにするとこうなった🍔 #担々ダブルビーフ #油淋鶏チキン #スイートチリシュリンプ 詳細は w.mdj.jp/1a18cx/ pic.twitter.com/wys67G0F5u
2023-02-01 09:55:23
#アジアのジューシー オフショット公開🎥 アジアンバーガーズCM撮影前に パンダ師匠に弟子入りした #西野七瀬 さんと #飯豊まりえ さん🐼❣️ テレビCMはこちら w.mdj.jp/1a18dm/ pic.twitter.com/bmYCvOCmO2
2023-02-03 12:00:30
今初めてマックのPUFFYっぽいCMを見たんだけど、あー、これは…うーん。 PUFFYの2人の、カジュアルそうに見えて実はすごく考えられた服とか、美しいヘアメイクとか、うまい歌とか動きとかがまずあって、それなのに力が抜けてるという…なんていうかあの見事なプロジェクトについての理解が…んんんん
2023-02-09 22:52:05
パロディにもオマージュにもなってないのは、PUFFYへの愛がちょっと…たらないというか…うーんんんんん。 CMに出ているおふたりが好きなだけに、なんで彼女たちの良さを生かしきれてないのかというのも…うーん…。
2023-02-09 22:53:55
ただのTシャツではなく、実はとてもレアで高級なものを着ている・でもそれをあからさまにしないところがかっこいいと思われている1996年ののPUFFYと、Tシャツだから1980円くらいでいいよねと思っている2023年のパロディ、みたいな…。 ものすごく私たちは貧しくなってしまったのでは、この27年で。
2023-02-09 23:06:42
と言いながら私もGUのルームウェアを着ながらこれを打ってるんですが、なんというか、文化・芸能について、庶民が「やっぱりPUFFYはかっこいいなあ」と思っていたあの現象への理解度の深さがたらない気がするからモヤモヤするんですかね…。 PUFFYお二人が出てるなら全然いいんだけど…。
2023-02-09 23:16:44
いや、だってさあ、井上陽水奥田民生だよ?もうそこから、Tシャツ着たかわいい女の子とかじゃ全然ないもんなあ…うーん…。 PUFFY知らなかった人とかが、この機会に本家を見て聞いてかわいさをわかってくれたらいいなあ。
2023-02-09 23:18:58
マックのCM、PUFFYへのオマージュなんだろうけど、90年代カルチャーの完成度と成熟度の高さと現在の落差に悲しくなって商品買う気にもなれないから、中途半端なオマージュはしないで欲しいと思う。
2023-02-08 09:40:14
パフィーって服装のラフさに注目されてたけど、その分ヘアメイクに凝ってバランスを取ってたんだよね。 これじゃラフすぎて印象にも残らない。 出てる二人に罪は無いと思うけど、あんまり過ぎて怒りのツイートを連発してしまった。 pic.twitter.com/6BIxiCtjLK
2023-02-08 09:50:05


最近90年代とかY2Kファッションとか流行ってるみたいだけど、当時に関する解像度が低すぎると思う。スマホを開けばすぐに調べられるのに、読み解きが雑なのよ。 もっと調べなさいよ、と思うのよ。 ファッションへの渇望が足りなさすぎる。
2023-02-08 09:54:40
これはかなり説得力がある笑。たしかに印象に残らない。マクドナルドのCMを見ていて、なんか違和感というか、物足りなさを感じていたがこれだったんだ、たぶん。当時のPUFFYはそこまで意識してたんかな?そこんとこどうなん、民生! twitter.com/shirokumachan0…
2023-02-10 02:22:13
お二人はもちろん 可愛いんだけど、 Ⓜ️🍔🍟なんだから、 PUFFYのオマージュするなら、ファッションや髪型にもこだわって、お金かけて欲しかったのは、正直なところである。 twitter.com/shirokumachan0…
2023-02-10 08:59:40
パフィーは脱力風なだけで、曲もファッションも、それこそ番組やイラスト(ロドニー・グリーンブラット)の完成度含めて、かなり本気で大人が作り上げている。 オフィシャル品はファンのモノマネのハードルを下げるが、仕事として類似したことをやろうとした瞬間にドンキのコスプレになる。 twitter.com/shirokumachan0…
2023-02-10 03:13:44
本当この通り…パフィーはゆるっとしてるように見えて、いいもの着てるし全部のサイズ感とか完璧でヘアメイク&アクセも手が込んでる。お金持ってる大きな企業が制作費削って適当なオマージュする位ならオリジナル作れい😠 何が言いたいかというと、パフィーは今見ても可愛い🥹❤️🔥 twitter.com/shirokumachan0…
2023-02-10 02:47:19
オマージュじゃなくてパロディだね。 はっきり言ってアジアテイストのバーガーありきのダジャレから思いついた(アジア→アジアの純真→アジアのジューシー)ものだし、食べ物のCMでこっちに力入れすぎてもしょうがなかろう。主題がブレる。 twitter.com/shirokumachan0…
2023-02-09 23:01:45
macの、PUFFYの「アジアの純真」パロディに怒っている人がけっこういると知りました まあそうだよね…私も先日見た某ジャニーズの、フリッパーズ風MVは正直いやでした。パロディやオマージュは、 対象への理解や愛がどのくらいあるのか、それらを好きだった人が見るとわかってしまいますからね。
2023-02-09 17:45:41
ちなみに私自身はPUFFYについては、見た目は可愛いと思っていましたがそんなにファンでもなかったので、特に心がざわつきはしませんでしたが、あの髪型=スパイラルパーマ/ツイストパーマ(かなり細かくクルクル)とワッフルパーマ(ウェーブをアイロンみたいなので押さえて作る)はかなり流行ったよね pic.twitter.com/APHizUmQmt
2023-02-09 17:53:54


これが流行ったのがちょうど受験生の時だったので、卒業したら速攻でスパイラルパーマをかけて頭をチリチリにしました。そのまま上京して入学式に出たため、親には「そんな髪型してるのあんただけだがね…」とかなり悲しい顔をされました ワッフルパーマはアイロンでつくる pic.twitter.com/n4V9cFzz60
2023-02-09 17:55:36

PUFFYは自分たちの意志だったのかよくわかりませんが、ロドニー・グリーンブラッドをいろんなジャケットに起用したりして、結構オシャレなイメージを持っていました ロドニーに関してはパラッパラッパーのキャラデザインをやってて、東京にはカフェもありましたね🐰 pic.twitter.com/1RNhxtGnJa
2023-02-09 17:57:52

本当は、CMなどでパロディされるあらゆる人やモノにはファンがいるんだけど、パロディする方が思い入れが強いかでいうと、「メジャーだった」「ゴロがいい」ぐらいで決めていたりもする感じがする (パッケージもしかして90年代のPUFFY?スーパーラバーズっぽいが) twitter.com/kobeni/status/…
2023-02-09 18:01:53
マックの新しいメニューのこの感じ、なんだろう… PUFFYの曲のCMといい… pic.twitter.com/EqjB0B0A9j
2023-02-06 18:02:46
「アルプスの少女ハイジ」のファンが家庭教師のトライのCMに怒っているのを見たことがあるけど、トライのCMつくってる人、「ハイジが推し」の人の存在を想像してつくってはいない気がしますよね…。 私は、魔女宅のキキがカップヌードルのCMで別キャラ的に描かれたのは結構嫌でしたね…。
2023-02-09 18:03:16
でも「恋じゃなーい 恋かなー?」っていう曲を「イカじゃなーい イカかなー?」に変えたカップヌードルの曲に怒る早見優ファン(松本伊代ではなかった…)見たことがないからw PUFFYもきっと過去のものとして、 雑にパロディされて怒る人がいるとかは、あんまり想像されてなかったんだろうな。
2023-02-09 18:10:34
PUFFYですけど歌番組に古着のジーンズで出てきて割とダルそうに歌う女の子二人、っていうのは当時見たことがなかったのでだいぶ新鮮でしたよ。tiffany色のTシャツにPuffyって書いてある、いわゆるピチTを着てるんだけど、髪の毛はパーマですごいボリュームで、古着ジーンズは比較的太めだった。
2023-02-09 18:16:18
難しいですね…庵野秀明監督とか好きなものありすぎて引用がとても多いと思うけど、ウルトラマンやゴジラのファンがみんな怒ってるみたいなこともない リスペクトがあると逆に引用も部分的になったり深いところになったりするのではないだろうか🤔 twitter.com/drop127/status…
2023-02-10 08:45:38
@kobeni フリッパーズのパロディはとても嫌だった でもみんな喜んでたから私って心が狭いんだなって思っていたけどkobeniさんも 良く思ってなかったんですね 私だけじゃなくてホッとしました 正直とても嫌だったし怒りが込み上げてきた 土足で上がり込んで来た感がありました
2023-02-10 02:51:48